第13話 うちの先生は個性的

 ベンチに丸まるように横になっている男性の、フワフワした特徴的なクセ毛を見てすぐに分かった。わたしの探していたつづり先生だ。目の下には薄っすらとクマがあり、気持ちよさそうに寝息を立てているのを見るあたり、彼は寝不足なのかもしれない。


 というか、校内で猫みたいに丸まって寝る先生なんて初めて見たのだが……。


 わたしが軽く衝撃を受けていると、芝生を踏むローファーのサクサクした足音の所為か、頭と同じ色素の薄い睫毛がぱちぱちとまばたきをしてから、瞼を開けた。とろんとした眠そうな瞳がわたしを捉えた瞬間、先生は驚いたように目を見開いてガバッと起き上がった。


「あ、ご、ごめんなさい、俺……寝てたみたいで……。えっと君は確か、レイのクラスの……淡谷雪さんだよね?」


 零というのは凪沢先生の下の名前だ。凪沢零、と始業式の日に黒板に書いていたのを覚えている。綴先生と凪沢先生は仲が良いらしく、凪沢先生はたまに、綴先生の話をとても楽しそうにする。確か、小学校の頃からの友達だと言っていた。綴先生はひとつ年上で面倒見が良く、オカン体質だったとか……。それにしても、下の名前で呼び合っているし、綴先生と凪沢先生は本当に仲が良いようだ。


 いや、今はそんなことを思い出している場合じゃない。わたしは課題の提出に来たんだった、と今更のように思い出して、ノートを差し出しながら頭を下げる。穏やかに見える先生だけど、課題の提出に厳しい先生はやっぱり多い。怒られることも覚悟してある……一応。だが、予想に反して、綴先生は怒った様子は無かった。


「あ、態々出しに来てくれたんですね。ごめんなさい、探しましたか?俺、なかなか見つからなかっただろ、ごめんね……」


「あっ、いや……。国宮先生に教えてもらいましたから」


「く、国宮先生!?……あ、いや……気にしないでくれ……」


 国宮先生の名前を出した途端、慌て始める綴先生。国宮先生は怒ると凄く怖いと風の噂に聞いたが、もしかして綴先生も経験済みなんだろうか。あのおっとりした先生は、怒るとどうなるんだろう。


 そんなことを考えていると、予鈴のチャイムが遠く鳴るのが聞こえた。チャイムの音に綴先生がびくりと反応する。


「仕事……仕事しないと。淡谷さんも、もう戻ったほうがいいですよ……って、こうなったのは俺のせいか、ごめん……。授業に遅れて怒られたら、俺のせいだって言ってください。あ、あと、課題はできるだけ、忘れちゃだめですよ。次はちょっと怒りますから、多分……」


「忘れないようにします!……って、ちょっとですか、しかも多分ですか」


「あっ……じゃあ、怒ります」


 へにゃっと笑う綴先生と話すのは楽しくて、凪沢先生と碧ちゃんの気持ちが少し分かったかもしれない。綴先生は、オドオドしているが、面白い人だ。


 自分のクラスにダッシュで滑り込んだ瞬間チャイムが鳴り、凪沢先生に


「こらー、走らないの!」


 と、軽く怒られる。可愛い少年のような見た目の彼に怒られてもあまり怖くないが、言い訳を聞いてあげよう、と言われたので、綴先生に課題を出しに行ってました、と返す。すると、凪沢先生はやっぱり少し楽しそうに


「アキラ、たまにUMAレベルで神出鬼没だもんなぁ。昨日も夜中まで仕事してたし、大方どっかで寝てたんでしょ。いいよ、許す!」


 と言うのだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る