第20話

 これが二年前の八月二十四日の出来事である。後から手に入れた情報によると、部屋の住人は宮之島みやのしま 久江ひさえと言う人だった。この人もこの火事で亡くなった。裕記は子供部屋と思しき所で、宮之島久江はキッチンで。間取りの上では別の部屋だが、二人はアパートの同じ一室で亡くなったのだ。

 裕記が死ぬ間際、尚記に預けた子供は宮乃島久江の子供だった。母子家庭だったらしく、火事のあと施設に引き渡されたらしい。積極的に調べようと思わなかったせいもあるが、それ以上の事は分からなかった。

 いったいこの三人はどう言う関係だったのだろう?

 沢五郎や房子は何の関係も無かったのだろうと言う、裕記の正義感が爆発して、通り過がりに人助けをしたのだろうと…たぶん沢五郎と房子はショックで色々と考えたく無いのだと思う。離婚して独りやもめの裕記と、母子家庭の組み合わせ。想像出来る事は色々あるが、息子のように育てた裕記が逝った後に考えるような内容ではない。


 しかし尚記は目の前であの光景を見せられている。どうしても考えてしまう。何の関係も無い人間に対して、その身を焼いても悔いが無い と言うのは無理があるし、関係があったとしても果たして…自分は飛び込んでいけるだろうか?

 八崎、房子、沢五郎。尚記はいま生きている大事な人達の顔を思い浮かべ、同時に裕記の焦げて行く腕を思い出す。相当な覚悟をしても一歩を踏み出せる自信が無い。

 裕記に死への恐怖を超える何かを与え、あのような行動を取らせた久江とは、いったい弟にとってどんな人だったのだろう?

 裕記の、日記では無いが、備忘録ではしっくりこない。何と呼べば良いのか持て余すノート。手記のような物を読み解けば、尚記の疑問も解けてくれるだろうか?

 

 尚記は房子が料理をしてくれている間、八月二十四日に近い、一番新しい日付の記実を探していた。それが裕記が生きている最後に記した文章だろう。何か手掛かりになれば良いのだが…もしかしたら書いてある事は全然関係の無い、夕飯の感想とか、その日見たTVの事かも知れない。裕記なら有り得そうだ。

 尚記は「あいつめ」と言う心づもりをして、ノートの整理を始めた。


 黒飴がかまって欲しそうにこちらを見ている。ダンボールの中の隙間から、目を光らせて尚記を見ている黒飴を見て、尚記は有名なゲームを遊んでいる気分を味わった。

 裕記の死は衝撃だったが、尚記はケンとハナの死ほどその死を引きずる事は無かった。あの時、「行くな」と伝えられなかった事は後悔しているが、後悔するたびに、

「尚記は言いたい事を、言いたい時に言わないからダメなんだよ。鍛え方が足りないんだ」

 そんな風に記憶の中の裕記に諭された。

「尚記は鍛え方が足りない」は裕記の口癖だった。裕記からすると、尚記の失敗の原因は全て鍛え方の問題らしかった。

 それに対して尚記は「バカなやつめ、脳筋が」 昔も今も裕記を小突いて返した。

 裕記は亡くなってからも時々 日常の隙間に影の無い姿を立ち顕した。それでもケンとハナの幻影と違って、尚記は感傷的になる事がなかった。感傷的になっても、結局 最後は裕記に「感傷的になるのは鍛え方が足りないんだ」と言われ、言われた時はいつも軽口で答えながら小突き返す。軽口で答える事で、重く沈んだ気持ちにならずに済んでいた。

 そうすると、弟はそうやって亡くなった後も尚記の心の気遣いをしてくれているのだと思い、やはり、

「バカなやつめ、そんな気遣いが出来るなら、生きておけ」

 泣き笑うように、幻の裕記を小突いた。小突くと裕記はあの時のように親指を立て、笑って消えた。

 

 裕記が笑っているのを感じ、尚記はまた「あいつめ」と心の中で独りごちた。

 手記を時系列順に並べて行くのが、予想以上に難航していたからだ。

「大変だろ?尚記?なにせ人に見せるつもりは無かったからな。俺だけが分かればいいよう書いてあるよ。せいぜい順番に並べられるように、鍛えてくれよな」

 こんな書き方では本人でさえも後から読んで分からなくなるだろうに。何しろ、あるページの続きが次のページに書かれていない。例えば1ページ目の続きが4ページ目に飛んで書かれていたり、他のルーズリーフに書かれて無造作に挟まっていたりする。

 尚記はひとまず一番新しそうなノートに挟まっているメモ類を、バラけないよう 慎重に取り出してレターケースに仕舞った。こうしておかないと黒飴にバラバラにされてしまう。

 

 一番古いと思われるノートは三月から始まっていた。一行から二行で完結している文章が沢山あって意味を成さないが、大きくまとまって辛うじて読み取れるのは、日付けが4月に切り替わってからの記述である。裕記が公園にいる描写がされている部分だ。

 公園でマサキと言う名の子供と出会い、話すようになった。話すようになった切っ掛けは、春休みは終わってるはずなのに、昼間から公園にいるマサキに、裕記の方から声をかけたからだと綴られている。

 このマサキと言う子供が火事の時に裕記が抱きかかえていた子供だろうか?今まで読んだ所では、マサキの姓は書かれていない。歳も背格好も描写がされておらず、別の子供の可能性が高い。

 あの火事の時の子供は髪の色が美しい金色だった。灰を被っていたので余計に目立って印象に残っている。

 裕記もマサシの髪が金色なら、マサキの外見について書く時、髪の色に付いて触れるだろう。

 マサキの髪の色が金色だと言う表現があれば火事の時の子供だと言う確率が上がるのだが…

 

 そんなことを思いながら尚記がノートを読み進めていると、料理がひと段落したのか房子が声をかけてきた。

「どう?何か書いてある?」

 房子の声に違和感を感じた尚記は房子を見た。すると房子は目を逸らした。

 房子がそのような態度を取るのは、とても珍しい。雪が降っているのは、房子がこのような態度を取るのを予兆だったのかも知れない。

 尚記は房子に感じた違和感が何かすぐに分かった。房子は怖いのだろう。裕記と宮之島久江との関係が分かってしまうのが。でも知りたくもあるのだろう。

 房子の性格上、モヤモヤとした事を残して置くのは我慢が出来ないはずだ。

「今まで読んだ所では、一番古い日付けで始まっているノートは三月の物です。四月のところまで読みましたが、公園でブラブラしたって事が書かれてますね。あいつは働きもせずに何やってんだか」

 マサキと出会っている件については、何故か言わない方が良い気がした。

「あれ?会社辞めたの四月だったっけ?でも裕記は何だっけ?ブログとかで収入あったんでしょ?パートもしてたみたいだし。」

「この頃はまだ働いてます。長期休暇を取っていた頃の話です」

 裕記はアメを拾ってから会社を辞めていた。

 一つの会社に長く勤められないタイプの人間だったので、それほど驚く事では無かったが、会社を辞める理由を聞いた時、ネコの世話をするからだと答えられ、兄である尚記も流石に苦笑いをした。

 自分もネコの為に早退する人間ではあるが、ネコの世話の為に会社を辞めようとは思わなかった。

 裕記と自分は似ているけど違う。

(違う、よな?)

 尚記は少し不安になった。違う部分は明確に分かるが、似ている部分はどの辺なのだろう?他人から見たら、もしかしたら裕記と自分は、似ていると思いたく無い部分が似ているのかも知れない。それは嫌だ。

 

 尚記は知らず知らずのうちに眉間に皺でも寄せていたのかも知れない。

「少し休憩にせえへん?小腹も減ったっしょ?ちょっと食べて、腹ごなしに雪と桜のコラボレェ〜ションを見に行こ?」

 無意味に巻き舌にして房子が誘って来た。

見れば三時を過ぎている。房子の言葉に促されるように外を見てみると、雪はまだ降っている。ボサボサと千切れた雲の切れ端のような雪だ。

 尚記は行く気十分だったが、房子が尚記に気を遣って、行きたくも無い外出を提案しているのではないかと思い、房子の本心を確かめる為、断りとも取れるような返答をした。

「寒くない?」

 房子は珍しい物を見るような顔で尚記を見た。

「なぁに?珍しいね。あんたがYesかNoで答えんなんて。気ぃ使ったん?でも、ここも外も、そう変わりゃせん」

 そう言って、小さなファンヒーターをパコパコと叩いた。

「それに、あんた好きでしょうよ。雪。ちっさい頃から、ボーッと、ズーッと佇んで見てたでしょよ。人の注意も聞かんとにぃ」

 房子は言葉の最後にニヤッと笑った。あの笑い方は尚記の幼少期の失態を思い出したに違いない。尚記は要らない辱しめを受ける前に、出掛ける準備をした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る