Episodio 9 宣教の旅と小西弥九郎(Murotsu)

1

 岩見の漁村から四十分ほどで、次の港が見えてきた。ここも小さな岬の付け根で、向こうのもう一つの岬との間の入江の奥に当たる。

 確かに先ほど見た漁村よりは活気だっていて、ここも漁村でもあるようだったがそれ以上に町であった。板葺きの民家ばかりではなく、大きな寺や神社の瓦屋根も見える。そしてあちらこちらにある蔵や屋敷は、ここの港が単に漁村だけではなく貿易港であることを物語っていた。

 港には私たちが豊後から堺まで乗ってきたのと同じような帆船がいくつも停泊していた。港には商人の姿も多数見られ、堺の港に変わらないくらいの慌ただしさと活気を感じた。

 ロレンソ兄の介添えの少年はここへ来たことがあるようで、黙ってロレンソ兄の馬を引くので、私もそれに着いて馬を進めた。やがて我われは一つの門の中に入り、こぢんまりとした屋敷の玄関で馬を下りた。たしかにまだ空は明るく、日が西に傾くまでにはまだ時がありそうだった。

「たのもう」

 と、ロレンソ兄が大声で中に向かって叫んだ。すると一人の武士サムライが現れ、我われが何も言わないうちに慌てて奥に入ってその屋敷の主を呼びに行った。

 やがて出てきたのは、最初に出てきた武士よりは身分が高そうな、二十代前半と思われる若い武将であった。

 その若者はまずロレンソ兄を見るやすぐに草履をはいて玄関から外に出てきて、我われのそばに立った。

「これはイルマン了斎様、お久しうございます」

 そしてすぐ次の瞬間には、隣の私をも見て、

「バテレン様」

 とひと言だけ声を挙げ、満面の笑みを見せた。この国では誰もが我われ司祭の顔を見ただけで身分を知ることができるので、便利と言えば便利だ。

「ようおいでくださいました。この地にバテレン様がおいでくださるのも久しぶりで、キリシタンたちも喜びましょう。さ、どうぞ、どうぞ、中へ」

「あなたは、弥九郎ヤクロー殿ですか?」

 若者は興奮のあまり、初対面である私に自分の名を名乗ることすら忘れているようなので、私から確認の意味で聞いた。彼があの都で我われと親しくしているドン・ジョアキムの、その息子である弥九郎殿であろうことは一目見た時から分かっていた。

 ヴァリニャーノ師は彼がまだ信徒クリスティアーノではないと言っていたが、その言葉つきや我われに対する接し方はもう信徒クリスティアーノ以外の何ものでもなかった。

「はい。申し遅れました。小西コニシ弥九郎・ヤクローでございます。とりあえず中へ」

 通された屋敷は弥九郎殿の私邸でもあり、また仕事の場でもあるようだった。

 客間のような部屋で我われは上座に据えられた。その前で、弥九郎殿は平伏した。まだ若いということもあるがそれだけではなく、元来腰が低い男であるようだ。

「ようおいでくださいました」

 と、もう一度同じことを弥九郎殿は言った。

「まあまあ、弥九郎殿、おもてをあげなさい。それでは話もできません」

 気配を察してか、苦笑しながらロレンソ兄が言ってくれた。

 そこでまず、

「私は」

 と、私の方から自己紹介をすることにした。

「ジョバンニ・バプテスタ・コニージョというバテレンです。ヴィジタドールのバテレン・ヴァリニャーノと共に九州からこちらに来ました。都でお父上にお会いして、それから安土へ行き、安土からこの地に来ました。バテレン・ヴァリニャーノからの言いつけで、あなたに会い、そしてこの室の港のキリシタンたちの告解を聞き、話をします。また、多くの洗礼志願者がいると聞きました」

「はい。もう、みんな大喜びです。実は私も洗礼志願者の一人です。よろしくお願いします」

 また、弥九郎殿は頭を下げた。彼の父のドン・ジョアキムは堺の大商人で、その息子だから腰が低いのも理解できる。しかも腰の低さは武士が主君に対するそれとはいくぶん異質の、店主が客に対するような感じであった。顔に愛想の笑みを浮かべているのだ。

 彼のだいたいの素性はここで来るまでの道すがら、ロレンソ兄から聞いていたのでだいたいは知っていた。一度は岡山の魚屋ナヤという商家に養子に出されたが、羽柴筑前殿が毛利との戦争で岡山の城を訪ねた際に筑前殿に見いだされ、今では父の店の屋号の小西屋から取って小西という姓を名乗り、筑前殿に仕える武将になっているという。

「この屋敷にはバテレン様がお泊まりになる部屋もありますさかい、どうぞおくつろぎください。また後ほど、夕食を共にしながらお話を伺いたい思います」

 到着したばかりの我われを気遣ってか、すぐに弥九郎殿は我われを案内してくれた。そこは屋敷の中ではあるが、我われ司祭がいつ立ち寄っても泊まれるようになっている、いわば住院のような感じになっていた。部屋は普通の日本式の畳の部屋ではあったが、十字架や御絵が飾ってある祭壇がしつらえてあった。

 なんだか弥九郎殿がまだ信徒クリスティアーノではないということが不思議であったし、不自然にさえ感じられた。

 弥九郎殿の家来と思われる武士サムライが、夕食だというので我われを案内しにきた。

 食事の前に弥九郎殿は妻のお菊オキクさんを紹介してくれた。まだ娘とも思われるような美貌と若さを持っている妻だった。

 お菊さんは挨拶をするとすぐに奥へと入った。まだ日本へ来たばかりの私だったら、なぜ妻も共に食事をしないのかといぶかっただろう。今はもう、日本では特に武士サムライの家では妻は夫と共に食事はせず、ただ給仕するだけだという風習も知っている。

 妻は後ほど台所近くの別室で、この屋敷で働く女たちと共に食事をするのである。

 妻のお菊さんが奥へ入ると入れ替わるように、家来たちが挨拶に来た。皆二十代か三十代であった。

 食事が始まってからまずは、弥九郎殿のこれまでの経歴のことが話題になった。

 弥九郎殿は笑っていた。

「驚かはったでしょう」

「だいたいのことは、イルマン・ロレンソから聞いています」

「そうですか」

 そうは言ったものの箸を運びながらも、弥九郎殿は実によくしゃべる。

「私は次男坊ですさかい岡山の同じ薬屋の魚屋ナヤという店に養子に出されましてな、そこで岡山の城の宇喜多様のもとに出入りしていた頃に、宇喜多の殿様がお気に召してくださって、殿様にお仕えすることになったんです。いきなり商人アキンドから武士になって、最初は戸惑いました」

 驚くべき転身振りである。

「そして宇喜多様の使者としてその頃三木城を攻めてはった羽柴様のもとに遣わされましたら、羽柴様がこれまた私に目を止めてくださって、羽柴様にお仕えすることになったのです」

 なるほどロレンソ兄から聞いていたのより、本人から聞くとまた詳しく正確である。

「今では羽柴様からこのムロの港を預かり、警固衆のような感じで羽柴様の戦船いくさぶねを管理しています。もし羽柴様が毛利に本格的に進攻するときは、私はその船を率いて海から攻めることになっています。でも、しばらくは羽柴様は鳥取に行かはるさかい、その戦が終わるまでは私の役目もありませけどな」

 そこまで一気にしゃべってから弥九郎殿は食事の方に専念し、すぐに目を挙げた。

「それにしても、このたびはようおいで下さった。実はバテレン様方が堺に向かわれる途中、この近くを船でお通りにならはりましたやろ」

 たしかに、この室津の沖合を通過した。

「あの時はバテレン様がこの港にお寄りなさると知らせがあって、キリシタンどもみんなして心待ちにしておりましたけれど、急に素通りされて行きましたさかい、あまりの心落ちで寝込んでしまった女もおりましたよ」

 そう言って弥九郎殿は笑う。

「そうでしたか。それは申し訳ありませんでした。あの時は急に追い風が吹きましたので、この風を逃したらもったいないとのことで、こちらには寄らずに先を急ぎました。なにしろどうしても枝の主日までには堺に着きたかったのです」

「まあまあ、済んだことです。それよりもバテレン様。話は変わりますが、まずは明日早速で申し訳あらしまへんけど、キリシタンたちの罪を聞くのと、これから洗礼を受けようという人たちへのお話と、どちらになさいますか?」

 私は少し考えて、

「まずはキリシタンの方たちとお会いしたいですね」

 と、率直に告げた。


 翌朝、早くから多くの人がこの屋敷に訪れた。そこで順番に、告解の秘跡を授けているうちに日が暮れた。

 その翌日は日曜日だった。

 この町には教会はまだないようなので、弥九郎殿の屋敷の広間でミサを執り行った。村中の信徒クリスティアーニが集まってかなり手狭だった。久しぶりにあずかるミサ、そして拝領した御聖体に、感激のあまり泣いていた婦人もいた。


 そしてその翌日、空はどんよりと曇っていたが、雨が降りそうな気配はなかった。

 その日から、毎日弥九郎殿の屋敷を訪れるのは、これから洗礼を受ける志願者たちとなった。

 私は弥九郎殿を含む彼らを前に、公教要理カテキズモを基本から話すことにした。ただ、最初の日は講話をロレンソ兄にお願いした。これまで仏教の寺の高僧リベロ(レベル)の人びとと語り合って論破してきたと話では聞いてきたが、実際にイルマンが語るところを見たことはなかったので、お手並み拝見という気持ちもあった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る