テスト

 日々の学習の成果を確認し、成績に反映する大事な日。

 今日はそのテストの日だ。


「この後はもう夏休みだ。赤点は取るなよ。特に国語」


 田中先生の補習したくないオーラが全開だ。

 田中先生のためにも頑張ろう。


「慧、頑張ろうね」

「何を?」


(あれ?)


「何って、テストだよ?」

「テストって頑張るものじゃないよ?」

「あれ?」

「テストは実力を測るものだから直前に勉強しても意味ない」


 言われてみれば、そんな気もしてきた。


「だから普段勉強してなければしなくて良い」

「ん?」


 言い方の問題かもしれないが、ニュアンスが微妙に違うような。


「解き終わったら、余った時間は寝てても良い」

「あれ?」


 確かに解き終わったら良いかもしれないが、見直しをしたり次のテストのことを考えたりで、意外とやることはある。


「テストは頑張らなくていい日」

「何か違うと思うよ!?」


 何とは言えないが、私の頑張ると慧の頑張るは何かが違う気がした。


「じゃあ、チャイムが鳴ったら始めるように」


 開始のチャイムが鳴ってから、私はテストに向き合う。

 忘れてしまったものもいくつかあったが、大体書けそうだった。


(慧は……もう寝てる!?)


 慧の様子を横目で窺ったら、机に突っ伏していた。

 いくらなんでも早すぎる。

 諦めたのかと思うほどだ。


(……あ、起きた)


 私がテストを半分くらい解答を書いた頃、慧は起き上がってテストに解答を書き始めた。


(また寝た)


 そして今度は書き終わったのか、また机に突っ伏した。


「地原、あまりよそを見ないでくれ」


 慧の様子を見ていると、田中先生に注意された。

 カンニング扱いされるところだった。

 クラスから笑い声が漏れる。

 恥ずかったのでもう見ないようにした。

 慧はそれからは起きなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る