完全犯罪のオチ

 今回から“Back for Christmas”を取り上げます。

旧版(『世界短編傑作選』)ではないもので読んだ記憶があるんだよなぁ、と心当たりを調べますが、なかなか見つかりません。

 ネットで調べると早川書房さんから出ている『炎のなかの絵 異色作家短篇集1』に「クリスマスに帰る」は収録されているようですが、どうもこれのような気がしない。ネットに出ている書影のイメージが違う。

 さまざまなアンソロジーに頻繁に収録されているんだろうな、ということだけはわかりました。

 珍しく初回からあらすじを紹介します。

 カーペンター博士夫妻は旅行に出ることになります。夫人は近所の人にあいさつをして回ります。「クリスマスまでには戻ってきますので」と。以上です。

 簡単すぎましたでしょうか。でも、ここまでにしておきます。とても短い作品ということもあり、これが限界という気がします。

 もしかすると「ん? それ読んだことはないけれど、知っているぞ」というかたがいらっしゃるかもしれません。おそらくTVドラマシリーズ「ヒッチコック劇場」でご覧になったのでしょう。扉裏の作品紹介で乱歩がヒッチコックの名前を出しています。引用しましょう。


 この短い小説は推理小説の条件を充分備えている。犯人も被害者も完全犯罪も。そしてまた、ヒッチコック好みの痛烈なも。


『世界推理短編傑作集 5』(江戸川乱歩編 創元推理文庫)P.92より


 傍点部は私がつけたのではなく原文のまま、つまり、乱歩が強調しているのです。

 ちょっと嬉しくなるのは「完全犯罪」という四文字があること。完全犯罪への憧憬は乱歩を語るキーワードだと思うのです。

 少なくとも、さきほどの文章を読む限りでは、完全犯罪が推理小説の条件であると乱歩が考えていたとすることはできそうです。どういう形で完全犯罪というものを扱うか、というのはさらに考えていく必要はありそうですが。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る