鏡の国

渋谷楽

第1話 鏡の国


「先輩! おはようございまーす!」


 大学のキャンパスに「新田優奈」のハツラツとした声が響く。

 優奈と同じ高校に通っていたにも関わらず、口下手で陰キャらな俺、「加藤守」は、その挨拶にさえどもってしまう。


「お、おはよう……」

「先輩元気ないっすよ! 元気出していきましょ!」


 そう言って背中をバンバン叩かれ、苦笑いを零した俺は、短い茶髪がよく似合っている優奈の背中を見送った。

 そして優奈は、短髪で筋肉質なある男の隣に駆け寄り、その華奢な身体を男の腕に擦り寄せた。


「ああ、やっぱり好きだ」


 俺は、誰に言うでもなく、そう呟いた。

 俺は、叶うはずもない片思いを、高校生の頃からずっと続けていたのだった。






 俺の大学生活は、色で例えるなら灰色だ。

 友達にこんなことを言うと、きっとポエマーみたいだと言われるから、決して他人には言わないけれど。


「おーい、加藤! 今日あの事話してたけど、どうなんだよ?」


 特に、この竹中みたいな性格の人の前では、絶対に言えない。


「灰色だよ……」

「え?」

「あ、いや、何でもない。優奈とは、特に何もないよ」

「いや、そうだろうけどさあ、ほら、これから勝算はあるのかっていう話」


 勝算、と聞かれ、自然に優奈の彼氏の顔が思い浮かぶ。

 サッカー部の主力らしく日焼けして引き締まった顔は、立っているだけで凛とした男らしさを醸し出す。

 そう、それは、地味で引っ込み思案な自分とはまるで正反対で、思わずため息をついてしまう。


「無いなあ……勝算」

「そっか……ま、これからだよ。俺ら高校からの付き合いだしさ、何でも相談してくれよ」

「ああ、それはありがたいけど……お前、心理学用語全集はどうした? それが無いと、また池田にどやされるぞ」


 講義開始の時間が近くなり、長机の上に資料を出し始めている生徒たちの中で、未だ綺麗な竹中の席は嫌でも目立つ。そのことをすぱっと指摘してやると、竹中の特徴でもある人懐っこい笑顔を向けられた。


「それのことだけどさ、悪いけど、今日一日見せてくんね?」

「おいおいまたかよ。しっかりしてくれよ」

「良いじゃん、良いじゃん。あの娘とのこと、アドバイスしてやるからさ」

「そんなずぼらな奴の話なんて聞きたくない」


 とは言ったものの、俺と正反対な性格のはずの竹中といると、何故かいつも心が落ち着いた。

 竹中の程よい強さの言葉のパスを受け、俺は竹中がアッと驚くような言葉を返す。

 それを何とかキャッチし、「そう来たか」と悪戯っぽく笑う。そんなやりとりがどこか心地良くもあったし、それは恐らく竹中も同じなのだろう。

 人は結局、自分と似た感覚を持つ人に好意を持つのだ。そんな当たり前の事実が、今は、凄く苦しい。


「んじゃ、俺バイトだから、また明日な。頑張れよ」

「お、おう、また明日な」


 一日の講義が無事に終わり、茜色の夕日が教室に差し込んできた頃、俺は重い腰を上げる。


「ああ、もう、諦めた方がいいのかなあ」


 それは、至極真っ当な考えだと言えた。

 身長はそこそこあるし極端な不細工とは言えないが、目つきが悪く愛想が悪い。口下手な性格も相まって、女性と付き合えたことは一度も無かった。


 諦めて、新しい恋をしようと思っていた。


 キャンパスの出口で静かに泣いている、彼女を見るまでは。


「ゆ、優奈……?」


 おかしい。この時間は、優奈はサッカーグランドに行って彼氏の応援をしているはずだ。

 それが、今は一人で、声を押し殺すように泣いている。


 気が付けば、身体が勝手に動き出していた。


「おい、優奈。どうし、た……」


 彼女の肩を掴んだ右手は、小刻みに震えている。

 しかし、優奈の表情は、俺の臆病さを蹴り飛ばせるくらい、弱々しいものだった。


「あはは、先輩、いたんすか。恥ずかしいな」

「どうしたんだよ? 今日は彼氏と一緒じゃないのか?」

「ああ、あの人すか……あたし、ほんと馬鹿っすよね。今まで遊ばれてるのにも、気づけずに……」


 そう言ってまた俯く優奈を、気が付けば慰めるように撫でていた。


「……今日、俺のおごりで、飲みにでも行くか?」


 高校生の頃、優奈はこうされるのが好きだったことを思い出した。


「あたし、酒癖悪いっすよ」


 そして、優奈は俺の誘いを断ったことが無いことも思い出したのだった。






 先に言っておきたいが、俺は飲み屋に行った経験が殆ど無い。

 酒を飲むと言ったら、もっぱら宅飲みになったし、お酒の種類もチューハイ以外のものをあまり知らない。

 それでも何とか個室のあるお店を選べたのは、目の前のか弱い女の子に対する想い故だと、今はそう言いたい。


「結局男って、身体目的なんですか~?」


 だから、優奈から投げかけられたその問いにも、すんなりと答えられた。


「皆が皆そうじゃないよ」

「先輩はどうなんですか?」

「俺は違うよ。女の子をそういう目で見ない」


 ふーん、と小さく呟いた優奈は、ジョッキに半分残っていたビールを一気に飲み干し、大きなため息をつく。


「でも、あたし、女の子らしくないし、性格もそんなに良くないし」

「そ、そんなこと」

「今も、先輩に慰めてもらってばっかりで、ほんと、ダメダメっすね」

「……俺は」


 普段はお酒を好んで飲まないけども、今だけはお酒の力を借りたい。運ばれてきたばかりのジョッキを一気に空にすると、覚悟を決めるように大きく息を吸い込んだ。


「ちょっと先輩!? そんなにお酒強くないんじゃ……」

「俺は、優奈を慰めるためだけに来たんじゃない」

「え?」

「お前に、告白するために来た」


 優奈は驚いたような顔をするが、俺は構わず続ける。


「好きだ。優奈、ずっと前から」


 一拍置き、たちまち頬を赤らめた優奈は、数舜目を泳がせてから、俯きがちにぽつぽつと言葉を零し始める。


「ず、ずっと前って、具体的にいつからですか……?」

「高校生のときから」

「そんな、全然気づかなかったすよ。先輩、あたしに興味ないのかなって思ってたから……あの、先輩?」


 潤んだ瞳で上目遣いをされてしまうと、どうしたってドキッとしてしまう。


「あの、隣行って、良いですか?」

「お、おう」


 店内はそこそこ賑やかなはずなのに、衣擦れの音だけがやけに大きく聞こえる。

 優奈の柔らかい肌もやけに熱く感じて、触れた瞬間にビクッと身体が跳ねてしまう。


「あたし、めんどくさいっすよ」

「……知ってる」

「先輩と違って頭悪いから、毎日勉強教えてください」

「もちろん」

「あたし、凄く寂しがりやなので、ちゃんと構ってくれないと、嫌っすよ?」

「それは、俺も同じだ」


 優奈の細い方に手を回し、こちらにそっと寄せる。すると優奈は、心底幸せそうに笑った。


「じゃあ、最後まで、面倒見てくださいよっ」


 懐に潜り込んできた優奈を抱き締める時には、手の震えはすっかり消えていた。

 これまでの冴えない人生を振り払うように、勇気を振り絞った後は、俺も、大切な人と同じように笑っていたのだった。





         鏡の国



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

鏡の国 渋谷楽 @teroru

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ