第40話:「一緒にいたいです」

「⋯⋯⋯⋯⋯ぅ」


「気がつかれましたか?」


「⋯⋯っ!」


 目を覚ましたアイビスは一気に飛び起きた。


 そしてすぐさま辺りを見回す。


「⋯⋯⋯師匠は?」


「少しだけ一人にして欲しいと言って、あちらの森の方へ⋯⋯」


 そう言って、ファルシアは西側の方を指差した。


「⋯⋯⋯」


「さて。アイビスさんが起きたのでしたら、私はこの里の復興支援に行きますが、⋯⋯あなたはどうされますか?」


「⋯⋯⋯私は、師匠を追いかけるよ」


「分かりました。⋯⋯では、ご主人様マスターをよろしくお願い致します」


「⋯⋯ねぇ」


「はい、何か?」


「⋯⋯ファルシアちゃんは、行かないの?大切なご主人様なんでしょ?」


 アイビスの質問に、ファルシアは少し考えるような仕草をしながら答えた。


「もちろん大切です。ですが、機械人形である私には人間の心は分かりません。ですから」


 一呼吸の間を置いて。


「⋯⋯あなたに、お願いする事にしました。同じ人間で、かつ私たちよりも長く側にいた、あなたに」


 ファルシアは、優しく答えていった。


「機械人形である以上、ご主人様の命令は絶対。逆らう事は出来ません。そのようにプログラミングされている以上、それは絶対です。ですが、人間にはそれは当てはまりません。ですから、あなたにお願いするのです。一人にして欲しいと言われた以上、私は行くことが出来ませんが、


「⋯⋯⋯⋯そうだね」


 ここまで聞いてようやく、アイビスはファルシアの考えがなんとなく理解出来た。


 アイビスには機械の事は分からない。プログラミングなど理解の外である。


 けれども、『本当ならすぐに後を追いたい、でも命令だから追えない』という心情ならかろうじて理解出来た。


「⋯⋯⋯行ってくる」


 アイビスは森の方へと駆け出していった。


 ファルシアはその後ろ姿を眺めた後、無言で里のエルフたちのところへと向かっていった。




 ◆◆◆




 森の中、私は一人でふらついていた。


 たまに魔物たちが数体襲いかかってきたが、それも一刀のもとに斬り捨てた。


 頭の中に浮かんでくるのは、忘れかけていた過去の出来事と、薄れる意識の中で聞こえてきた謎の声。そして、アイビスに襲いかかったという罪悪感。


 過ぎてしまった事は仕方がないと分かってはいる。分かっているのだが、そう簡単には割り切れるものじゃない。それに、やるべき事・考える事は他にもたくさんある。


 だから、少しだけでも良いから、気持ちを切り替える時間が欲しかった。


 少しだけ落ち込んだら、いつもの状態に戻るから。


 心配かけないように頑張るから。


 だから、少しだけ時間をちょうだい。


 上手く切り替えたら、すぐに戻るから。


「⋯⋯⋯」


「おや、こんな森の中で人と会うとは。奇遇ですねぇ⋯⋯」


 声をかけられたので振り向くと。


「⋯⋯⋯」


 そこには、黒いマントを身にまとった、赤髪で長身の少女がいた。


「⋯⋯目が覚めたんだね、アイビス」


「⋯⋯はい。ご覧の通りです」


「⋯⋯そうか」


 アイビスの身体は、服がところどころ切れたりしてたもののほぼ無傷状態だった。


 暴走状態だった私とやりあってほぼ無傷。いかに成長速度が速いのかがよく分かる。


 ⋯⋯もう、実力的にはほぼ私を超えてるな。


 ここいらで、もういいかもしれない。


 私は、たった今思った事を聞いてみる事にした。


「⋯⋯アイビス」


「なんでしょうか?」


「⋯⋯もう、師弟関係は解消しないか?」


「⋯⋯はい?」


 アイビスは、突然の提案に混乱しているようだった。


「⋯⋯なんで、ですか?」


「もう、アイビスの実力はほぼ私を超えている。アイビスの『強くなりたい』は、私の元にいてはこれ以上叶う事は無い。これからはもっと強い人をさがして⋯⋯」


「いやです」


 アイビスの一言で、私の言葉は切られた。


「確かに、最初は『強くなりたい』だけでした。でも、師匠と一緒に過ごしていく中で、私は色んな事を学ぶ事が出来ました。戦い方だけじゃない、魔物の情報、ギルドの事、薬草の知識に美味しい料理、果ては遺跡の機械の事まで⋯⋯。知らない事ばかりで、とても新鮮でした⋯⋯」


 アイビスの口から、想いが次々と溢れ出てくるように言葉が続いていく。


 私は、それをただただ聞いていた。


「⋯⋯それに、師匠といると、毎日がとっても楽しいんです。ファルシアちゃんとフェリシアちゃんにも出会えました。ユニちゃんとも会えました。アキナさんにだって会えました。みんなと一緒に依頼をこなしたり、買い物したり、師匠がギルドの職員になった時はさすがにビックリしましたけど⋯⋯。⋯⋯こんな生活、以前は考えられなかったです」


「⋯⋯⋯」


「⋯⋯私は師匠と一緒にいたいです。もっとたくさん知りたいです、教えて欲しいです!⋯⋯お願いです、⋯⋯師弟関係じゃなくなってもいいから、⋯⋯何でもするから、一緒にいさせてください⋯⋯⋯っ!」


 最後には半泣き状態でお願いしてきた。


「⋯⋯⋯そこまで、なのか」


「⋯⋯はい、そこまでです。⋯⋯⋯⋯なんなら、お嫁さんになってでも一緒がいいです」


 勢い任せにとんでもない事を言い出してきた。


「⋯⋯最後の一言は置いといて」


「ひどっ!」


「とりあえず、君の気持ちは分かったよ」


「⋯⋯ぁ」


 アイビスが泣き止むまで、優しく頭を撫でる事にした。


 アイビスは私の事が心配で追ってきたのだろうが、今では何故か私の方がアイビスを慰めている。


 さっきまでの落ち込みや罪悪感などは、すでにどこかへ消えていた。


「⋯⋯じゃあ、今まで通りって事で。これからもよろしくね」


「⋯⋯はい。⋯⋯よろしくお願いします」


 そうして、私たちはどちらともなく握手を交わした。




「⋯⋯それじゃ、戻ろっか」


「⋯⋯はい!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る