応援コメント

第43話 新紙幣のデザインなのだが」への応援コメント

  • 一大工作地帯に変えるプロジェクト

    ↑この流れでなんか、すみません。

    一大耕作地帯ではないでしょうか?

    作者からの返信

    誤字報告感謝です。

    修正しました。

  • 誰かさんは「銃を持ったサルがかの地を蹂躙している」と世論を煽り、大統領選不出馬を条件に戻っていったけど、機長さんはどうやって帰るつもりやら。

    パシクの実態が日本に知られたら、移民希望の独身男性が殺到しませんかね。招いた日本人達もこぞって帰化申請したりして。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    少なくともオタク男子は殺到するでしょうね。
    作中で説明されている通り、パシク人女性の容姿は2・5次元的で人気コスプレイヤーや、またはFF13以降みたいな感じなので。
    今だとFF7リメイクのティファみたいな顔やスタイルの女子がそこらへん歩いている感じです。


    ところで「」のセリフ言った人って誰ですか? 
    もしも、問題なければ教えて下さい。

  • おwのwれw日w本w政w府w
    もっと機長に愛着欲しいので名前を下さい!
    それともどっかで記載されてましたっけ?

    作者からの返信

    コメント感謝です。

    今、考えました。
    大機・長二(おおき・ちょうじ)
    既存のイメージが崩れないよう、名前に機長を入れてみました。

    大きな娘がいるので、年齢は多分40代です。

  • 機長に一報・・・酷いだけで終わらないなんて!!。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    機長はまたそのうち出ます。お楽しみに。

  • あの〜私の予想と大して変わらんと思うのですが機長に対して酷くね?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ははははは、何をおっしゃいますか。私のほうが数グラム分くらいは機長に優しい内容ではないですか。

  • 機長のパシクから拉致った宣言は流石に面白すぎです
    機長の中では機長はもうパシク国民なんすね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    機長はパシクで出会った少女たちのいない国に未練などないのです。