なにも別に男でなくてもいいと気付く

 ハードボイルドとはなにか。

 これは難しい問題です。

 まずは私が思うところの定義めいたものを提示しておきましょう。

 端的に書けば、やせ我慢の文学です。報われない男の物語とも表現しました。

 具体的にハードボイルドの作家名を挙げて考えていきましょう。

 まずはいわゆるハメチャンロスマクから。

 ダシール・ハメットはハードボイルド、ただし、個人的には好みではない。レイモンド・チャンドラーが一つの到達点。ロス・マクドナルドが本格ミステリ好きとしては理想。ただし、あるべきハードボイルドかと問われれば、疑問符がつく。

 ハドリー・チェイス、ロバート・B・パーカーといった作家もハードボイルドでしょう。

 この時代に男だ女だというくくりはアップデートが必要なのでしょうが、P・D・ジェイムスの『女には向かない職業』のコーデリア・グレイも、その師匠にあたる人物も、ハードボイルドを体現していると言えるのかもしれません。

 難癖をつけるならば、少女が大きく成長してしまっているところ。リュウ・アーチャーのように探偵自身はインタビュアー的に立ち居振る舞ったほうが、周辺人物の変化がドラマチックに立ち上がるというのもハードボイルド的だと思うのです。

 こんな感じでしょうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る