第158話 熊の魔物

 魔導王国イルームの狩場にて、華々しいデビュー戦を飾った『ノブレス・エンジェルズ』の4人。

 周囲の冒険者に実力を見せつけながら、森の奥、山の麓まで進んでいた。


 物珍しさからか、他の冒険者パーティも、遠巻きについて来ている。

 非常識な強さを見せつけるルリ達は、完全に、注目の的となったようだ。



「これから山登りですわね。先に進めば野営確定、いいかしら?」

「最初からそのつもりでしょ。何を今更……」


 時間は昼になっている。今引き返せば街に戻れるが、進むとなれば、一拍を山の中で過ごす事になる。



「皆様、山に行く前に、お昼になさいませんか?」

「そうね、いい案だわ。アルナ、準備お願い」


 引き返す選択肢がない事は全員が理解している。ならばと、お昼を食べてから山に挑む事にした。


「新鮮な、食材も焼いてみようか」

「いいわね、味が違うかもしれないし!」


 収納から調理台を取り出し、テーブルを並べて食事の準備を始めた。

 さらに、アイテムボックスから食材……新鮮な、魔物……を取り出すと、解体し始める。


 周りの冒険者たちも興味深く見つめている。

 収納、どれだけ入ってるんだよ……などの声が漏れ聞こえてくる。



「ルリ、いいわよ」

「ホント? ありがとう!」


 こんな状況で、ルリがやりたい事などひとつしかない。

 察したミリアが、許可をくれた。


「冒険者の皆さん、一緒に食べませんか? お肉、焼きますの~」


『まじか? 焼肉だってよ~』

『軽食しか持ってきてないからなぁ~』

『すげー、収納魔法便利だ~』


 ほとんどの冒険者は、戦利品を持って帰る為にも荷物は少な目で狩りに来ている。

 食事も軽食で、わざわざコンロなどを持ってくる者はいない。


「先程狩ったオークと、名前わかないですけど、牛です。あと、スープもあるのでどうぞ~」


「その牛はレザーブルだな。皮が丈夫で、高く売れるから、魔石と一緒にギルドに持って行くといい」


「そうなんですね。ありがとうございます!」


「いや、礼を言うのはこっちだろ。ご馳走になって、済まないな」


 派手な戦闘で注目を集めたルリ達であるが、胃袋さえつかめばこっちのものだ。

 魔石狩りのライバルであるはずが、すっかり仲良くなれた。



「みなさんは、これからどうするのですか?」

「街に引き返すさ。この先は魔物が強くなるからな。嬢ちゃん達は、山に挑むのか?」

「そのつもりです」

「あの戦闘を見せられたら止めはしない。でも気をつけろよ」


 冒険者たちも、無詠唱の魔法や一撃必殺の戦闘風景を見せられては、ルリ達の行動に文句が言えない。

 せめてものお礼にと、山に住む魔物の情報を教えてくれた。


 メリカバイソン……巨大な牛、バッファローだ。力が強く、突撃されると、魔力で強化した戦士でも吹き飛ばされる事がある。


 エルクムース……鋭い角を持つ鹿のような魔物。角を振るった時にかまいたちの様な風が発生するので、離れていても危険だ。


 グリズリベア……巨大な熊。力が強い上に、意外と素早く動く為、近接戦闘を行う時には注意が必要。


 ピューモ……大きな猫のような魔物。スピードが早く、魔法を当てる事すら困難。逃げる事も出来ないので、見つかる前に隠れてやり過ごす事を勧められる。



 他にも魔物はいるが、この4種類は、注意が必要らしい。

 いずれも、クローム王国では出会った事がない魔物だ。

 特に、ピューモが危険で、冒険者が何人も犠牲になっていると教えてもらう。


「それとな、山に入っても、裾野までにしておけよ。中腹に行くと岩場があるんだが、そこにはゴーレムが生息しているんだ。あいつら、魔法が効かないからな。

 仮に倒せても、硬くて魔石の取り出しに苦労するだろ、その間に、他の魔物に襲われる危険がある。

 いいな、忠告はしたぞ!」


 ゴーレム……。

 以前、クローム王国の王都近くで戦った際は、セイラが死にかけた。因縁の相手だ。


「ありがとうございます。気を付けますわ!!」




 お昼を食べ終え、冒険者たちに別れを告げると、山へ向かったルリ達。

 徐々に森が深くなり、勾配も急になってくる。


「一応、道はありますのね……」

「冒険者が歩いた跡でしょうね……」

「ここ戦闘になると、動きにくいですわね……」


 道というには狭いが、少し歩きやすい獣道の様な場所がある。

 ただ、前後に長く並ぶことになる為、戦闘には不向きだ。


 セイラを先頭に、アルナ、イルナと続き、ミリアとメアリーを守るように兵士。最後尾はルリが警戒する。

 横から襲われた時は、兵士が命を懸けてでもミリア達を守る構えだ。


(素早い魔物もいるって言ってたし、危ないわね。安全策、とっておきますか……)



『リミットの一部を解除します』


 収納の魔法の応用で、女神装備に着替えたルリ。

 リミット解除を確認する。……まだ、一部解除という事の意味はわからない。


絶対防御バリア……)


 隊列の側面に絶対防御バリアを張ると、気付いたミリアに目配せ。

 兵士は気付いていないらしく、変わらず必死の防御態勢だ。



「みんな、走るわよ。この先に少し開けた場所があるから、そこで魔物を迎え撃つわ」


 まだ距離はあるが、確実にこちらを狙っている魔物の影がある。

 気付いたセイラの指示により、一斉に走り出したルリ達。

 スペースがあれば、陣形が組めて戦いやすい。



「岩を背後に、半円に構えるわ。ミリアとルリはいつでも魔法を放てるように!」


 森の隙間、30メートルほどの空き地。一方は崖で、岩肌が見える。

 メアリーの指示により、岩肌を背にして、半円形に陣形を取ると、森の木の陰から、魔物が顔を出し始めた。


「囲まれたわね」

「あれはグリズリベアかしら? 強そうね……」

「でも、ここなら視界も広い。問題ないわ」


 セイラの早期の判断とメアリーの適切な指示で、体勢を整えられたルリ達。

 魔法が使える広場であれば、囲まれているとしても大丈夫だ。


 新しい敵を前にした時は、まずは敵の強さの見極めが重要だ。

 個別で撃破できるのか、周囲の事など気にしない、問答無用の魔法攻撃が必要なのか、なりふり構わず逃げるのか、作戦は相手によって変わってくる。


「ルリ、よろしく!」

「わかった!!」


 全身に魔力を纏わせ、単身で敵に突っ込むルリ。

 最強戦力のルリが戦ってみれば、敵の強さがわかるし、仮に強すぎたとしても、そうそう怪我をする事はない。


 先頭のグリズリベアに一直線に突進。

 相手が気付いて腕を振り上げた瞬間、さっと横に飛び、そのまま背後に回る。

 アメイズ流独特の流れるような動きに、身体強化のスピード。反応できる魔物は、まずいない。


 ブオン

 ズシャシャ


 グリズリベアの太い腕が風を切る。

 次の瞬間、ルリの双剣がグリズリベアの首を捉えた。




「大丈夫、強化すればスピードは見切れるわ!」

「じゃぁ各個撃破ね! 兵士さんもお願いできる?」

「任せとけ!!」


 単身で戦えるルリ、それにアルナ、イルナが1体ずつを相手にし、セイラは念の為、ミリアとメアリーの護衛につく。

 兵士も、8人で1体を相手にする形で戦闘に加わる。


 近接戦闘では注意が必要と教えられた魔物に、わざわざ近接戦闘で挑むルリ達。

 それはなぜか? もちろん、その方が楽しいからである。

 ルリやミリアの魔法で一気に殲滅しては面白くないし、また、周囲の森も消えてしまうので環境に悪い。



 ルリは、目の前の敵をあしらいながらも、兵士の周囲に敵が複数近づかないようにと注意していた。

 腕自慢の近衛騎士とは言え、正直、ルリと比べれば戦力差は大きい。

 それに、陣形が崩れた瞬間に崩壊しかねない。


 ガシーン

 グシャシャ


 腕の攻撃を盾で防ぎ、後ろから槍を突き刺し攻撃する兵士たち。

 身をひるがえして避けながら優雅に戦うアメイズ流の3人とは対照的な、正面から真っ向勝負で激突する兵士の戦いぶりは、豪快だ。


「みんな、無理はしないでね。危ない時は叫ぶのよ!」


 ミリアとメアリーが適度に魔法で足止めし、同時に2体が相手にならないように制御している。その為、それぞれ危なげなく戦えた。


「これで最後~!!」


 10体を越えるグリズリベアの集団だが、誰一人怪我する事もなく、戦闘は終了。

 言われていたほど強くはない、それが、正直な感想だった。



「魔石、なかなか大きいわね!」

「8センチってとこかな? いい値で売れそう」


 素材を見ると値踏みをするメアリー。そして……。


「熊は煮込んでも美味しいのよ!!」


 熊肉は見た目は硬そうだが、脂がとろけて意外と甘い。

 異世界に来て、ジビエ料理に目覚めたルリは、熊肉の美味しさについて力説するのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る