終章 その4 緑川紅宇 『世界で二番目に空を飛んだ人間は誰にも覚えられない。でも初めては皆覚えてる。』

十月。


世間一般的には、秋も深まる…という時期。

軽井沢ここでは日に日に寒さが増し、冬に向けて各家庭が準備を始める。

寒くなると人肌恋しくなると言うが、私もその例に漏れない。

これからカーリングは本格的なシーズンとなり、大会や練習も増えていく。

自然と出費が増える。

そして人肌恋しいとなれば私の量も増えていた。

だからという理由で油断があったとは思いたくないが。

私はその日、いつも通りと逢い、をして、ホテルを出た時だった。


ばったりと出会ってしまったのだ。

機屋リューリに。


いつもならもっと警戒して周りに人がいないか、確認していたと思う。

だから油断。


アイツも男連れ。

なんでこんな所に男連れでいるのよ?

…アタシも人の事は全く言えないけど。


軽井沢あの町にはは無い。

だから、そういう場所を探したければ隣町等に車を走らせなければならない。

この辺りにいるという事はつまり、なのだ。


擦れ違い様に目が合う。


…口止めしなきゃ。

最悪、退学になっちゃう。


翌日、カーリング場での練習の後、機屋リューリを呼び出した。

学校で一刻も早く話をしたかったのだが、二人になる機会は無く、気軽にアイツに話し掛けられるほど、アタシ達は仲が良くない。

そうこうしている内に、放課後となってしまった。


アイツが誰かに言ったのではないか?

気が気ではなかった。

だが、学校でアイツの様子を伺えば伺う程、その疑念は薄れていった。

きっと。

アイツ、他人に興味キョーミなんて、持たない。


呼び出したけどやはりアイツは"何の用事だ?"って顔。


それでも私は念の為、口止めを試みる…はずだった。


「アンタ…昨日…あんなトコで何してたのよ?」


私は自分でも予想外な事を口走った。

しかも自分を完全に棚上げしている。

にいてしていたのはアタシなんたが。


「…わ」


案の定、リューリは答えない…と思ったら、何か呟いていた。


「何よ?」


「…分からない、わ」


「…分からないって、分からないであんなトコにいたの?」


リューリは答えずぼんやりしている。


「…アンタ、ホントに分からずにあんなトコに…連れ込まれたの?」


またぼんやりしているリューリ。

でも否定はない。


「…呆れた。なら教えてやるよ。あんなトコに女連れ込む男は下心しかないよ。ヤりたいだけ?分かる?」


リューリの瞳が僅かに動く。


「…ヤる、性行為セックス、分かる?アンタまさかヤったの?」


「…ヤってはいないわ」


何故か私はホッとしたようだった。


「ねぇ、あなたはヤってたんでしょ?」


いつものように、吊り上がった目で私を見つめる。

でも、そこにいつもの眼力めぢからは、ない。


「…うん。まぁ、ヤっていたよ」


「ねぇ」


性行為セックスって、どうなの?」


おう、トンデモないことを聞いてきやがった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る