映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」

 はい、早速見てきました。コロナ禍を受けて、度重なる延期の果てに急遽上映の決定した作品であります。


 んで、急に決まったせいなのか何なのか分かりませんが、映画館等での前売り券対応が全くされておらず、全て当日券での入場となっておりました。


 それはまだ良いのですが、大人も子供も障害者も全部『一般』料金(1900円)というのはどういう事でしょうか? これ調べてないけど、うちの近くの劇場だけの話なんですかね? 全国的な話なんですかねぇ?


 映画はですね、うーん、何て言うか、悪くはないんだけど全体的に地味でした。


 元々過去の作品の様に大きな戦争を扱う物ではなく、「主人公側がテロリスト」という設定なので、全体的に暗い雰囲気になっています。


 ガンダムと言えば派手なモビルスーツ戦が一つの見せ場になりますが、今回の映画は夜間での空中戦がメインで全体的に画面が暗く、モビルスーツのデザイン等、ほとんど分かりませんでした。


 ストーリーはこれ1本で完結する物ではなく、2〜3本の連作の第1話みたいです。恐らく半年後辺りに第2話を上映するのでしょう。


 実は僕は『閃光のハサウェイ』は原作小説を大昔に読んでおりまして、その後の話の流れは大体知っています。

 なので映画もガンダム作品史上最大の問題シーンと言われるラストに向かうのか? はたまた原作とは違うラストになるのかはとっっっても興味がありますw


 あと小説読んだ当時、『わけ分かんねぇ』キャラだったギギ・アンダルシア嬢ですが、歳取って少しは理解力が増してるかとも思っていたのですが、やっぱりあの女は『わけ分かんねぇ』ままでしたわw

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る