第17話 虚ろに浸る
「あーいたいた」
校舎二階。渡り廊下の中央で黄昏ている
屋根が無いため西に落ちていく太陽は眩しい。かといって眩しさに
「なに、泣いてんの?」
「……泣いて、ない」
「だったら、その目元の腫れはなんだ? よくこの短時間でそうも赤くさせられたな」
「……ゴミが入って目擦ってたらこうなったの」
「それで誤魔化せるわけねーだろ――」
「――うぷ」
秋鷹は廊下で拾った千聖の物らしき鞄を、彼女に投げつけた。危なげなくキャッチした千聖に、秋鷹は続ける。
「振られてもねーじゃんか。ただ勘違いされただけだろ?」
「…………」
「伝わるまで何度も挑めよ。あいつには、告白だってカウントされてないんだから」
あれは酷い難聴だった。秋鷹にはハッキリと聞こえていた為に、涼の挙動には驚きを通り越して唖然である。
「……まぁ、告白できたことは称賛するよ。ちゃんと練習の成果がでたわけだし」
あのまま告白が成功すれば、手伝った甲斐があったというもの。しかし失敗したとも言い難い結末に、秋鷹はどう捉えていいのか戸惑いを若干滲ませる。
練習し、成功して、後腐れなく終われればそれでよかった。
なんせ、見届けると決めたから。己の黒い感情を内に沈めてまでその選択をしたのだ。
失敗していいはずがない。失敗してしまうとしたら――彼女の想いが届かなかったとしたら、きっと秋鷹は己の真意を湯水のように曝け出してしまうだろう。
「だから成功するまで、手助けしてやる」
手解きが足りないのならそれを講じることはやぶさかではない。
先刻の告白練習は『手本』をよく知っていた秋鷹だからこそできた教示なのかもしれないが、他にも恋多かった秋鷹になら教えられることは沢山ある。それ故に、
――頼むから、もう少しだけ耐えてくれ。
秋鷹は芯に打ち付ける心臓の重圧に苦悶の色を浮かべ、飢えた獣のような惑乱した思考を簡易的な処世術で抑えた。
千聖に気づかれぬよう何事もなかったことにして、舌なめずりを始めそうだった舌を平然と回す。
「負けない。それが
「…………」
「先、越されちまうぞ。うじうじすんな馬鹿野郎……!」
「――――ぷっ」
「……あ?」
唐突に、秋鷹の顔を見て吹き出す千聖。鞄を両手で目一杯抱きしめながら大きく笑う。
「あははっ、目にゴミが入ったって言ったじゃん。悲しくて泣いてるんじゃないし、慰めてもらわなくても大丈夫」
「……え」
「ちょーっとあいつにはイラついたけど、これっぽちも負けたつもりなんてないから」
「……なんだよ……杞憂だったのか」
虚勢には見えない。
千聖の満ち満ちた瞳は真実を映し出すかのように輝いている。揚々となり気分爽快に思えたが、彼女は続けざまにご立腹感を態度で表した。
「なんか……あいつのこと考えてたら無性にむかっ腹が立ってきたわね……! なんで一回で聞き取れないのよっ」
「あーうん、わかるよ」
「言えたのにっ! 頑張ったのにっ! 乙女に二回も告白させて何が楽しいの?」
「……わかるわかる」
「お弁当なんか作ってあげるわけないでしょ! この、オタンコナス!!!」
「俺!? 俺に向かって言ってない? オタンコナスってさ」
「へっぽこなすび!」
「ナスって単語、便利だね」
恨み辛みを吐き出すならともかく、その矛先が秋鷹に向けられてしまっている。八つ当たりにも見える雑言だが、千聖は吐き出し足りない様子で、
「……宮本くん。この後、あたしの愚痴に付き合ってくれない? サンドバックがないと怒りが静まりそうにないの」
「愚痴……だよね? 最後の言葉は聞かなかったことにするよ」
「しおりの表紙が完成したらでいいから……」
「それはもちろん。優先するのはしおりの表紙だ。終わったら、幾らでも愚痴っていいよ」
「ありがとう……やっぱり優しいね、宮本くん」
「……そうかな」
そこで爽やかな笑みを作った秋鷹は、悟られないよう優しさを保った表情を固着させる。作り上げた面様が崩れないよう強く、固く。
――もはや崩れ落ちた破片は拾おうとしないで、新しい欠片で取り繕っていった。
※ ※ ※ ※
男女の会話が夜道に鳴り渡る。車の走行する音に負けじと上乗せし、会話が途切れないよう声に活力を入れていた。
話題が尽きないのか、はたまた無理をしているのか。彼らの声に耳を澄ませれば、いかにも愉し気で時間すら忘れているように思える。
――故に、それが答えなのだろう。
「それでね、ヒロインの絢音はこう言ったの。『人を好きになる感覚って、こんなにも温かいんだ。知らなかったよ、君に出会うまで』ってね」
「へぇ、面白そうだなそれ」
「でしょ! 軽い文体で読みやすいし、あたしの一押しよ」
「この前、本屋で買ってたのもそれか?」
「あったりまえ。発売日当日には毎回買いに行ってるの。待ちきれないからねっ」
「ガチで好きなんだな」
「そうよ、ガッチガチのガチなんだから」
「なんだそれ」
「ふふっ……」
今し方、溜めに溜めまくった愚痴を吐き出したからだろうか。愚痴り倒した余韻が言葉の羅列に拍車をかけ、千聖は隠していた自身の趣味を熱弁してしまっていた。
この際、話してしまったのなら相手の顔色などに構わず、なるがままにぶちまけてしまってもいいのかもしれない。
彼なら受け入れてくれるのだ。嫌厭されがちだった自分の趣味も笑って聞き入れてくれる。蔑まれるはずなのに、逆の反応を惜しげなくみせてくれる。
見たい。もっと。共感し、相槌を打って、笑いかけてくれる彼の姿を。
けれど、喋り出そうと喉を震わせたとき、目の前に現れた住宅街に言葉を遮られた。
――今日はここまでだと、そう言いたいのか。
「あ……」
「着いたな。じゃあ俺はこれで」
「し、しおり――」
「……ん?」
咄嗟に、秋鷹を引き留めてしまった千聖は、言いかけた言葉の先を必死に探す。
何故引き留めたのかは自分でも理解ならない。
話し足りないとか、一緒にいたいとか、寂しいとか、そんな事だろうとは思うが、そう思ってしまう自分の心情に理解が見いだせないのだ。
そう思うのは、少なからず秋鷹に友情や親交といった親しみの類、それ以上の何かを感じているからなのか。
ある筈がない。だって、そこを越えてしまったら自分では収集がつかなくなる。本音を言えば、あってほしくなかった。
千聖は探し当てた言葉と共に、早めに会話を切り上げる方針に移行したが、
「しおりの表紙、なんとか描き終えたね」
「ああ、日暮の猫の絵は傑作だったよ」
「もう、言わないでよ……褒めてないでしょ? 宮本くんの絵、プロかと見間違うほど凄いんだから」
「どうだか。それこそ褒めてねーよ」
「絵が上手って自覚してないの?」
「してるよ」
「してるんじゃない。やっぱり褒めてないっ」
「お望みなら撫でてやるけど?」
「いらないっ。気持ち悪い」
「酷いな……はは」
「ふんっ…………」
――また、探してしまう。
会話が途切れて、続く言葉を見つけられなくて、繋ぎ止めようと考えを振り絞って。一瞬の隙間を埋めようと千聖の唇は開いて結んでを反復する。
「どうした……?」
「ぁ…………」
千聖の異変を察知して、すぐさま気にかけてくる秋鷹。今、彼に願いを求めればどうなるのだろうか。
快く受け入れてくれるのか。傍に居て欲しいと、一人は嫌なのだと。家に帰るのが怖いと言えば、そう言えば――。
「ん? なんも無いなら帰るよ」
ああ、何も言えない。
誰にも言い出せなかった言葉を、涼にすら言えなかった我儘を、秋鷹になんて言えるわけがない。
千聖には虚しさだけが広がり、形容しづらい胸の締め付けが後から襲い掛かってくる。秋鷹を見れば、未だ心配そうに首を傾げていて、同時に胸の痛みが悲鳴を上げた。
「それじゃ、またな日暮」
「…………また」
「うん、また明日」
二回、彼は言った。
その愁眉を開いた表情は、千聖の返事が返ってきたことへの発露にも思える。そして明滅する街灯に照らされつつ、千聖から遠ざかっていく秋鷹。
ゆっくりと、しかしチカチカと瞼を刺激する街灯の光が、彼の背中を碧落に追いやるようにぼやけさせた。
――それは
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます