7
五年と半年前。つまり〝天京〟暦五十三年、春――
――轟音と轟音と轟音と轟音と轟音と轟音と轟音と轟音と轟音と轟音が……
その時、十児は
数冠者として一個中隊を任され、初めて出撃した第四次治安維持作戦。当初の
だがなにがどう転んだのか、山脈に点在する反抗拠点はいっこうに減ることがなく、十児の部隊は本隊から離れ、泥沼にはまったかのように敵陣深く入り込んでいった。
そこで出会ってしまった。
唯一無二の恐怖――井乃原まもるに。
後で知った話だが、
だが十児にはそんなことはわからないし、たとえわかっていたとしても恐怖の顕現がいなくなるわけではない。こんな辺境で出会うはずのない最凶最悪の形成者がいる。そのことに正常な判断力を失った十児は、ひどい電波妨害の中、本隊に連絡してしまった。
止めておけばよかったのだ。
何も見なかったことにして、撤退してしまえばよかった。
皇師の中でも戦技、内務ともに卓越し、選りすぐられた者の中から、さらに限られた人間にしかなることを許されない
〝かの地に生きる者、すべて死すべし〟
ここでいう殲滅命令というのは、まず超高々度爆撃機による
そしてこの殲滅命令の時に派遣された数冠者が、汚れ仕事専門で十児よりも先に人工培養された椒家のひとり、
塹壕をうがつ轟音が、徐々に近づいていた。
鏖殺とは、つまり皆殺しである。
敵も味方も関係ないのである。
十児は、前にも後ろに進めず板挟みになっていた。今はまだなんとかなる。〝晴眼〟の未来予測で、空爆の隙間に位置する塹壕を見つけ、そこに潜んでいるからだ。しかし、中隊の面々はすでに散り散りで、たぶんもう生きてはいないだろう。
十児にはどうすることもできなかった。仮に〝晴眼〟の能力で空爆を切り抜けたとしよう。だが、そこまでだ。どうあっても機甲猟兵にやられてしまう。十児自身には戦闘力もない。お飾りの数冠者。着せ替え人形はここで死んでしまう。〝晴眼〟の元視記憶にアクセスしても、こんな状況を切り抜ける術は載っていなかった。
その時、どこかに行っていた〝晴眼〟が塹壕の奥より戻ってきた。細く短い
どうやら〝晴眼〟は自分の短距離の通信機能だけでなく、その通信兵の機器も使用して、連絡を取ろうとしている。
(そんなことしても、無理ってわかってるくせに)
轟音と轟音と轟音と轟音と轟音と――
「ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ――」
ぶつぶつと数えていた。
轟音と轟音と轟音と轟音と轟音と――
「むっつ、ななつ、やっつ、ここのつ――」
ぶつぶつと十児が、数えていた。
と と と と と――不意に、音が止んだ。
「とお、――」
通信機器に呼びかけを行なっていた〝晴眼〟が、なにかを叫んだ。
「え?」
耳が痛くなるような静寂が、訪れた。底なしの恐怖を伴って。
「わあぁぁあああぁぁぁ―――」
十児が〝晴眼〟に抱きつくように転がった。同時に衝撃が塹壕を貫いて―――――――――
失神していたらしい。口の中に土砂が入り、とてもにがい。僥倖にも身体が半分埋まっただけだった。それだけで済んでいた。塹壕が崩れたのか光が洩れている。十児はその光を目指して這いずり進む。そして気がつかない。
外に出た。
いたるところに転がる黒い何かを燃やし尽くそうと、熱波が揺らいでいた。その中で揺らぐ、機甲猟兵の姿。皇師の一般兵とは違い、彼らが装備している無骨な
第何期の機甲猟兵かは知らないが、十児には彼らが六部の直属であることがわかった。あのハイエナのようにしつこくねばっこい索敵のさせ方は、六部しかいない。
電光の速度だった。
「マスター!」
十児と、三体に増えた自殺個体との間に、どでかいクラゲが割って入った。
「〝晴眼〟!?」
と、叫ぶまもなくそのどでかいクラゲに自殺個体が殺到して、赤熱した抜き身のブレードを必殺個体がどかどか突き立てていく。
気化炸薬が炸裂するまで残り六秒。
十児は逃げなければならなかった。生き残りたいのなら、〝晴眼〟を見捨てて、逃げなければならなかった。
あと、五秒。
十児はその場を動かず、うごめく塊を見あげて、
四秒、
機甲猟兵にはまったく役に立たない標準装備の
三秒、
「死んじゃ、やだぁ――」
叫び、残り二秒で全弾を撃ち切って、〝晴眼〟が見たら悲鳴をあげそうなことをした。
うごめく塊目がけて、駆け出しのだ!
残り、一秒――――――
衝撃と轟音が響く、その一瞬、
「開け、亜空間回廊!」
「マスター……どうやらあれが井乃原まもるの、本当の姿のようですな」
〝晴眼〟には珍しく、ぼんやりとした口調。〝晴眼〟が状況についていけていないのは、爆発の間際に、自らの分化を強制解除して休眠状態――
十児は理解した。その時ばかりは〝晴眼〟よりも状況を性格に把握している自信があった。彼は思い出したのだ。井乃原が得意とする
「自分の
と告げ、白い
「〝晴眼〟はそんなんじゃないよ」
「え?」
「〝晴眼〟は、――〝晴眼〟は友達だから」
面食らったような井乃原まもるの表情。だが、すぐに微笑み、
「そうね」
と、十児の頭をなでてやる。緊張の糸が切れて、大泣きに泣いている彼の頭を。
「いい、マスターね。そりゃあ最凶最悪の形成者に助けを求めてでも、生き延びさせたくなるわぁ」
「相手を殺すことしか考えていない連中よりは、話がわかるはずだ、と思っただけですよ」
〝晴眼〟のそっけない返答に、井乃原まもるはなにかを得心したような表情で、
「――いい! 君達いいわぁ。どう? こっちに来ない?」
ここから先、十児の記憶はない。〝晴眼〟にもたれかかるように泣き疲れて眠ってしまったからだ。
この後、十児は捕虜となって護国連盟の拠点に逗留し、二ヶ月後、〝天京〟へと帰還した。そしてこの三ヵ月後に十児は皇師を離反する。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます