第28話 笹川さん
「最近、笹川さん、来ませんね。」
僕は芝居小屋で松尾さんに聞いた。
松尾さんは流石に人力車を引いているだけあって、足腰がぼくの3倍位大きく、
胸周りもがっしりとしている。
平成・令和時代であれば、ラガーマンか、プロレスラー言ったところか。
「そ、そうですね。ど、どうしたのかな。は、八兵衛さん、し、知ってます?」
松尾さんはいわゆる吃音なので、どもりながら話す。
「知らねぇな」八兵衛さんは吐き捨てるように言う。
この二人の話のスピードが全く違うので、よく二人で会話になるもんだ、といつも思っている。
「あ、でもよ」八兵衛さんが思い出したように言う。
「この間、蕎麦屋のおやじにあったらさ、上機嫌だったんだよ。それでさ、
あんまりにも上機嫌だったから、蕎麦でもおごってくれねぁかな、と思って
話かけたんだ。したらさ、こんど店を引っ越すって言ってたわ。」
え?店を引っ越す?
「それって、今の裏参道から離れるってことですか?」
思わず、大声で聞いてしまった。
「わぁお、でけぇ声だな。そうなるな。」
「ど、どちらの、ほ、方に引っ越すんですか」
「詳しくは知らねぇけど、表参道の方みてぇだぞ。これからは客が沢山くる、って
蕎麦屋のヤツ喜んでたから。」
「じゃ、笹川さんも一緒に?」
「だからそれは知らねぇって。俺があったのは蕎麦屋の主人の方なんだから。」
「は、八兵衛さんも、さ、笹川さんに、あ、会ってないのかい」
「そうなんだよな。どこに消えちまったのかね。千代町娘の応援はもう飽きたのかねぇ?
困ったもんだな、な、陣内ちゃん。」
確かに困ったもんだが、真面目な笹川さんが挨拶もなく、いなくなるとはちょっと
信じられない。
何事も無ければいいのだけれど。何かヤバい気がするなぁ。
* * *
僕らの噂話を聞いたかのように、久々に笹川さんが千代町娘の公演の手伝いにやってきた。
「笹川さん、久しぶりじゃないですか?」
「ど、どこに、い、行ってたんですか?」
「何か、一人でいいとこ行ってたんじゃないだろうな、おい」
僕・松尾さん・八兵衛さんの3人が口々に言うが、
笹川さんは「スミマセン」と言ったきりで、黙々と公演の準備をしている。
八兵衛さんの「ま、男には言えないことがあるもんだよな」の一言で何となく
その場は終わってしまった。
公演時間が近くなって、千代町娘の5人がやってくる。
彼女たちも口々に、
「あー、笹川さん。どこいってたの?」
「さびしかったのよ」
などと話しかけるが、
笹川さんは相変わらず愛想笑いをしながら、「すまん、すまん」というだけだった。
公演中は僕らはいつも観客と一緒に、叫んだり、拍手をしたり、飛び跳ねたり
して盛り上げている。
笹川さんは、最初は何となく居心地がよくなさそうだったが、
八兵衛さんが、
「おい、笹川、もっと声だせよ」というと
「小春~」とか「五月~」とかいつものように大声で声援をかける。
お客が拍手をしながら盛り上がってくるのが分かると、笹川さんも
僕らも大熱狂で騒ぎまくった。
公演が終わると汗だくだ。
千代町娘よりよっぽど動いているのかしら。
いや、歳のせいで体力がもたないだけだけど。
僕らがはぁ、はぁ、と肩で息していると
笹川さんが「やっぱり千代町娘はいいな」と言う。
「あ、当たり前だよ。い、今更なに、い,言ってるんだ」と
松尾さんが応える。
僕らは心地いい疲れと一体感で最高の気分だった。
突然、笹川さんがすくっと立ち上がり、僕らの方を向く。
なんだ?
笹川さんは、腰を90度位に折り、頭をさげ、
「ありがとうございました。本日で千代町娘のお手伝いをやめさせていただきます。」
そういうと、さっと踵をかえして、小屋から走りさってしまった。
えぇ?どういうこと?
あまりの素早さに追いかけることも出来ず、
僕らが顔を見合わせていると、公演を終え、着替えてきた千代町娘の5人がやってきた。
呆然としている僕らを見て、5人も不思議におもったのか清が聞いてくる。
「どうしたの?」
「笹川さんが、千代町娘の手伝いやめるって」
5人が口をそろえる。
「えー、どうして?」
どうして?
どうしてなんだろうね?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます