応援コメント

第3節 嵐の前」への応援コメント

  • エイリークは死なないで仲間になって欲しいなぁ……わりといい奴っぽいですし。

    作者からの返信

    エイリークはいいヤツ、というよりでかい子供です。(笑)

  • 決闘、どっちにも死なないでほしいですね(^^;;

    作者からの返信

    この決闘、どちらも死なせるには惜しいキャラたちです。
    この決闘も後から考えると運命だったんですよね。

  • 一話前の怒涛の展開からようやく一息つける感じですね。ライアン隊長が倒されるとは思わなかったです。

    そしてジークの前に現れた女性、気になります。名前もカーミラ……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    この章はまだまだ怒涛の展開が続きます。
    誰がどうなってもおかしくない緊張感のある作品にしたかったというのはありますが、防衛線の司令官退場という困った展開になってしまいました。

    カーミラ、意味深に登場しましたが、特に隠す気はないのですぐに正体が分かります。笑
    でも、重要キャラです。

  • 出っぱなし様

     おお! 魔王カーミラ様がここで登場ですね〜♪
     迫力の戦闘シーンが続きましたね!
     私的にはオリヴィエさんの言う事の方が一理あると思いましたが、ライアンさんが亡くなったのは、オリヴィエさんにとってもショックですよね。
     でも、アルセーヌ君のお兄ちゃんが良い人で嬉しいです!
     それにしても、エイリークさん豪快。まさにベルセルクですね。

    作者からの返信

    はい、ここでカーミラ様登場です!
    スピンオフを先に読んでしまうと何者なのかすぐに分かってしまいますね。笑

    この章は、とにかく戦闘シーンの連続です。
    急展開に急展開が続きます。
    アルセーヌ編の陰謀とは違って、決闘という力技で話が進むので、ライアンのように名前持ちのキャラですらあっさり退場するという困った状況になってしまいました。
    オリヴィエお兄ちゃんは良い人なんですけど、真面目すぎて苦労かけます。
    エイリークは個人的に好きなんですが……


  • 編集済

    おおライアン、しんでしまうとはなにごとだ!
    惜しい人をなくした…でもないかな。しかし、防衛線のトップが決闘をやって負けるとは、なかなかにカオスな状況ですね。
    しかも、カーミラの名と容姿からいって、ひょっとして正体は…。
    ジークとエイリーク、どっちも死なすには惜しい人材ですが、どうなるのか楽しみです。

    作者からの返信

    ホイ◯ンがいなかったせいで、ライアンは死んでしまいました。笑

    まさに、カオスな状況になりました。
    オリヴィエの指摘したように防衛戦の司令官の器ではなかったのでしょう。
    まあ、前任者がいい加減に推薦しただけなので……
    前任者のシュヴァリエ家のお父さんは、アルセーヌ編5章に登場させる予定です。

    カーミラ、ですね。
    正体は分かる人にはすぐ分かると思います。
    重要人物になる予定です。