輝義の最後


 俺は愛がほしかった。





『ダンジョン教』の拠点は日本に数多くあり、孤児を引き取っては戦力として鍛えてきた。


 輝義もその中の一人で、若干十歳にして、暗部への所属が決まった。


 輝義の親はお世辞にも良い親とは言えなかった。


 輝義が生まれる前は近所でも評判のおしどり夫婦だったらしい。


 父親と母親は冒険者で、父が前衛、母がシーフで遊撃役。


 六人パーティーでそこそこ有名、主なダンジョンレベル帯は六十台。


 歯車が狂ったのは輝義が生まれてからわずか四年、誕生日の日だった。


 母親が宝箱の解除に失敗して亡くなった。


 誕生日に何か良い物を買ってあげようと、いつもよりランクの高い宝箱が出現したので、父親や仲間の制止を振り切って挑戦し、失敗したらしい。


 それから父親が豹変した。


 パーティーは解散し、酒に溺れご飯もない。


 最初は父親に催促したが、暴力を振るわれ、自分で何とかするしかなかった。


 輝義には幸か不幸かシーフの才能があった。


 いかにして相手に分からないよう盗むか、奇術の原点はそこだ。


 何とか食いつなぎ、この生活になれてきた頃、父親が輝義のことを教会に売った。


 金にしてたったの三十万。家にもうお金がなく、酒欲しさに売ったらしい。


 それから様々な汚れ仕事を請け負ってきた。


 ここに来たのは、桜花国の重要人物のご子息ご息女を操るために、学園に派遣された女司祭からご指名がかかり輝義がここに来た。


 ここで成功すれば、暗部の中でも、司祭付きになり何ランクも出世する。


 司祭は、今年の四月に赴任し、日本国内の教会で第三席の権力者の娘。


 任期は三年で、成功すればナンバー3の後釜に座るのではないかと噂されている


 輝義は希代の奇術師、暗部のエース候補と噂されているがまだまだ下っ端だ。


 だが野心は人一倍あり、そして女好きだった。


 同年代で色んな女性がみれる。


 意気揚々と学園に入ったが、潜入した当日に帰りたくなった。


 御影友道。正直言って、裏仕事で色々見てきた輝義でも身の毛がよだった。


 俺よりも何十倍もの人を殺している血臭気。手も足もでないほどの実力者。


 できれば関わりたくなかった。


 しかしこの時予感もしていた。


 近いうち敵対すると。


 司祭の依頼は絶対だ。断れば死を意味する。だから、直接敵対しないよう立ち回っていたが。


 結果はこのざまだ。


 誰がどこから投げたか輝義は知る由もなかった。


 気付いたら槍が地面に刺さっていて、致命傷だ。


 避けきれず心臓を失った。


 輝義は確信している。御影がやったのだと。


 仮面の男は、今回の件の協力者で、連太郎に洗脳魔法をかけたのはその男だ。


 司祭から紹介され、仮面で素顔を隠しているこの男を最初から胡散臭く思っていた。


 しかし、この男から御影と同じ様な実力を感じた。


 この男が御影の足止めをしてくれれば、任務は成功する。


 事実、男が提案した計画は完璧に近く、口を挟む余地はなかった。


 九割方成功していて、輝義自身欲を出してしまった。


 本来、さくっと二人で玲奈を殺して任務を完了する予定だったが、玲奈と輝義の直接対決に変更した。


 今のまま報告すれば、仮面の男しか活躍していなく、輝義自身も手柄が欲しかった。


 思えばこれが良くなかったのだろうか。


 欲を出しすぎると身を滅ぼす。それは裏家業でたくさん見てきた末路なのに。


 玲奈の実力は本物だ。戦闘科一年主席にして、藤島流の免許皆伝者。正面から当たれば苦戦していたのであろう。


 玲奈は性格と同じで、戦闘面でも素直すぎる。裏をかかれると弱い。


 それを利用して、ダンジョンの時同様、罠にはめ勝利はすぐ手元まできていた。


 しかしするりと勝利の女神は消えた。


 つくづく女神って奴は気まぐれで愛してくれないな。



 すまねぇな・・・・・・お姫さん。


 舞先生が来る直前、輝義は息を引き取った


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る