第16話 自衛
「タイガー、お前の倒すべき相手は俺なんだろ? だったら、アキラの母さんを放してやってくれ!!」
人気の無い昼のとある海辺。邪魔の入らぬようにと、俺はガキの母親を人質に同胞を呼び出していた。ガキの母親の喉元に氷の短剣を構えながら、俺は同胞の言葉に応じる。
「放すさ。元々この女は、貴様を誘き出すために利用しただけだからな。だが、その前に俺の質問に答えろ」
「質問だと?」
「貴様の望みはあの人間のガキ、光を守る事なのだろう? 貴様があのガキを守る事を望むのならば、俺もあのガキと、その関係者までなら守ってやってもいい。他の人間共を守るつもりは無いがな。それと引き換えに、他の人間共を皆殺しにする。それが、俺が出す最大の譲歩だ。我が同胞よ、俺の仲間になる気はないか?」
「アキラを共に守る代わりに、他の人間を見殺しにしろってのか?」
奴は俺の出した可能な限りの譲歩に、眉間に皺を寄せて歯ぎしりをしている。
「そうだ。貴様にも以前言ったはずだ。人間共の醜さ、失望を感じる程の愚かさを。貴様ならば、獣人と人間両者に迫害される者の気持ちがわかるはずだ!! 俺は、人間共を決して許さん!! だが、お前は俺自身を見て居場所になると言ってくれた」
俺は必死の形相で思いを伝える。認めたくはないが、ほとんど懇願に近い形だった。
「本音を言う!! 俺はお前を殺したくないのだ! 俺が真に望むのは、同調圧力に、恐怖に負けない友を持つ事。俺だって、お前のように人間の友が欲しかったし、お前と和解したかった!! 頼む、俺の仲間として生きてくれ!! 俺の譲歩を、受け入れてくれ!!」
「……タイガー、ありがとうな。俺もお前の本音を、俺と和解したいと願っていた事を知る事ができて嬉しい。……だが、俺はアキラだけじゃなく、アキラの生きるこの世界も守りてぇんだ。お前は、以前の俺と同じだ。他の奴を、自分が信じたい奴を信じる事すら恐れている」
「……」
「同調圧力や恐怖に負けない友を持つ事。それが真の望みだと言ったな。……俺だって、アキラを完全に信じられる程には強くねぇ。けどな、自分が認めた奴くらいは信じてぇじゃねぇか……。お前を信じ続ける強さを持てるように俺も頑張るからよ。お前も、俺を少しずつでも信じてくれ!!」
俺は、同胞の願いに目を伏せるしかなかった。
信頼していた者に裏切られる恐怖。もう、あんな思いはしたくないのだ……。
「…………無理なんだ」
俺は氷の短剣を捨てガキの母親を解放すると、奴に向かって突き飛ばす。ガキの母親が妙に冷静だった事が気になっていたが、奴はガキの母親を自分の背に庇う。
「ここまでだ。貴様との和解など、最初から無理だったようだな。俺は力で自分の居場所を作り出す」
決別を告げ、俺は自身の周囲に水の弾丸をいくつも作り出した。
「くっ、俺だってお前とは戦いたくねぇんだ。アキラの母さん、早く安全な所に逃げ」
ガキの母親を逃げるよう促そうとした奴の言葉が、途中で止まる。見ると、女が後ろから奴の右脇腹に注射器を刺しているようだった。その直後、奴の変身は解け人間の姿に戻ってしまった。
「あ、アキラの母さん。一体何を……」
「今打ち込んだのは、あなたの中にある獣人の血を短時間失わせる薬です。これで、あなたは獣人の力を失い、常人並みの力しか出せません」
「な、なぜそんな物を、俺に。いや、なぜあなたがそんな薬を持って」
「光を狙う事を止める代わりに、あなたを倒す獣人の作戦に協力しました。あのコウモリの獣人に提案されてね。光を危険に巻き込み、私をずっと騙していたあなたにいなくなってもらうために!!」
「おい、人間の女!! 何を言っている!!」
状況を理解できずにいる俺の足元にある影から、コウモリ獣人が姿を現す。
「コウモリ獣人、どういう事だ!! あの女は俺が奴との決着をつけるために利用するだけではなかったのか! 奴を誘き出して倒した後に、俺を組織に迎えると!!」
コウモリ獣人が無表情を全く変えずに俺に言い放つ。
「貴様の望みはあの半端者を倒し、組織に属する事だったのだろう? ならば、その場でおとなしくしている事だな。あの半端者を殺した後で、貴様は組織に加えてやる。首領にも話は通してある。邪魔はしない事だな」
「俺は約束を守れと言っているのだ!! 心配せずとも、奴は俺自身の手で殺す! そういう約束だったはずだ!!」
「首領の片腕である私の采配次第で、貴様が今後組織へ加入できるかどうかはいくらでも変えられるのだぞ。いくら力を示そうと、私の采配次第でな。限られた機会を無駄にするか?」
「!!!」
コウモリ獣人の言葉に、俺は黙り込むしかなかった。封殺された俺をその場に残し、コウモリ獣人は俺の前に出る。
「さて、半端者。貴様の死がやってきたぞ。獣人の力を持たぬ貴様を殺す事など、造作もない。ナイトメアバッツ!!」
「待っ……」
コウモリ獣人はあの女もろとも、奴に対して無数の小型コウモリを放った。片手を伸ばし、一瞬コウモリ獣人を制止しようとしたが、結局動けなかった。
確かに奴は、俺自身を見て居場所になるとさえ言ってくれた。だが、奴は俺が出した最大の譲歩は拒んだではないか。そして、奴は認めた。友を完全に信じられる程には強くないと。もう、裏切られるのは、耐えられないのだ……。
迫ってくる無数の小型コウモリにあの女は悲鳴を上げるが、奴が女の眼前に立ちはだかる。
「アキラの母さん、俺の後ろに隠れてください!!」
叫んだ奴の身体に、無数のコウモリが咬みつく。
「ぐぁああああ!!!」
奴が小型コウモリを引き剥がそうとしているが、引き剥がしても再度無数のコウモリが全身に咬みつく。小型コウモリに血を吸われて、奴は遂に両手両膝をついてしまった。
あの女は目の前で傷ついていく奴を前に、顔を背けていた。だが、ゆっくりコウモリ獣人に視線を向ける。
「な、なぜ私まで?」
「貴様は既に用済みだからだ。この私が人間如きと対等な取引をするとでも思ったのか? 貴様は息子を守るための可能性に賭けたのだろうが、残念だったな」
「そんな……」
女が力なくその場に座り込む。奴は両手両膝を地面についたまま振り向くと、あの女に言った。
「ハァ、ハァ、あ、アキラの母さん。気にしないでくれ。あなたの気持ちは、親として当然なんですから」
「わ、私の、せいで」
「あなたが打ち込んだ薬の効果は短時間のはずだ。俺から獣人の力を失わせる薬なんて物を作れるなら、最初から俺に使っていたはずです。俺は、大丈夫です。だから、あなたは早く逃げてください!!」
「……いいえ、こうなったのは私のせいです。その責任は私にあります!!」
女が小型コウモリを奴から引き剥がそうとするが、奴は女を突き飛ばし遠ざける。
「あなたの言う通りです。俺がいるから、アキラが狙われる。代わりなんていくらでも奴が、友やその家族を巻き込んでいいはずがない。俺なんかのために、アキラもあなたも傷つく必要なんてありません。だから、早く!!」
「……ご、ごめんなさい!!」
女が震えている身体に力を込め、奴の後ろから逃げ出そうとする。
「この期に及んで逃げ出す気か? 貴様も半端者と共に死ね。ブラック・スティンガー!!」
コウモリ獣人が奴を襲わせていた小型コウモリを結集させると、黒く大きな棘を作り出す。空中に浮かぶ鋭利で巨大な棘は、コウモリ獣人が手をかざすとあの女に向かって突き進む。
「や、止めろぉぉーー!!!」
おい、何を考えている!! 死ぬ気か!!!
異能の力を使えないはずの奴は傷ついた身体を無理に動かし、あの女の眼前に飛び出した。
「ゴ、ゴボッ……」
黒く巨大な棘が、奴の腹に刺さりその身体を貫通した。奴が真っ赤な血を吐き出し、腹からは鮮血が流れ出ている。
驚いているのか、悲しんでいるのか。俺はその凄惨な光景を前に呆然としていた。
あの女が震える声で、奴に問いかける。
「ど、どうして私を……」
奴は振り向かずに答えた。
「俺は……あなたから……向け……られる……怒り……から……逃げません!! それ……に」
「それ……に?」
「あなたが……死んだら……あいつ……が……悲しむ……から」
奴はその身体を貫いている巨大な棘を無理矢理引き抜くと、右に投げ捨てた。おびただしい血が腹から流れるが、奴は腹に開いた風穴を左手で押さえつける。棘は再び無数の小型コウモリに戻ると、コウモリ獣人の周囲に戻る。
「終わりだな。本望だろう? 自分が仲間になりたがっていた人間の姿で死ねるのだからな」
「まだ……だ。まだ……俺は……戦え」
奴が腹を押さえていない右手をコウモリ獣人に伸ばす。だが、すぐに力を失いうつ伏せに倒れ込んでしまう。
奴が、死ぬ? ……嫌だ、嫌だ!!!
「「レオォォーーー!!!」」
どこから聞こえた声が俺の声と重なっていたが、そんな事はどうでもよかった。俺は無我夢中で血塗れで倒れる奴に駆け寄る。
理屈など無かった。ただ、奴が死ぬのかと思うと、それまでの理屈が消え去るくらい怖かったんだ……。
うつ伏せに倒れているレオを抱き起こすと、俺は必死になって声をかけ続けた。
「レオ!! レオ!!! お前は、俺の居場所になってくれるのではなかったのか? 俺に期待させるだけさせて、お前は勝手にくたばるというのか? 俺は、約束を破る奴とは仲間にはなれん!! 傷なら、俺が治す! だから、約束を破らないでくれ!!」
「それを、私が黙って見ているとでも?」
目の前で死にかけているレオを前にした俺は、コウモリ獣人が再度巨大な棘を作り出し俺に向けて放っている事に気づくのが遅れてしまった。
「フレイムドラゴン!!!」
海辺の近くで潜んでいたらしい、いつぞやの獣人が援護に入る。奴の右手から迸る青い炎の龍が、巨大な黒い棘を飲み込み焼き尽くす。
「貴様は……いつかの!!」
「タイガーアベンジャー!! 私がコウモリ獣人を妨害している間に、早くこやつの治療を!! 私にあるのは解毒能力のみで、水使いの者達が使えるような回復能力は無い。早く!! こやつを助けてくれ!!!」
「わ、わかった……」
奴の勢いに若干押されながら、俺は浜辺に仰向けに寝かせたレオに両手を向ける。
「ヒーリング・ミスト!!」
レオの身体を癒やしの霧で包み込み、腹に開いている風穴を少しずつだが着実に塞いでいく。癒しの霧を通して、奴の肉体が限界に達しつつある事が手に取るように伝わってくる。
「レオ、お前は愚かだ。俺も、あのガキも、お前には生きていてほしいんだ!! それなのに、肉体を酷使し続け、こんなにボロボロになるまで人間の為に戦うなど……。だが、愚かだったのは俺も同じだ!! 俺は、お前と和解したいと願っていながら、裏切られる事が怖かった。その結果、本当の居場所を失いかけたのだからな……」
俺はレオの回復に使う異能、それに込める力をさらに強める。
「俺は今、お前を失う事をこんなにも恐れている。頼む、死なないでくれ!!」
レオを治療し続ける俺をよそに、ガキの母親は傷ついたレオをただ見ていた。
***
「ゴウキおじさん!!」
俺は泣きじゃくるアキラの声で目覚めた。……生きているのか、俺は。
周りをゆっくり見回すと、そこは以前訪れたアキラのアパート部屋のようだった。そのアパート部屋の一室で、俺は布団に寝かされていた。意識が覚醒していく中で、布団のすぐ傍にアキラ以外にも周りに誰かいる事に気づく。アキラの母さんと人間の姿をしたタイガー、そしてライオン仮面がそこにいる。
恐怖心からゆっくり貫かれた腹をさするが、風穴を開けられた腹は傷口が塞がっている。あんなに重く疲れ切っていた身体も、かなり軽くなっていた。
俺は身体を治してくれたであろう奴に顔を向ける。案の定、タイガーは異能の行使で顔色が悪いようだった。
「ゴウキおじさん、良かった!! 学校から帰ってからずっと目を覚まさないから、俺……」
アキラは俺の胸の上で泣き続けた。俺はそんなアキラの頭を少しでも安心させようと撫でてやる。
「アキラ、俺は、大丈夫だ。それよりアキラ、母さんは無事か?」
「母さんは無事だよ。おじさんが助けてくれたから。それより、今は自分の事を心配してよ!!」
俺はアキラの母さんに後ろめたい気持ちで視線を向ける。
「俺を匿ってくれていいんですか? それに、タイガーやライオン仮面まで」
「……あなたは、私を助けてくれました。でも、今回だけです」
その言葉から、俺には光の母さんが抱く信念が変わっていない事が感じ取れた。
「レオ、すまなかった。お前の言った通りだ。俺は、お前と和解したと願っていながら、裏切られる事を恐れていた。その結果が、今のお前だ。だが……」
タイガーの表情が更に重く、険しくなる。
「レオ、お前が俺の居場所になるというのなら、もっと自分を大事にしてくれ!! そのガキの言う通りだ。俺の治癒能力が無ければ、お前は間違いなく死んでいたはずだ。蓄積していた疲労も癒やせるだけ癒やしたが、お前の身体は既に限界に達しつつあったのだぞ!!」
責めるような、懇願するような必死の表情を浮かべて、タイガーは俺を案じてくれた。
「炎使い、お前は自分を大切に思う者の気持ちを考えた事があるのか? お前のしている事は、遊びではない。命懸けだ。だがな、お前を案ずる者は確かに存在しているのだぞ!!」
俺は上半身を起こすと、ライオン仮面に顔を向ける。
「前から思っていたが、一体てめぇ何者だ?」
「……それは、言えん。そんな事より、質問に答えろ。お前は自分を案ずる者の気持ちを考えた事があるのか?」
「……人間達が必要としているのは、俺じゃねぇ。獣人達から自分達を守ってくれるヒーローだ。それに、アキラならたとえ俺が死んだとしても、また俺の代わりとなる友を作れるさ。俺の代わりになる存在など、いくらでもいるはずだ。だから、俺は」
「ゴウキおじさんの馬鹿!!!」「愚か者!!!」
部屋の中に二つの怒号が響いた。泣きはらした顔のアキラとライオン仮面だった。
「ゴウキおじさんの代わりなんて、どこにもいないんだよ!! ゴウキおじさんが初めて俺の友達になってくれた時、俺だってすごく嬉しかったんだ。今まで獣人達に襲われても乗り越えてこれたのは、ゴウキおじさんがいてくれたからなんだよ。ゴウキおじさんと一緒にいた時間があったから、俺は獣人達に襲われても平気でいられるんだ。なんで、自分の代わりなんていくらでもいるとか、死んでもいいみたいな事言うんだよ!!」
……俺は、誤解していたのか? アキラにとって、俺の存在はそんなにも大きなものになっていたのか?
再度顔を覆って泣きはじめるアキラに次いで、ライオン仮面も怒りの言葉を吐き出してくる。
「この少年の言う通りだ!! お前は自分が必要とされている事を理解できていない。それどころか、自分の命を軽視しすぎている!! なぜ、自分を大切にしようとしないのだ!!!」
「……アキラ、お前に怖ぇ思いをさせた事は、謝る。……悪かった。だがな、ライオン仮面。正体のわからねぇてめぇに、何を言われる筋合いはねぇぞ!!!」
拳を握っていたライオン仮面だったが、やがて握っていた拳を解いた。
「これを見ればわかるだろう。私がなぜ、お前を案ずるのか」
ライオン仮面は顔を覆う仮面に手をかける。そして、そのライオンの黄金仮面を外した。その下にあったのは、茶色いたてがみをなびかせる俺と瓜二つの獣頭を持つ獣人。ライオン獣人だった。
「て、てめぇ、は」
「そう、私は、お前の父親だ。長年お前を放置する形になってしまったのは事実だ。だから、お前の親を名乗ろうという気は、無い。だが、その少年とタイガーアベンジャーと私、お前を案ずる者は確かに存在するのだ。もっと、自分を大事にしてくれ……」
俺は呆然としていたが、我に返ると下を向き考える。考えていた俺に、アキラの母さんが厳しめでありながらも憎しみを感じさせない声色で言ってきた。
「今回の事は、謝ります。でも、私は光を巻き込むあなたをまだ完全に許したわけではありません。あなたの誓いが本当に本気なら、どんな事があっても光を守り抜いてください」
俺はハッとして、アキラの母さんに顔を向けた。
「アキラと共に日々を過ごす事を、許してくれるんですか?」
「……あなたが迷惑な存在である事に、変わりはありません」
「……ありがとうございます、アキラの母さん!!」
俺は、迷惑な存在であってもアキラの友でいていいのだと、確信できた。今までなら、はっきり拒絶の意志を伝えてきたアキラの母さんだったから。
感謝を込めて、俺はアキラの母さんに頭を下げた。
「ゴウキさん、確かにあなたの言う通り逃げる事は良くはありません。自分を信じられなくなる事もあるでしょうし、何より逃げても何も状況を変えられないですから。ただ、あなたを大切に思う人の為にも、時には逃げてでも自分を大切にすべきだと私は思います……」
「……」
俺は、自分の命を軽んじていたんだな……。今の俺は、もう1人じゃねぇ。こんなにも俺という存在を見て、その死を悲しんでくれる者がいる。
「俺は人間達の為にこれからも戦い続けていく。それを止める気はねぇ。だが、もう自分を捨てるような戦いはしないと誓う。だからよ、アキラ、タイガー。これからも俺の友、仲間でいてくれるか?」
アキラは涙を手で拭うと、笑顔で答えてくれた。
「当たり前だよ!!」
「ふん、貴様が約束するならな!!」
タイガーの答えは素っ気なかったが、次の瞬間にはわずかな笑みを浮かべてくれた。
「……親父には、色々聞きたい事がある。後で、話をさせてくれ」
「……ああ。わかっている。ただ、1つだけ今聞かせてくれ。お前には、半獣人としての辛い重荷を背負わせてしまった。……お前は今、幸せか?」
俺は、俺を心底から案じてくれている事がわかる親父に再度顔を向けた。いつの間にか表情を崩していた事、柔らかな笑みを浮かべていた事から察しはついたかもしれねぇが、本心から答える。答えは、決まってるじゃねぇか。
「……ああ、幸せだ。今までの半獣人としての生で、一番な」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます