散歩の途中で聞こえる歌  その2

林を歩けば


私の散歩コースの途中には川に沿って続く林がある。

落葉樹が多いので秋になると、靴の下で乾いた音を立てる落ち葉が日ごとに厚みを増していく。

幼い子供が落ち葉を両手に抱え、歓声を上げて空中に放り投げて遊んでいる。


この季節になるとご多分にもれず、何がなし私も昔のことが思い出される。

それと同時にいつもよみがえってくる歌がある。

北山修作詞、杉田二郎作曲、ジローズの歌う「枯葉の中で」である。

この曲が世の中に流れていた1971,2年頃、私は京都で学生生活を送っていた。

その頃、京都御所ではギターを抱えて歌っている若者たちの姿があちこちに見られた。

レコードでもなく、ラジオでもなく、名前も知らない一人の青年の歌声によって、私は初めてこの曲を知った。

ジローズの「涙は明日に」も同じようにして知った。

枯葉の中で歌っていた彼らは若く、今では随分と渋みを増した杉田二郎の声も若かった。



(歩く五七五)

枯葉舞う風があの歌運び来る

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る