第17話 嗜好と本能

 とんっと押された背中。

 並ぶのは、人狼姿の竹平。

 驚いて振り返った泉は、煌びやかな街並みに踏み入らない、暗がりの笑みを見る。

「エレベーターはすぐそこさ。隣には”道”もあるんだけどね。どうやら幽鬼が徘徊しているらしい。奴ら、”道”と相性イイからね。開いてもこっちにゃ来ないが、行ったら最期さ。ま、お陰で誰も寄り付かないから安全だね」

 クイの言葉で思い出すのは、陽にやられたランを背負い、”道”を利用した際のシイの言。前に幽鬼から逃げ回っていた時、共に行動していたシイが”道”を使わなかったのを疑問に思い尋ねたなら、帰ってきた答えが当にそれ。

 加えて思い起こされる、日中は安全だという話。

 ――幽鬼の出現する時刻は、大体夕方から朝方にかけてなんです。暗がりでも目が利く代わりに、陽差しがキツいと眩しくて歩くのもままならないんだろう、ってスエのおいちゃんが言っていました。

 シイがスエを信用している節はさておき、ということは――と出された結論に、クイが保障をつけた。

「上まで行ったら、そこの部屋で朝まで待機しとくんだ。幽鬼は陽を嫌うからね」

「クイさん……」

「ん? なんだい?」

 あくまでフレンドリーな態度で接せられ、泉はごくり、喉を鳴らした。

 人を使って泉を殺そうとした――先程のクイの台詞。

 奇人街で殺されそうになった経験は何度かあったものの、泉自身を狙ったという心当たりは一人だけ。

 その男の末路を、彼女らは知っているのだろうか。

 金網の向こうの彼らを、彼女たちは……。

 けれど泉の喉を通ったのは別の問い。

「どうして……こちら側に出て来られないんですか?」

「そりゃね。だってフーリ様、アンタ探してるだろ? 暗くて狭いところなら、幾らでも逃げられるけどさ。明るい中で見つかったら、計画パアだし」

 聞く限り、陰惨な未来を想像させる、パアの部分を愉しそうに語るクイ。

 同意するように頷きつつ、竹平へ色目を使うレン。

(私は……何を得たかったのだろう)

 閉ざした問いの答えを思っても、この親子はきっと、事無げに「そう」と言うだけ。

 これが、この街の常識。

 何度でも思い知って、泉から吐き出されたのは――ただのため息。

「じゃ、行きましょうか、竹平さん」

「あ、ああ」

 赤毛の人狼にビクつく彼は、弱気を泉の差し出した手に乗せた。

「んじゃ、よろしくね、イズミの奥方」

「…………はあ」

(……奥方って)

 曖昧な返事をしては、暗がりの彼女たちへ手を振った。

 前を向いたならクイの言う通り、人通りの少ない路の先に、エレベーターがある。

「け、結構距離あるな」

 泉より上背があるくせに、挙動不審に辺りを伺う竹平は、縋るようにもう一方の手も泉へ重ねてきた。

「怖い、ですか、やっぱり」

 尋ねれば、

「おうよ……悪かったな、臆病者で」

 口を尖らせた悪態が為された。

 子どもっぽい様子が可笑しくて泉は少しだけ笑った。

 竹平に見えない位置で、口の端だけを小さく上げて、皮肉げに。

(やだな……思ったより、順応力あったみたい)

 クイたちの在り方すら、そういうモノなんだと納得してしまうくらいには。

 芥屋という居場所を仮初としないならば、諸手を挙げて喜ぶべきなのかもしれない――けれど。

 失いたく、ない。

 そう、思った。

 元居た場所で培ってきた感覚は、そのまま泉を形成する思い出に繋がるけど。

 思い出したくもない日々を思い出すけれど……。

 頼られた手が熱い。

 竹平のように不安がる人がいて、順応しきれない自分に安堵を憶えるならば。

 たとえ芥屋に居続けようとも、この感覚は失いたくないと思った。

 許されるの、ならば。

 誰に?

 それはもちろん――

「これはこれは。綾音様ではございませぬか?」

 あともう少しでエレベーターというところで、前方から届く、少年とも少女ともつかぬ声。

 しかし泉は声の主を知っており、従って顔を上げては名を呼び――

「緋鳥さ……ん?」

 目が点になった。

 不自然な疑問符に、不思議そうに傾ぐ、ミリタリー柄の目深帽。

「いかがなされましたか、綾音様」

「いや……どちらかと言うと、私の台詞なんですけど、それ」

 頬を掻いた指で緋鳥を示す。

 示しながら、視線は彼女の身体を上下左右、行ったり来たり。

 取り戻したのか、同じ物があったのか、鬼火の男へ投げつけたのと同じ形状のジャケットを羽織った、いつもの格好は、別にいい。

 問題は、露出した部分。

 鋭い牙を覗かせる口元、首、手首、鎖骨から脇下のライン、細い太腿、膝……

 もしかすると、服の下にもまだあるのかもしれないが。

「な、縄目?」

 くっきりと肌に赤く色づく模様は、いかがわしい様相を呈しており、

(えええええ……と?)

 困り果てて泉が目を向けたのは、隣の竹平。

 彼は彼で目を真ん丸くし、初めて見る少女の、あられもない傷痕に動揺していた。

(ス、スルーすべき?)

 けれど緋鳥から笑い声が聞こえてはそういう訳にもいかない。

「うくくくくく……よくぞ、よくぞ気づいてくださいましたっ、綾音様! これぞ、これこそ、この縄目こそが、つれない閣下とのひと時を真と為す証!」

「…………つまり、その縄目は……キフさんの仕業?」

(確か女性には無害だったんじゃ、あの人……)

 そちらの趣味を見た憶えはないが、緋鳥の雰囲気から察するに、手馴れていると感じた。

 元より、セクハラ染みた言動がワーズ並みにある中年、緋鳥の言葉を嘘と論ずる根拠もなし。

「お陰で今日まで多少の不自由は強いられましたが」

(……へえ)

「閣下より賜った貴重な縄を保管するため、切らずに解くのは存外、難しく」

(…………へえ)

「しかしながら解いて後、訪れた芥屋では、とに珍しき現象を拝見しました」

「現象?」

 聞き流そうとしていた泉、芥屋の名が出ては首を傾げる。

「然り。不可思議にも、店主様の寝姿にお会いしたのです。あの御方の無防備なお姿なぞ、出逢ってより一度も、知覚した憶えはなきゆえ」

 不思議だと泉は思う。

 それではまるで、ワーズが常日頃、周りを警戒しているようではないか。

 へらへらふらふらしている店主の姿を浮かべても、隙だけしか見当たらない。

 否定しようにも、緋鳥が切ないため息を吐いては閉口する。

「あともう少し……あと少しで御身の胤を頂戴すること叶いましたのに…………剣客気取りの人間が邪魔をしくさりおって」

「…………」

 忌々しいと吐き出された相手は、神代史歩であろう。

 だが、泉の頭を占めるのは前述の「あと少し」のくだり。

「緋鳥さん……本気なんですね、ワーズさんのこと」

「はあ!?」

 静かに言えば、驚きは黙ってやり取りを聞いていた隣から。

(分かるけど……その驚きは、すっごく、分かるけど)

 竹平から在り得ないだろうと批難する視線を受ければ、何故か泉が落ち込んでくる。

 気を取り直し――その直前。

「ふむ? 何を寝惚けたことを仰っておいでですか、綾音様? 私めが店主様を求むるは、彼の御方が我が内に無き種をお持ちのため。私個人という話でしたら、店主様もナーレン閣下も、好みの対象外もいいところ」

「へ…………?」

 混乱する泉。

 感じ取った緋鳥は姿勢を崩し、首を傾げては爪で頬を掻く。

「私めが彼の方々を求むるは、合成獣の本分と申しましょうか。己が内に無き種を胎に納めたい、もしくは、その胎に納まりたい、と。そこに好みなど在りはしませぬ……そして――」

「!」

「うぉっ!?」

 深まる緋鳥の笑みを合図に、泉の左手が自分の後ろへ竹平を引っ張った。

 間髪入れず、立て続けに地へ穿たれる鉛の刃。

 竹平を、狙ったと思しき。


 緋鳥からの――投擲。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る