第9話 呼び水

 赤と黒が入り混じる、不気味な空間。

 足が地に着いている感覚は乏しく、こうして普通に歩いていられるのが不思議だった。

 奇人街からここへ入ってすぐ、泉が怯えていた一つ目の化け物に遭遇したが、竹平を見るなりもの凄く嫌そうな顔をして去っていった。

 別段、あんなモノに好かれたくはないが、化け物をしてあそこまでの顔をさせる自分の方が、暗に化け物と言われた気がして腹が立つ。

 そんな竹平を見透かしたように、手を繋いだまま、淀みのない足取りで前を行くかのえが笑った。

「シン、気にしちゃ駄目よ。幽鬼クイフンは人魚が嫌いで人間が大好物なんだから。例えるならそうね、シンの大好物にゴキ――」

「だあっ、分かったっ! あの顔の意味は分かったから、その例えは止めろ!」

 うっかりリアルに想像してしまった黒い物体A。

 自分の感性の豊かさを恨めしく思う竹平へ、かのえはくすくす笑うだけ。

「……いや、それより、人間が大好物?」

「そう。幽鬼はちぐはぐで、不安定なのよ。だから自分たちを作った者に一番近い人間が欲しいの。人間の血肉で、ちゃんとした身体を作りたいんじゃないかしら?」

「…………意味分かんねぇ」

 雰囲気はかのえ本人、しかし、ズレを感じる。

 何とは言えないが。

「そうだ、シン。それ、返してくれないかしら?」

「……それ?」

 顎で示された先を見やれば、ワーズから引き抜いた刃が、もう一方の手に握られていた。

 こんな凶器を持たせるのは気が進まない。

 けれど返せと所有権を示されたなら、渡さないわけにもいかない。

「ほらよ」

「ありがとう」

「げ」

 瞬間、刃の付け根にある、獣の指らしき物体が目に入った。

「何?」

 気にせず、刀のように脇へ差したかのえは、不思議そうに竹平へ首を傾げた。

 ズレどころの騒ぎじゃない。

 猟奇的なワンシーンを払うべく、話題を探す竹平。

「いやその…………色々、詳しいな……と思って」

 逸らすためとはいえ、一番気になっていた部分を指摘すれば、かのえは事無げに頷いた。

「まあね。だって、かのえはもう人間じゃないし」

「…………は?」

 立ち止まる竹平に合わせ、手を繋いだままのかのえが振り返る。

 赤く黒い空間の中でも、くっきり分かる顔は、各々困惑と微笑みを浮べていた。

「あら? 知らなかった? てっきりあの子、知っているのかと思ったけれど……もしくは伝えてなかったのかしら?」

「あの子?」

「そ。確か……泉、だったかしら? うーん、その様子じゃ、やっぱり知らなかったのね。あの方に教わらなかったみたいだし」

「……あの方?」

「そ。でも、あの方はあの方だから、これと示せる名前がないの。御免なさいね」

 謎かけのように告げられても、竹平は首を捻ることしかできない。

 何せ、彼がこの奇妙な街で目覚めたのは昨日なのだ。

 答えを手繰り寄せるにしても情報が足りない。

 けれど提示された事柄を頼りに尋ねることはできる。

 人間ではないかのえ。

 つまりそれは……

「じゃあ、アイツ等の仲間なのか? あの、出来損ないのピエロみたいな姿の……」

 化け物、とは続けて言えなかった。

 例えそうであったとしても、そういう位置づけで、かのえを見たくはなかった。

 こうして、声が届くのだから。

 浮かぶのは褐色の髪の少女。

 かのえを蔑ろにするなと叫ぶ声がある。

 だから竹平は対峙する。

 かのえと――かのえの姿をした何者かと。

 自分を真っ直ぐ見つめる竹平に対し、彼女は苦笑しつつ歩を進める。

 竹平の手は離さずに。

「酷い言われ様。でもまあ、事実かしら。うん、そう。仲間……かな、たぶん」

「…………」

 聞きたいことはまだあるが、今度は竹平が彼女の話を聞く番だ。

 竹平が望むのは、会話。

 上京の際、石頭の父とやり合ったような、喧嘩別れするモノではない。

 相手の意を聞き、かといって相手に呑まれることなく、自分の意を伝える。

 日常では当たり前の、けれど、忙しくなればその分粗雑になっていく、本当は大切な事。

人魚メイリゥニ――そうね、シンの居た場所だと、ニンギョって言うのかしら? 元々、そんな姿だったの。私も、彼女たちも、ね」

「……女……なのか、やっぱり」

 身体の線は間違いなくそうだが、顔がシュール過ぎてあまり認めたくなかった。

 これへ彼女は少し首を傾げた。

「んー……厳密に言うとね、姿形はああだけど、人魚に性別はないの。たまたま好きになる対象に男の人が多かったってだけで。だから私はかのえが好きなんだし」

「……”私は”? お前……やっぱり、かのえじゃないのか?」

 竹平の問いかけに彼女はちらり、彼を一瞥した。

 顔は微笑んでいるのに、黒曜石の瞳には何の感情も見当たらず、心が少しだけ怯んだ。

 すると彼女は照れくさそうに笑う。

「ふふふ……シンは凄いのね。私がかのえじゃないって分かるんですもの。私はね、かのえと身体を共有する人魚なの」

「……共有?」

「そう。だからかのえの肉も人魚と同じだったでしょう? コレ、本当はあんまり使わない手なんだけどね、緊急処置ってヤツ?」

 ぴたりと止まる彼女に合わせ、竹平も止まった。

 振り返った笑みは眉を軽く寄せていた。

「人魚ってね、結構単純なの。統率力はあっても、一つの目的に向かっちゃうだけだから、先も読みやすいし。だからさ、陸の知識を持つ者と意識を共有すると、良くない面が出てくるんだ」

「……あまり使わない手って、そういう面から来てるのか?」

 いまいち要領を得ない説明に問う。

 竹平の表情を写し取ったような彼女は、言いにくそうに頬を掻いた。

「うん。例えば――」

 彼女が何もない空間に手をかける。

 まるで襖を開けるように横へスライドさせ、

「!」

 現れた光景に竹平が仰け反っても、ピンと張った腕はそれ以上逃げられない。

 デニム生地で包まれた手が握り締めるから。

 にぃ……と彼女の笑みが深まった。

「欺くことを覚えちゃうの。ね? 良くないでしょう、こういうのって」

「「「「「シン」」」」」

 開けられた空間一杯に揃う、生白い道化姿が、一斉に手を伸ばす。

「ひ」

 手を払って逃げようとしても、逆に引き寄せられた。

 道化の化け物が迎え入れる空間へ倒れる途中、彼女を見やれば、悪戯っぽく笑っていた。

「御免ね? かのえ、まだ気絶してるの。でも私、言ったよね、海に行くって。着いてきたのはシンなんだから、恨みっこなし、でしょう?」

 次いで竹平を襲うのは、五感を刺激する不快。

 この感覚を味わうのは二度目。

 墜ちる身体を受け止める最悪のクッションは、竹平の想像に違わず、倒れ伏した先でゼリー状の地面を作り上げていた。

 違うのは、倒れたのが砂浜であることと、生白い顔が周囲を取り囲んでいること。

 そして、赤と黒の入り混じる空間からこちらへ歩み寄る少女の眼が、吸い込まれそうなほど黒いこと。

 竹平と彼女を呑み込んだ、夜の海を思わせるほどに。

 彼女は言う。

「大丈夫よ、シン」

 彼女らが言う。

「「「「「海に着いたんですもの、全て、終わるわ」」」」」

 しゃがれひび割れた声と重なる彼女の澄んだ声に、ズレは感じられなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る