4-6 バイト?
がたがたの心理状況のままバイトに突入したが、慣れ故にミスをすることは一度もなかったのが我ながら皮肉で、滑稽だった。
そうして本日分のバイトを終え、家路を辿ろうとしたが、どうも足が重い。
カナのもとに帰るか? いや、カナに何と言えばいいのか分からない。じゃあ、今すぐ父にあの発言を取り消すように電話してみるか?
ふらふらと歩き、春木野第一公園にたどり着く。ベンチに座って、スマホを取り出し、とりあえず父の電話番号を表示してみるが、どうしてもコールボタンに触れることができなかった。
何と情けない。この期に及んで、まだ自分が可愛いのだ。自分の感性がずれていると思われるのが嫌で、否定されるのが怖くて、間違えていないと言い切る勇気がなくて、逃げようとする。優しい人の悪口一つ撤回できない。
経済的に自立できてから父と対峙する機会を設けるというも、結局ただの言い訳になってしまった。いや、最初からそのつもりだったのかもしれない。機会を先延ばしにするだけの口実。岸井さんや高倉さんへの嫉妬に気づいた時、すぐに機会を設ければ良かったのに、そうしなかったのがその証拠だ。どうせ、逃げていただけだ。ずっと問題に向き合っている振りをして、自分自身すら欺いて、先延ばし続けて。情けない情けない情けない。
スマホを手に持ったまま、ベンチでうなだれる。
「……もう自分に失望したくないのに」
ぽつりと言葉が漏れる。ああ、みっともない。
今日はもう野宿でもしようか。今は六月だし、一日ぐらいなら乗り切れるはず。
ベンチの上をポケットティッシュで軽く拭い、横になってみる。よし、案外いける。そのまま目を閉じようとした時。
「おーい? 何しようとしてんの⁉」
右斜め前の草むらからがさっと音がして、ぬっと人影が現れた。その姿を見て、あたしはぽかんと口を開ける。
「祐也?」
そこには、ラフな赤いTシャツに、太縁の眼鏡を掛けた祐也がいた。
そう言えば、祐也は目が悪かったから、いつもコンタクトだったなあ、とどうでもいいことを思い出しつつ、身を起こす。
「何でここに」
「それはこっちのセリフなんだけど」
「いや、ベンチ座ってただけじゃん」
「今確実にベンチで寝ようとしてたよな? 目、閉まってたもんな?」
「気のせいだよ。あ、分かった、祐也、今目疲れてるんでしょ?」
「話逸らすな」
「それは祐也もでしょ。さっきあたしが何でここにいるか訊いたの、はぐらかしたじゃん」
「散歩だよ」
「本当に?」
「マジマジ」
ぶんぶんと首を振る祐也。少々、挙動が大きい気がするが、気のせいだろうか。とは言え、特に居場所を知らせたりもしていないので、本当に偶然なのだろう。昔から祐也はあたしを前にすると、なぜか挙動不審になることが多かったので、それと同じようだ。
「まあ、もう遅いし、早く帰れよ」
「うん、分かってるよ」
と言いつつも動く気配を見せないあたしに、祐也は後頭部をガシガシ掻きながら言った。
「……もし暇ならさ、バイトしない?」
「は?」
祐也は今度は盆の窪あたりに手をやって、心底疲れた様子で言った。
「今さ、結構原稿が期限ギリギリなんだけど、どうも筆が乗らないんだよ」
「原稿って、『2ハナ‼』だっけ。それの?」
「おう。だから、俺が寝たり、サボったりしないように、見張っててほしいんだよ」
「見張り?」
思わず首をかしげる。見張りすることだけがバイト?
あたしの仕草をどう勘違いしたのか、祐也が念を押すように言う。
「もちろん謝礼は出すよ」
「いや、見張るだけなのにお金貰う訳には」
「誰も金出すとは言ってないけど」
「じゃあ、ボランティアじゃ」
祐也は両手をぱっと広げ、いたずらっぽく笑って見せた。
「夕食の提供。これでどう?」
あたしは自分の腹部に目を遣る。バイトの休憩時間はバタバタしており、夕食を食べる時間はなかった。最後の食事は昼時のパスタと海老一つだ。お腹はかなり減っている。夕食を事実上タダで食べさせてもらえるのはありがたい。
「な、頼む。この通り!」
祐也が目をぎゅっとつむって、ぱちんと手を合わせてくる。
迷った末、
「……あたしで良ければ」
祐也からのバイトを承諾した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます