第1章‐1 ラブストーリーは忽然に
俺は、その時確かに苛立っていたのだろう。
理由はいくつかある。まず、先週末のテストの結果がすこぶる悪かった。それだけならさして珍しいことではない、むしろ平常運転である。地元では神童などと持てはやされ将来を嘱望されていた俺も、ちょっと偏差値の高いこの高校ではどんぐり共の中に埋もれてしまっていた。(いや、もはや下からこぼれ落ちそうである)
だが今日に限って言えば担任の十郷の餌食になってしまったのが運の尽きだった。5限の英語の授業中に当てられた問題「自動詞lie(横になる)と他動詞lay(~を横にする)」の違いがわからず、軽く怒られてしまった。lieの過去形がlayでややこしく自動詞・他動詞の説明にもよく使われる定番問題だとかなんとか……いや、知らんし。
さらに悪いことには(What made matters worse)ホームルームの後まだ多くのクラスメイトが残っているところで、名指しで居残りを指示される時点で恥。そのまま公開処刑に直行、授業態度が悪いだの、直近の確認テストの点が悪いだの、この進学校にこんな生徒がいるなんて情けないだの、自覚が足りないだの……とかなりのお小言をくらってしまったのである。もちろん彼の言い分は尤もである、こちらの非は認めようではないか。しかしこれには厄介にもなかなか歯の間から取れない青菜のような私怨というものが大いに挟まっているのだ。
つい先日、授業中に机の下で本を隠し読んでいたのがばれてしまった。こちらとしては「英文法を学んでもネイティブにはなれない、むしろその邪魔になる」という偏屈したポリシーに忠実に従ったまでなのだが。ただまあ……やっぱ怒るよね?
それ以来やたらと目の敵にされていた。昨今は皆授業中でも机の下でスマホゲーやメッセ返信にぽちぽち忙しいんだから、本などはまだ可愛い方、むしろ優秀だと思うのだが。
そんな風に珍しく苛々していたからだろうか、生まれて初めてだ、こんな仕打ちにあったのは。俺は路上に座り込んで、たった今この俺をその身一つで転ばせた、そこにいまいましく転がっている空き缶を睨み付ける。朝からなんたらの缶コーヒーのだった。痛ってえ。手をついて起き上がる。幸い頭は打ってない。それにしてもこのご時世未だにポイ捨てする下賤な輩がいるのか……とかくこの世は住みにくい。
俺は立ち上がって軽く尻を払って、そして見事俺をスリップさせたバナナ…じゃない空き缶をひっつかんで、おあつらえ向きにその場に置かれていた公園のごみ箱に思いっきりぶちこむと、バッコーンという気持ちのいい音がした。そして、
あろうことか俺の顔面に直撃した。
どうやらゴミ箱の外枠に当たって奇跡的な確率で跳ね返ってきたらしい。痛ってえ。俺は思わずおでこを抑えてしゃがみこんだ。畜生! なんて日だ! 俺はもう一度その缶をつかんで大きく振りかぶった。その時だった。
「ぷっ」
声がした。すぐ近くで。予想外の事態に俺はうろたえた。そりゃそうだ。誰もいるはずのない、と思っていたはずの方から音がしたら、きっと誰だって驚くに違いない。ましてこんな状況を他人に見られでもしたらと想像するだけで身の毛がよだつ思いだろう、大抵はその危惧は危惧のままで終わるはずだ。俺は念のため誰もいないことを確認するためにおそるおそる振り向いた。よかった。そこには誰もいな……
いた。
それが彼女との運命の出会いだった。と、俺は後で知ることになる?
(テュクテュテュン♪ という某ドラマのBGMを脳内でお流しください)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます