第296話

 そこで『僕』は綾乃とともにKNIGHTSを立てなおすことにした。

 綾乃の研修としては、この上ない『教材』にもなるだろう。早くも綾乃はアイデアをまとめ、そのひとつを『僕』が採用。

「ホムラ・サーキットというレースのイベントがありまして。そのキャンペーンガール……要するにレースクィーンとして、参加してもらえませんか」

 後ろの郁乃と依織が『あ』と声をあげる間もなく、易鳥が即答した。

「レースクィーンか。いいぞ」

 多分わかってないんだろーなあ……レースクィーンが何なのか。

 綾乃が不敵な笑みを浮かべる。

「それと……その企画で、どうです? SHINYと勝負しませんか?」

「勝負だとっ?」

 挑発めいた提案を受け、天音騎士様は瞳を輝かせた。

「当然だ! まさか、こうも早く相まみえるチャンスがやってくるとはな。郁乃、依織、SHINYのやつらに吠え面をかかせてやろうじゃないか」

 これには郁乃と依織も乗ってくる。

「レースクィーンの件はさておき、確かに勝負は面白そうデス」

「一応ライバルだし、白黒はつけておこうか」

 天音騎士団は体育会系。

 せっかくとばかりに郁乃が条件を付け足す。

「それなら、勝ったほうにご褒美なんてどうデスか?」

「負けたほうには罰ゲームだね」

 依織が余計なことを言ってしまった気はするものの、『僕』とて用意はあった。

「ちょうどウエディング体験のレポート企画があって……SHINYもKNIGHTSもひっくるめて、優勝者にはその権利を進呈! ……で、どうかな?」

「ウエディング体験……?」

「さっきからおうむ返しばかりだよ? 易鳥」

 ブライタルフェアの広報の一環で、新婦の役に枠がひとつ空いているのだ。

 綾乃が自分で作った企画書を捲る。

「新郎役に男性タレントを起用しては角が立つので、そちらはシャイPにお任せするつもりです。シャイPが手頃なエキストラを手配――」

「なん……だと……?」

 易鳥ほどの勇敢な天音騎士が、驚愕のあまりあとずさった。

 郁乃が、さらに依織も声高らかに参加を表明する。

「ハイッ! イクノちゃん、やるデス! にぃにぃとゴールインしちゃいます!」

「そうはさせない。あにくんと結婚するのは、イオリ」

 やけに意気込むふたりを見て、綾乃は不可解そうに首を傾げた。

「あの、シャイPにタキシードは無理では……」

 彼女は『僕』をぬいぐるみの妖精さんと認識中なのだから、収録の際は『僕』が適当なエキストラを用意するものと思っているはず。

(まあいっか。今から新郎役を探すのなんて間に合わないし……)

 しかし行き当たりばったりの企画なので、今回は『僕』も身体を張るしかなかった。

 何より、 

(たとえお仕事でも、SHINYのメンバーがどこぞの誰かと結婚……なんて、あんまり見たくないもんなあ)

 そんな独占欲じみた拒否感も働き、『僕』は当日の配役を決める。

「そのあたりは僕のほうで上手くやるから。綾乃ちゃんは企画の調整を頼むよ」

「わかりました。シャイPがそう仰るなら」

 SHINYのメンバーと違って、綾乃は『僕』のことを信頼してくれるんだなあ。

 易鳥がゆらりと立ちあがる。

「そうか……優勝すれば、お前と結婚か」

 その身体は小刻みに震えていた。武者震いだ。

 後ろの郁乃が『僕』に確認を取る。

「にぃにぃ? そのウエディング体験って、勝ったほうのグループ……じゃなくて、優勝者ひとりだけの特権デスか?」

「うん。枠はひとつしかないからね。……あ、それだとグループ対決にはならないか」

「だったら簡単」

 そこを依織がフォロー。

「残りのメンバーにはブーケでも持たせて、賑やかしにすればいいよ。で……そうだね、最下位を出したほうのグループは罰ゲーム。これでどうかな」

「罰ゲームかあ……」

 プロデューサーとしては慎重にならざるを得ないアイデアだった。

 ドッキリや罰ゲームは、加減を間違えれば『悪ふざけ』になる。当事者たちは合意のうえでも、ファンの目にそう見えてしまってはアウトなのだ。

「依織ちゃんのアイデアだと、連帯責任で巻き込まれるわけだし……依織ちゃん、どんな罰ゲームにするか、具体的に考えてる?」

「納豆ラーメンを……やっぱりだめ。イオリが嫌」

「こっちには易鳥ちゃんがいますからねー。巻き添えになる可能性は大デス」

「どーいう意味だっ!」

 KNIGHTSのメンバー同士で揉めていると、宍戸直子がやにさがった。

「罰ゲームならVCプロに『いいモノ』があるわよォ? 栄養満点、お野菜スーツ」

「ヒイッ!」

 いきなり誰かが悲鳴をあげる。

 『僕』たちは右を見て、左を見て……後ろを見て、やっと悲鳴の主を見つけた。研修生の綾乃は血の気が引くまで青ざめ、唇をわななかせる。

「あ、あのスーツが……まだVCプロに……」

「今も倉庫で眠ってるワ。ウフフッ」

 それは保管されているのではなくて、厳重に封印されているのでは?

 一応、『僕』は巽Pに電話で聞いてみる。

「もしもし、巽さん? VCプロに野菜スーツってのがあるそうなんですけど……」

『宍戸にでも聞いたか? おー、あるぜ。とっておきの衣装がな』

「貸してもらえますか?」

「シャ、シャイPっ? 本気ですか?」

 あくまで『一応』だよ? 一応聞いてるだけ、だからね?

 もちろん罰ゲームごときで、勇敢な天音騎士様がビビるはずもなかった。

「ウエディング体験か……イスカにもようやく運が巡ってきたようだな。ふっふっふ」

 幼馴染みの易鳥も女の子。花嫁には憧れるものらしい。

 ところが、依織が妙なジンクスを持ち出してくる。

「でも易鳥、いいの? 未婚の女性がウエディングドレスを着ると、結婚が遅れるっていうけど」

「なっ? そ、そうなのか?」

「あー、イクノちゃんも知ってるデス。それ」

 女子高生たちによって問われる、ウエディングドレスの価値。

 男子の『僕』はそれを一蹴する。

「それを言い出したら、ブライダルフェアは成立しないんじゃない?」

「あにくん? 大事なことだから」

「大事なお話なんデスよ? 空気読んでください」

「決まった相手がいても、遅れる可能性はあるのか……うーむ」

 崇高な女子会に男性の価値観で口を出してしまい、申し訳ございませんでした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る