第26話
激しい戦いは半日ほど続いた。
現在、空には月が出ている。
星々は輝き、満天の夜空だ。
私たちは……。
「ふ、ふわっぁぁぁぁぁ。眠くなってきたぴょーん」
「なっ! 熾烈な命の奪い合いをしているのに、なにをノンキなことを言ってるでアリマスか」
「だって、何もすることないんだぴょーん」
ロボをオートモードにしているので、私たちは何もすることはない。ただただ、コックピットの中で、見守るだけである。
「うさぴょんお姉さま、こちらと敵のエネルギー量の鑑定が終わりましたワ。こちらは最初から少なかったので、ウサギの豆30粒分を追加したといえ、ぎりぎりにですが相手よりも早くエネルギー切れとなることが判明しました。つまり、このままでは私たちの負けとなりますワ」
「くっそー。貴重なウサギの豆を30粒も使ったのに! オニ族を滅亡させた強者とはいえ、生意気だぴょーん」
姉はそう言いつつも、ポテチをボリボリ食べながら、漫画を読んでいる。
………………。
「とはいえ、十分に強いヤツですワ。ばにーお姉さまが、ドッペルゲンガー機と同じ機能を実現させる、というこの新技を開発していなければ、『究極必殺技』でも使用しないと勝ち目のない敵でしたワ」
『究極必殺技』はウサギの豆を最低でも『800粒』も必要とする、私たちの持ち技で最高峰に位置する技である。ウサギの豆は1年に1粒程度できればいいので、少なくとも私たちの800年分の苦労を費やすことになる。現在、戦っているオニはそれだけ強いということだ。誤まった生成方法とはいえ、オニ族産のグロウジュエリーによって、力を得ただけはある。
「究極必殺技って、あの、めちゃくちゃウサギの豆を消費する必殺技だぴょんね? アレをこんな奴に使うのは、もったいないぴょん」
「ですワ」
………………。
「あの~。うさぴょんお姉さま、キャロット。私……疑問があるのでアリマス」
「なんだぴょん」
「どうしましたか?」
「どーーーーーーして、そんな悠長にしていられるのでアリマスかぁぁぁ。命のやり取りをしている最中なのに! さらに、こちらが不利な状態とは到底思えないユルさでアリマスよ」
私がそう非難すると、2人は笑った。
「いいえ。だって、私たちの勝利は決まっていますもの」
「そうだぴょん」
「え?」
どういうことだ? こちらが先にエネルギーが尽きるのに?
ドッペルゲンガー機との勝負は、エネルギー量の勝負となる。そして今、エネルギーはこちらが最初に尽きると算出されたわけだけど……。
あっ……!
「ほら、108に分裂したミニ私たち&ミニオメガランたちがいるではありませんか。今、近くで待機しているのですワ。現在の状況では、エネルギーはこちらが最初に無くなります。しかし、私たちは『補給』できるのです」
そういえば、そうだった。
「……そういえば、呼んでいたでアリマスね」
「つまり、ばにー。これは死闘ではなく、ただの消化試合なんだぴょん」
その後、こちらがオニをぶっ飛ばしたタイミングを見計らい、ミニロボたちが一気に本体に駆けてきて合流した。
私たちの体は二頭身から、普段の体に戻った。そして、カラカラだったエネルギー残量も一気に増えた。勝利はこれで確実になった。しかし、私たちには誤算があった。
『相手を真似る』という必殺技を開発したといえど、使用できるようになった技の全てを知ることはできない。
格闘ゲームでいうところの、新キャラをいきなり使っても、固有技の出し方もどんな技があるのかすら、全く分からないといった状態と同じなのだ。
それゆえ、オートモードでロボを操作せざる得ない。
油断していた。オニに『自爆』という最終手段があったことを私たちは想像すらしていなかった。
オニのエネルギーが徐々に底を尽いて、自己修復にも陰りが見え始めてきた頃だった。相手はボロボロの体で、自身と同じ姿をしているロボに、ガシっとしがみついてきた。
これまでとは異なる攻撃パターンに、私たちの間で緊張が走る。
そして、猛烈に嫌な予感がした。
キャロットが叫ぶ。
「た、大変ですワ。相手のエネルギーが高まり続けておりますワ。異常なほどに! これは、自爆ですワ。相手は私たちを巻き添えに、自爆をする気ですワ!」
「さらにまずい状況でアリマス。オニの自爆攻撃に対抗するため、こちら側も自爆モードを作動させたようでアリマス。エネルギーが膨張していくのでアリマス」
「うぴょーーーーーん」
オートモードゆえ、私たちの予期していない行動をとる場合もある。
自爆される前に、いち早くこちら側から自爆することで、最初に相手を倒しちゃおう、といった考え方なのだろう。負けるよりも、自爆することで相手を倒すことを選ぶ。つまり、どちらも『殺られるくらいなら、命と引き換えにでも殺ってやる』という考え方をしている、ということか?
しかし、そんなことをされたら、私たちは無事ではいられない。
「お、オートモード解除だぴょん!」
「オートモードを解除しましたが、自爆は一旦発動させてしまったら、止められない仕様となっているようですワ」
げげげ……。
「だったら、修復モードに全力を注ぐぴょん。同時に擬態を一部解除して、そこからコックピットのみでも脱出させるぴょん。このままでは私たちまで自爆に巻き込まれて、お陀仏だぴょん。離脱するぴょーーん」
「分かりましたでアリマース」
こちら側が自爆のキャンセルを試みたことが影響してか、しがみついているオニの方が、いち早く自爆した。修復モードを全力で行っていたため、瞬殺はされなかった。しかし、ボロボロになりながら、自爆の勢いで、空高く吹き飛ばされる。そして空中で、ドカーーーーーンと、こちらも自爆した。
………………。
気が付いたら、砂漠の上で大の字になって寝ていた。
まだ夜だ。砂漠の夜はとても寒い。
周囲には4号機ロボの残骸と、姉と妹が寝転んでいた。コックピットの切り離しに、間に合ったようだ。
戦いは結局、引き分けとなった。
ヘビと毒ガエルの例えは、フラグだったとは……。
まさにヘビが毒ガエルをのみ込んだがごとく、ダブルノックダウンしたわけである。私は姉の元に気力を振り絞って、ほふく前進した。
「だ、大丈夫でアリマスか?」
「……大丈夫じゃないぴょん」
「うさぴょんお姉さまは、大丈夫のようですね」
「だから大丈夫じゃないって言ったぴょーん」
そういえるだけの元気があるのは大丈夫である証だ。続いて、よろよろと立ち上がると、妹の元に行って声をかけようとした……が、鼻ちょうちんを出して寝ていた。
妹も大丈夫のようだ。
「さすがは私たち……体だけは丈夫でアリマスね」
「だから、大丈夫じゃないって言ってるぴょーん」
「丈夫な体に産んでくれた両親に、感謝でアリマス」
「大丈夫じゃなーーーーいぴょーーーーん。心配してほしいぴょーん。泣いちゃうぴょんよ。びぇええええん。びぇぇえええええん」
砂漠に、姉の泣き声が響いた。4号ロボは修復不能なようだ。砂漠を歩いてアジトに戻ることを考えると、気が遠くなりそうだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます