第8話 洗礼

 理事長が姿を表すのは一年ぶりだった。


「あなた達には、魔法少女になっていただきます」


 そんなとんでもないことを言い残しながら、まったく音沙汰などなかったから、冗談だったと思っていた。

 このままここで生活していけば、生きるのに苦労しないし、何ならより幸せな生活を手に入れることは確実だった。それくらいの訓練を行っていた。

 そのことの比喩だったのかとも思い始めた頃だった。


 十三人の魔法少女候補生は、初日と同様に一列に並んだ。


「思った以上にたくましくなったわね。ええ、素晴らしい」


 あれだけの訓練をすれば、それなりに成長する。それは理事長にとって満足の行くレベルだったのだと思う。


「みなさんには、魔法少女になってもらいましょう」


 一年前のセリフを理事長は再び口にする。厳密には、代名詞とか語尾とかが違う気がするけれど、言っていることは同じである。


「まずは洗礼を受けてもらいます。大丈夫、痛いこととか、苦しいこととかしないですから」


 そう言うのは嫌だった。それは他のみんなも同じだったらしい。あからさまに不安な空気がほっとする物にかわっていた。


 理事長が合図をすると、控えていたメイドが、液体の入った紙コップを持ってきて、順番に手渡した。白い紙コップには透明な液体が入っていた。


「まずはそれを一気に飲んでください」


 断るという選択肢はないのだから、言われたとおりに飲み干した。

 とたんに眠気が襲ってくる。


「目が覚めたら、魔法少女の出来上がりです」


 その言葉を最後に意識を失った。


  ☆


 夢を見た。

 真っ白い世界。

 何処までも続く雪原のようだった。


 目の前に誰かがいる。

 つばの広いトンガリ帽子をかぶり、裾の長いマントを羽織っている。短めのスカートに長細いブーツ。そのすべてが真っ黒だった。

 ただ、髪の毛と、ワイシャツだけは白かった。


「魔女?」


 それは、物語にでてきた魔女だった。

 ただその顔は、若い頃の理事長のようにも見える。

 右手に持っているのは杖でも、空飛ぶ箒でもない。

 ナイフだった。


「こんにちわ」


 総挨拶してから、魔女はゆっくりと近づいてくる。

 逃げようと抗うが、体がまったく動かない。


「大丈夫よ。すぐに終わるわ」


 ずぶりと、みぞおちの部分にナイフが刺さる。

 痛みはない。

 血も出なかった。

 

「ここは」


 今更のように問いかける。


「わたしの夢よ」

「夢?」


 そうか夢を見ているのか。

 魔女の夢を。

 夢なら痛くはないはずだ。


「おやすみなさい」


 魔女にそう言われて、また眠りへといざなわれた。


  ☆


 目が覚めたら、元の集会室だった。

 座ったまま眠っていた。しかも半日ほど寝ていたらしい。

 全員が、ほぼ同時に目を覚ましたようだった。

 職員が、目を覚ました順に、体調のチェックをしていた。異常がないか確認しているのだろう。理事長は、その場にはいなかった。


 さっきのは夢だったのか。

 当然のように、みぞおちには傷も、刺された痕もない。

 夢だと言えば夢なのだろう。


「どうゆうことかしら」


 一通り検査が終わったのを確認して、アキが南原院長を問い詰める。

 それは全員の思いを代表した言葉だった。


「えっと、今理事長を読んできますので」


 パタパタと音を立てて院長は集会所をでていった。

 目を覚ました時点で読んでおけよ。

 そう思ったけれど、黙っていた。余計なことだ。

 あとは理事長が来るのを待つしか無いけれど、すぐには来ないだろう。


「魔女がでたねぇ」

「やっぱ魔女なのかあれ」

「でしょ、どう見ても」

「刺されたよ」

「刺されたね」


 リアとクミの話を聞く限り、みな同じ夢を見たらしい。

 他の候補性もうなずいている

 これが洗礼なのだろう。

 なんだか全然わからないけど。

 ということは、もう、魔法少女になっているのだろうか。

 そんな感覚もなかったし、何より、呪文とかを教えてもらっていない。無詠唱でできるのかと思ったけれど、まったく反応しなかった。


「またせたね」


 だいぶ時間が経ってから、理事長が戻ってきた。

 候補生は順番に並び直し、その言葉を待った。


「おかげさまで洗礼の儀式は無事終了よ。魔法少女としての能力は、これから一年以内に各自発症すると思っていて。そうなって初めて魔法少女なのよ。個人差があるけど、楽しみに待っていてね」


 前回と同じようなセリフを残して、理事長は去っていった。

 全然説明になっていないし、質問も受け付けなかった。


 とりあえず、もう一年このまま、鍛錬を続けるそうだ。

 そのうち、魔法が使える様になるらしい。


 そして不思議なことがもう一つ。

 新学期になっても、後輩は一人も入ってはこなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る