応援コメント

第2話」への応援コメント

  • 防音室ってのがセレブ感丸出しで良いです。

    作者からの返信

    ああ、そうなんです。彼の家はお金持ちです。世界的な音楽家夫婦ですので。

  • 疎遠になっていく理由がスムーズで勉強になります。
    そして、その空気の読みよう。それはモテますね、秋人くん……。

    作者からの返信

    正直、人との仲が疎遠になるのって、大した理由は要らないんですよね。仲良くし続ける努力というのは馬鹿に出来ないのだと思います。

    そしてそういう努力を苦もなく出来ちゃう人がリア充なんだろうな、と。

  • なるほどこういう疎遠になりかた、思いつきませんでした。共学校ですとこういうこともあるのですか……世知辛い…

    作者からの返信

    いやホント怖いです。中学生女子の恋愛事情。(笑)

  • 色恋沙汰は、例え本人にその気が無くても、一歩間違うと大きな火種に発展しそう。
    水面下での駆け引きが繰り広げられていますね((゚□゚;))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    こういう水面下の足の蹴り合い、ホント面倒くさいですよね。(^ρ^)


  • 編集済

    >残念ながら私の家は父系母系共にミューズに愛されていないらしく、

     ミューズ! ラブライブ!(μ's)ですね♪(→違う!)
     私は園田海未ちゃんが好きです♡(→訊かれてない)

    >そのあたりのことは秋人も察してくれていたらしい。あいつは男子の癖に空気が読める。そうして、いつしか私たちは疎遠になっていった。

     ほとぼりが冷めるまでではなくて、それからずっと疎遠になっていたのでしょうか?
     前に会ったのは2年前。疎遠にはなりつつも、まだ付き合いはあったのですね。
     でも、それなら何故、秋人さんは訪ねて来たのか?
     ひとり暮らしの部屋(かどうかは不明ですが)に殿方を迎えいれるなんて、それなりの関係がないとおかしいですよね?
     たとえば、元恋人とか元カップルとか昔恋仲にあったとか、元夫婦とか。

     はっ! まさか、ウワサのソイフレ(添い寝フレンド)!?

    作者からの返信

    私は二期のエンディングの、猫顔でマラカス振ってる凛ちゃんが好きです。ฅ(>ω<*ฅ)

  • こんばんは。企画から来ました。

    ミュージシャンの秋人が私のツボで、そして美冬のキャラクターもツボで、もうすごく好きです……!
    ここから2人は疎遠になったんですね。続きが楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    幼馴染との別れ→上京→ミュージシャンという連想からできたお話でした

  • 女子同士の駆け引きが見られますね。
    本音と建前、表と裏の顔がよく描かれています。自分も見習わないとφ(..)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ううん……。無月弟さんの世界観にこのテイストを取り入れて欲しくないという我が儘な気持ちが……。(笑)

  • >いやお前ら、
    のくだり、なんだかlager様節! って思っちゃいました……( *´艸`)

    作者からの返信

    私らしさ、出ちゃってました?(笑)

    私、実は今回の美冬は乙さんのトコのヒロインみたいに書こうかと思ったんですよ。

    プロットの雰囲気に合うかな、と。

    …………無理でした。精進したいと思います。(笑)

  • この章だけで切なくて泣けそう

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ええんやで、泣いても(´ω`)

  • 親通し(どおし)→親同士(どうし)?

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    修正しました