第四章 その10 機屋リューリ 『バックスイング投法という名の呪い。』

緑川紅宇みどりかわくうと一悶着した翌日。


その日も学校が終わった後、部活でカーリング場に向かう。

五月になりようやく桜が咲き始めたのか、山の中にポツポツと淡いピンク色が混じってくる。

やがては森の緑が勢いを増し、その中に飲まれていく。

人から見てもらえるのは今だけなのだ。

…私は、埋もれない。


「リュリさん、足速いデスネ」

カタコトの日本語が横から聞こえた。 

黃氏ホァン・チ・青木蘭アオキ・ラン

名前からしてハーフなのだろうが、私のから詳しく聞くことはない。


「ワタシとナルさんとクゥさんでチームデスネ」

聞いてもいない事をぺらぺらと喋りだす。

「そう…チーム、ね」

私は彼女を見ずに答える。

『チーム』という言葉を口に出してみても、全くしっくり来ない。

中身の無さと嫌悪感で鳥肌が立つ思いだ。


カーリングを続けるためには仕方がないのだが…。

またイチから全て始めなくてはならない事に、憂鬱になる。

…私にはそんな遠回りしている暇など、あるのだろうか?

昨日、緑川紅宇みどりかわくうに叩かれた頬が、春風に吹かれてヒリヒリと傷む。


「始めるわよ」

その緑川紅宇は準備体操が終わるとぶっきらぼうに宣言する。

言外に「勝手な行動は許さない、チームとして練習しろ」と言っているようだ。

緑川紅宇の頬も、腫れている。


とりあえず実力が知りたいので各自デリバリーを行う。

私と同じクラスの成美なるみ

まぁ及第点か。

黃氏ホァン・チ・青木蘭アオキ・ラン

これは初心者だ。

頭を抱えたくなる。


そして緑川紅宇のデリバリー。

今まで全く彼女を意識していなかった為気付かなかったが、彼女のデリバリーは特殊だった。  

ストーンをまるでボーリングのように後方へスイングさせる。


それはバックスイング投法というデリバリー。

パパが現役だった当時はわりと主流だったと聞いた投げ方だ。

アイスの状態が良くなかった時代。

ストーンに、よりウェイトを乗せるための投法だったと聞いた事がある。

ただ、今ではこの投げ方をしているカーラーは稀だ。

アイスの状態も昔とは比べ物にならないと聞く。

その分、繊細なショットを要求される事が多く、今ではほとんど見る事がない。

ストーンはアイスの上に静置され、僅かに後ろにずらされた後にそのまま前方へと滑っていく。


ストーンがアイスから離れるバックスイング投法にはデメリットが、もちろんある。

だが、そんな事は言われなくても分かっているのだろう。

それでもバックスイング投法ソレこだわるのは、相当なだ。

緑川紅宇のブラシは使い古されたのモノ。

グラスファイバー製の軽いブラシが多い中で、わざわざあんな重いモノを使っている。

それも彼女のか。


『父親を背負ってるのはアンタだけじゃない』


昨日緑川紅宇はそう言った。


彼女もまた、鎖に縛られているのだろう。

期待という名の、呪いに。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る