第116話 10分の5

 セントリオンを発った馬車はバンドウッヅで1台別れ、拠点の確保とその周辺でのネットワークを構築する任を負った。

 残る1台がツワァゲンランド王都ツワァゲンバーグへ向かい、ドワーフ国でのネットワークを構築する。


 今はツワァゲンバーグへ向かう馬車の上。

 御者台にヘクターを乗せ、その隣に陣取った。荷台ではアディを連れたスザンナを含めた6人が揺られている。

 バンドウッヅとの国境を越え、山道にさし掛かる。

 道を外れるとゴツゴツとした岩場が広がるが、道自体はよく舗装されており、轍が深いということもない。

 道を進むと脇の岩場が徐々に険しくなり、山の針路に選択肢がなくなった頃、いくつか明かりが見えてきた。関所を中心とした宿場町だ。

 一晩の宿を借り、馬たちへの飼い葉と水を貰う。

 明朝発てば、昼には王都入り出来るとは宿の女将から。最悪、入都を断られた場合には、その日の内にこの宿へ戻ってこられる位置だと言う。



「アナタ、デキちゃったみたあばばばば」


「料理が口に合わないだけでしょうが。ここは肉料理主体だって言ってたでしょ。口元押さえる度に妙なネタをぶっ込むんじゃないの。ヘクターも変な目で見ないで。何にもないから!」


 血抜きの甘さを香草と香辛料で誤魔化す料理は健在で、菜食主体の“子ども”たちには事前に適性を調べ、本人の希望も確認している。


「峠ではおめでたを主張するのが伝統だってお爺様が…」


「それ新婚の花嫁が攫われた挙げ句、石像になって守り神生活するやつだよ…。我が子の一番可愛い時を見られなくなっても良いの?」


「どんな子どもを育てるかより、誰の子どもを残すかを重視するという説も…」


「…闇が深いよ。武器を研ぐ必要はないからね。明日は早いから早く寝ようね」


 ──爺ちゃんはホントに何を教えてんだか…。



 翌朝、ツワァゲンバーグ入りを目指し出発する。

 相変わらず道自体は整備されたものだったが、周囲の峻険さは増していく。暫く進むと左右の視界が塞がれ、正面にも巨大な岩壁が立ちはだかった。

 周囲の岩壁に施された彫刻を眺め、入都手続きを待つ。


「ミツキ様、こちらが通行証です」


「ありがと。じゃあ打ち合わせ通りにヘクターはフィオナと一緒に登記と拠点となる物件の問い合わせに。残りは控えた紋章を掲げてる工房の調査ね。訪問自体は明日で良いから。宿は適当に見繕っておくよ」


 ドワーフ国王都ツワァゲンバーグは公衆浴場が整備されているため、宿はベッドさえあれば十分だ。

 早々に宿を決めて馬車を預け、既視感の強い街を歩く。

 何か目的があるわけでもなく、ただ足の赴くまま彷徨い歩く。

 ふと気になって入った酒場では、まだ日も高いのに半分以上の席が埋まり、豪快な笑い声と、酒の臭いが充満していた。

 席につき、薄めの果実酒を頼もうかと思って壁のボードに目を遣ると、覚えのあるメニューが飛び込んできた。


鬼殺しオーガキラーって凄い名前」


「僕の故郷にもそんな名前のお酒があったよ。名前だけもらって、中身は違うと思うけどね。スーは何にする?」


蜜月ハネムーンがいいわ、ア・ナ・タ」


「お姉さーん」


 お盆を片手に往き来する店員に声を掛け注文を済ませる。

 厨房に向かう女性に茜色の髪がダブって見えた。


「どうしたの? 今の娘が気になる? あたしというものがありながら?!」


「スー、うるさい。ちょっとこの街に来てから既視感を感じることが多いんだ。今もそんな感じ。懐かしいような、どこかで同じことをしたような、でも初めてのはずでって。思い出す作業だから脳に良いかなって、なるべく時間を使って大事にしてるだけだよ」


「記憶戻りそう?」


「分かんないね。多少の不快感は残るけど、生活する上で不自由はしていないから。ちょっとしたクイズ遊びみたいなもんだよ」


「戻ったらどっか行っちゃう?」


「どうだろうね? やらなきゃいけないことがなければ、それも考えるかもしれないね。なに、今の記憶が上書きされちゃうってことはないだろうから、スーたちのことを忘れるわけじゃないんだし、無言で立ち去るなんてことはないよ。心配しないで」


「うん──」



 翌日、朝から工房をいくつか回る──はずだった。

 ヘクターたちは物件探しを継続し、スザンナと2人で昨日の調査を元に地図を作成し、最寄りの工房から訪ねることにした。


「ごめんくださーい」


「はーい、如何されました?」


「以前手に入れたこの両手剣なんですが、【収納】が出来ないんです。もしかしたらどこかで盗まれてしまったのではないかと、剣の刻印を頼りに製作された工房を訪ねてきた次第です。この剣は此方で打たれた物で間違いありませんか?」


 ソリに載せた木箱から布巻きにしていた剣を取り出しカウンターに載せた。

 ドレッドヘアをてっぺんで縛った女性は、両手剣を軽々持ち上げ、まじまじと刻印だけに限らず刃の造りや柄の拵えも見ていく。


「確かにうちの工房で打たれた物ですね。5代目の物と思わ、れ? 少々お待ち下さい。親方ァ! 親方ァッー!!」


「なんじゃい、騒々しい。また店の売りモンダメにしよったんか?」


「もう! 20年も前のことグチグチ言わんで下さい。それよりお客様が持ち込んだ品物が…」


「んお? お? こりゃ、オメー。ふむ。お客さん、この剣をどこで手に入れた? 他にも【収納】出来んかった武器はねぇか? その木箱ん中見せてもらうぞ!」


「んな! 無礼な! ミツキ様がいくら気安いとは言え、初対面の相手に礼儀知らずも甚だしい!」


「いいよ、スー。キミの口から礼儀という言葉が出てきたことの方がショックだよ」


「がぁーん。そんな風に思われていたなんて…。あれ? おかしいな、涙が…」


「本当は?」


「ウソです。言ってみたかっただけです」


「…夫婦漫才はそれくらいでいいか? 木箱ん中見せてもらうぞ?」


「夫婦だなんて、そんな」


 頬を赤らめイヤイヤするスザンナに冷ややかな視線が刺さるが、本人はお構いなしだ。


「構いませんよ。カウンターに出しますね」


 箱の中から長剣と鎚、斧と槍を取り出し並べていく。


「全部で5振りです。以前、賊に襲われましてね。返り討ちにしたんですが、そのときの戦利品といったところです。立派な物なのですが、如何せん【収納】が出来ない。盗難品かと思いまして、製作元に問い合わせれば持ち主を探せるかなぁと」


「そうかい、災難だったな。もう察しは付いていると思うが、他の武器も全部この国で打たれた物に違ぇねぇ。だが、これらには持ち主とよばれる個人は存在してねぇんだ」


「では、各工房から盗まれた物だったんですか? 複数の工房をハシゴして盗んで回るなんて大胆すぎますね」


「闘技場に集めてお祭り騒ぎでもしてたとか? 暗黒2Pカラーな影武者たちが盗んでいっちゃったみたいな?」


「影武者かどうかは分からねぇが、闘技場に皆が集まってたときに宝物庫が荒らされたって話だ。嬢ちゃんよく分かったな?」


「古今東西、手品も盗みも人々の視線を逸らすことが真髄なのです!」


 エッヘンと、ない胸を反らせているが、揺れるポテンシャルを秘めていないことは保証しよう。


「宝物庫ということは、国で管理されていたものだったんですか? 破壊せずに確保して正解でしたね。他の物もお任せしてしまって宜しいですか?」


「そうしてやりてぇところだが、お前ぇさんらをこのまま帰すわけにはかねぇんだ。王宮まで一緒に来てもらえるか? 戻ってきたことを報告しに行かなきゃならねぇ。今となっちゃ大したモンじゃねぇんだが、一応国宝の扱いだからよ。悪ぃがそこまでが災難だと思って付き合ってくれや」


「分かりました。乗りかかった船です、お付き合い致しましょう」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る