赤いきつねと緑のたぬきのコンテスト(お絵描き:リメイク 無雲さん)

皆さんいかがお過ごしでしょうか。


ぱんなこった教

 まろたりっさの階級所持者。

   パパ上こと、ともはっとでございます。


そんなぱんなこった教には、他にも階級持ちの信徒がいらっしゃるようで。


あやたりっささんや、にんたろっささん。

ぱんだこったとかいうパンダ(一番ぱんなこったに近しい名前だなこれ)だったり、むーんこったさんだったり。

なんでも「こった」や「りっさ」をつければきっと階級持ちになれるのでしょう(笑



そんな皆様、並びにこの日記を読まれている方々に。


今日も明日も、そのまた次も。

ぱんなこったの祝福が、ありますように(−人−)



さて。こんな怪しい宗教みたいなことやっていながらなんですが。


これを書いてるときにはまだ始まっていませんが(2021/11/17)カクヨムコンテスト前にイベントが11/19から始まりますね。


「赤いきつね」「緑のたぬき」幸せしみるショートストーリーコンテスト。


こちらに参加される方々、もうすぐですねっ。


そんな私も参加する予定ではあります。11/19とか11/20頃には公開しようかなって思ってはおりますので、ぜひぜひ、読んでやってく〜ださいな。


そんなぱんなこった(はっ、そうか、こういうときに使うのk――( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン)



そんな、ぱんなこったしましては。


さてさて。

今回のお話は、ぜ〜んぜん日記みたいな話ではありません(あ、元々そういう話ばっかりかっ!)が、前回のお絵描きで、ももいろたぬき戦隊のお話をさせて頂いておりますが、今回もそのももいろたぬき戦隊について話してみましょう。


このももいろたぬき戦隊。

過去の私の日記をず〜っと読んでいるとわかりやすいかもしれませんが、このたぬき達、『達』なので複数いるんですよね。


たぬき一号からたぬき四号、そして上司にマネージャーが揃っているわけですね。

で、なんか他にお絵描きさせていただいた方々にもこっそりとたぬき耳つけられている方いらっしゃいますけども、その方々もたぬき戦隊の一員、はたまたフォロワーだったりとしたならば、ま〜、めっさいるわけですよね!

これを全部、制服着させようとしたら、ですけども、私はどれだけMってるのかと思いますよ!


そんな制服。実はこれ、一番最初はたぬき戦隊の方が袖を最初に通したわけじゃないんです。


ブリュヴェールさんをお絵描きさせてもらった時、最初に着てた服をこれまたリメイクしてたりするんです(笑

で、そう考えると、すでにたぬき戦隊の方以外も着ていることになるので、あれ、もしかして本当にMる必要あるのかなとか、なんかそう思う自分もいて、どうしようかと思っている次第でございますはい。


とはいえ、まもなく既存作品で参加するとはいえ、カクヨムコンテスト7も始まるわけで。


色々忙しくなってくる時期なので、やっぱりどこまで描くのか、ですよね。っていうか、これ、需要あるんですかね?

要は私の趣味ですからねー(≧∀≦)


というわけで、全部が全部やるわけにもいかないので。

たぬきを優先――……待てっ! 一人たぬきじゃないっ! 一人たぬきのフリしたパンダがいるっ!

まあいいか。パンダも入れて、とりあえずあのたぬきには制服に袖を通してもらうとして。

と、まあ。もし、あの制服に身を通されたい方いらっしゃいましたら、ぜひお伝えください。

……時間かかりますけども(笑


ちなみに。

男性陣は、無理ですよ?(笑

男性陣のお絵描きにあの服着させたら変態ですよ。

そうですよね、ゆうすけさん。

やるなら新規で男もののブレザーとか考えないとですね(≧∀≦)



ってなぱんなこったをしてみますれば。



制服通し第二弾。


https://note.com/292339/n/n04fd3e413690


むーんこったさん。どうぞっ☆

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る