genius-03



 皆が沖へと視線を向ける。周囲の船が救助のためにその場に残っているのなら、この場の者も駆けつけるべきだろう。


 しかし魔物が出ていると分かっていて向かうのは勇気がいる。結界装置も漁船1隻に1台備えられるほど安価なものではない。


「そうだ! ステア、ここから見えているなら瞬間移動出来るんじゃ」


「厳しいな。暗すぎる上に、目視で正確に捉えられる距離ではない。バベル、お前はどうだ……と言っても呼び出された事がなければ無理か」


「助けてと呼ばれているのは分かるのに! その人が僕の事を知らないから、傍まで行けない……」


 召喚士に呼び出されたなら駆けつける事もできる。しかしバベルは存在を知られておらず、ステアも固有術を誰にも教えていない。


 既に客船に召喚士がいて、クラムが呼び出されている可能性はある。だがそれはクラム同士で察知できるものではなかった。


「でも、行かないと……なんとか船を出してもらえませんか」


 船を出してもらい、目視できる位置まで近づいてもらうしかない。キリムは一瞬船酔いが過ったものの、腰の双剣の柄を握って船を出してくれと頼んだ。


「しっかしよ。船を横付けしたところで、よじ登る間に襲われちまうぞ」


「近づきすぎたなら、こっちの船まで乗り込んで来るかもしれねえ。実際、この2人の船にはサハギンの死体が転がってる」


 夫婦が乗っていた船の甲板を見れば、銛で突かれたサハギンが生々しい。その銛だって船に何本も積んでいる訳ではない。何体も同時に現れたなら漁師が戦う術はないのだ。


 事態は一刻を争う。だが漁師も見物人も、皆が手を上げられずにいた。キリムは再度皆に呼びかける。


「俺は召喚士です! この2人はクラム。近くまで連れて行ってもらえたら、そこから船に飛び乗る事が出来ます!」


「え? 召喚士と、クラム!?」


「ふえーたまげた。まるっきり人だあ、クラムとは思わなかった」


「兄ちゃんあんた、クラム2体も呼び出せるのか、こりゃすげえ!」


 キリムの恰好のせいか、旅人と思われていても、召喚士だとは気付かなかったらしい。バベルの濃い褐色の肌は目立つも、漁師にとって日焼けは当たり前。もっと肌が黒い者だって大勢いる。


「クラムがいれば、なんとかなるんじゃねえか」


「あ、ああ……ただ、連れて行ったとしても、帰りが心配だ。仲間の船もどうなるか……」


「船は俺が守ってやる。船の間を行き来する事くらい訳のないことだ。我が主とバベルが客船でサハギンを殲滅すればいい。目視できる範囲ならばどこにでも行ける」


「ほぉ……すげえ存在とは聞いてたが、やっぱりすげえ」


 どんなベテランでも、1人、2人でそこそこの大きさの客船を守れるかは分からない。だがクラムと聞けば途端に頼もしく思えてくるものだ。


 気付けばサイレンを聞いて船を心配しに来た者、野次馬、大勢が詰めかけている。皆がまるで戦いに勝ったかのような歓声を上げた。


「よし、船は俺が出す! 向こうの白い船だ、乗ってくれ!」


 キリム達は漁師の後ろを小走りでついていく。小さい船は揺れるが、乗せてくれと頼んだのはキリムだ。やがて動力機が音を立て、小さな操舵室横の小さな煙突から煙が立ち上った。


 初めての船、初めての海上。バベルはそんな状況を気にもせず、ただ客船を見つめている。


「行くぞ! 揺れるからどこかに掴まっててくれ!」


 40代くらいの漁師の男は銀色の短髪に鉢巻をし、無精髭が輝いて見える程の笑みで舵を握る。白い半袖の丸首シャツに、赤い長靴。サハギンと戦うには無防備にも程があるが、何故か頼もしく見えた。


「も、もう揺れてるんだけど……」


「フン、伝説の召喚士とやらが聞いて呆れる台詞だな」


「まだ、まだ酔ってないから」


 船が全速力で走り出す。暗闇の中を黒い波に乗り、時には宙に浮かぶような感覚に陥る。ひっくり返るのではと心配になるような揺れに、キリムは気持ち悪いと思う暇もない。


 沖合へ10分。船の名前が見える程の位置までたどり着き、皆が客船の状況を確認しようと甲板へ目を向ける。


「キリム見て! 何か燃えてる!」


「攻撃術士がいるんだ! 良かった、戦える人はいるみたいだ」


「おい船主! 俺はキリムとバベルを連れて客船に移る! すぐに戻るからここで待っていろ!」


「あ、ああ! しかしまさか飛び移るわけ……って!? 消えた!」


 漁師はタラップに近付こうと、船を少し移動させる。しかし目を離した一瞬の隙に、もうステア達の姿は消えていた。慌てて客船へと目を向ければ、そこにはステアの姿がある。


「と、とんでもねえ奴らだ」


 全長百メルテあまり、乗客定員は200名程度の豪華客船。ルソレア号と書かれた船の前で、漁師の男はしばし呆気にとられていた。





 * * * * * * * * *





「俺は船首のデッキのサハギンを一掃! バベルくんはお客さんを守ってくれ! 外にいる人は船内に避難させて!」


「分かった!」


「キリム、俺は先程の船に戻る。漁船を守らなければならん」


「うんお願い! ステア、頼んだよ」


「……フン、自分の心配だけしておけ」


 ステアはすまして応えたが、主に頼んだと言われて嬉しいのだろう。やや口角が上がった表情でその場から消えた。


 キリムはデッキを駆け抜けながら船首へ向かう。バベルは反対へと走っていく。


「通路は確保! デッキのサハギン多すぎるだろ……!」


 駆けつけてみれば、そこは流石は豪華客船と言うべき造りだった。


 海の上を走るのにも関わらず、プール付きのデッキは足元に全てウリン材が使われている。アイアンウッドと呼ばれる程頑丈な木材だ。


 しかし普段ならハンモックやパラソルが並び、真水のプールで優雅に遊んでいる場所も、今は凄惨な状況だ。サハギンの鱗がライトボールに照らされキラキラ光り、ぬめりのある血がそこらじゅうを染めている。


「応援に駆けつけました! 状況を!」


「お、応援!? どこから……い、今は2パーティー8人でサハギン数十体の群れと交戦中! キャビンに向かった個体をうち2名が追ってます!」


「キャビンの加勢にあと2人行って下さい!」


 キリムは近くにいたピンクの寝間着姿の女性に状況を尋ねた。杖と魔導書を持っているが、着替える暇はなかったようだ。他の者も剣や槍を構えているが、やはり装備は着ていない。


 半袖の白シャツに短パン、ズボンだけで上着を着ていない者もいた。


 そんな服装で果敢に飛び込んで行けというは無茶だ。旅人達は自分に迫り来る個体の相手で精いっぱいに見えた。


「バベル、みんなの盾になってくれよ……」


 バベルを1人にするのは初めてだ。それも、魔物に襲われ大ピンチな船の上。クラムだから問題ないとは思いつつ、心配が呟きとなって零れていく。


「援護を! ……剣閃!」


 キリムが双剣の刃を前に向けたまま、内側から外側へと一気に払うように押し出す。その瞬間、巨大な光の刃が発生し、サハギンの体は上下真っ二つに切り裂かれる。


 キリムの前方数メルテは、サハギンが半円状に転がるだけとなった。


「す、すげえ……双剣でこの威力」


「負けてられねえ、俺達も行くぞ!」


 防戦一方だった者達に力が戻る。キリムの戦いを見て、攻撃こそ最大の防御である事を思い出したのだ。


「行けるわ! 誰か私の護衛を! 私が全員を回復するから大暴れしちゃって!」


「おう!」


 半袖半ズボン、上半身裸、寝間着。そんな姿であっても、旅人達は勢い良くサハギンの群れへと飛び込んでいく。勝てる、俺が倒す、誰もそう意気込んでいる事だろう。


 デッキのサハギンはみるみるうちに数を減らし、劣勢と判断した個体が逃げようと海へ飛び込んでいく。


「押してるぞ! このまま……」


 1人の男が勇ましく叫ぶ。その時、船の後方から爆発音が鳴り響き、デッキが大きく揺れた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る