第5話① 桐生千秋 その4

「今日の視察はここ、か」


 例の脚本会議から一週間ほど。俺は毎日あちこちのプログラムのヒアリングに追われていた。想像していたよりもずっと忙しい。おかげで、今週に入ってからバイトのシフトも一切入れられていない。ブラックだ……。

 しかも、今日俺と行動を共にしているのは真岡ではなく―――――。


「ええ。司がエントリーしている映像研のプログラムね。内容は……オタク向けコンテンツの制作と配信……か。ずいぶんざっくりしてるわね。結局何をするつもりなのかしら」


 桐生は手に持っている資料に目を落としながら言った。俺がその様子をじっと見ていると、不意に彼女の瞳がこちらに向く。


「……どうしたの? ……あ、ひょっとして、一緒にいるのが真岡さんやエリスじゃなくて不満だったかしら?」

「……何でだよ。別にそんなこと誰も言ってねえだろ」

「ふふっ、冗談よ」


 桐生はくすっと微笑んだ。

 ゴールデンウィークに帰省してきて以来、こうしてまた、少しずつ彼女との会話をすることが増えてきていた。その回数に比例して、次第にかつてのぎこちなさも薄れてきている。

 とはいえ―――。


「むしろ、桐生のほうこそいいのかよ? 俺なんかと一緒に行動してさ」


 俺は曖昧にそう問いかけた。はっきりと言葉にしなくても、彼女にはこれで伝わる。

 その理由がハイコンテクストな日本人同士によるコミュニケーションだからなのか、単に付き合いの長い幼なじみだからなのかは判別がつかないが。


「別に問題ないわよ。今は文化祭の仕事を一緒にしているだけだもの。周りに変に思われることもないわ。しかも、今日は真岡さんの代打ってだけだしね」

「さいですか」


 確かに、言葉足らずでも真意はほぼ100%伝わったものの、こういう言い方をされると微妙にイラッとするぞ。

 ちなみに、今日、真岡の代わりに桐生が一緒なのは、例の演劇の脚本コンテストが真岡のもので決定となったからだ。今、真岡は原案者として、西條先輩に連行されている。シーンの意味とか意図なんかを色々と聞きたいらしい。……てかあいつ、こんなことしてて自分の仕事は大丈夫なんだろうか……。


 なんて将来有望な女子高生作家の未来を心配していると、


「それに……」

「ん?」


 どうやら桐生はまだ言い足りない部分があったようだ。


「それに?」

 

 俺が続きを促すと、桐生は苦笑した。


「エリスや真岡さんを見てたら、人の顔色を窺ってばかりの自分が、なんだか情けなくて」

「え?」


 そう言った彼女は、茶色の髪をくしくしといじる。その表情には明らかな自嘲の色が浮かんでいた。


「だから、私も一歩踏み出してみようって思ったの。もう高校生なんだしね」

「桐生……?」 


 桐生は懺悔するように続ける。


「中学に上がってから、急に学校の人間関係とかグループ付き合いが難しくなってきて。クラスで目立たなかった柏崎君と話すと、周りの女子がヒソヒソしだしたりするのが怖くて……」

「…………」


 いや、実際に彼女なりの告解なのかもしれなかった。


「彼女たちも別に悪意ばかりじゃなかったのに、『あの子と仲いいんだ?』って聞かれると、私はいつも、『うん』って素直に言えなかった。そうやってだんだん柏崎君と距離を取るようになって、あなたをずっと傷つけてきた」


 桐生は強く首を振った。何かを振り払おうとするかのように。


「文化や考え方の違うエリスと真摯に向き合っているあなたを見て、改めて気づいたわ。柏崎君は昔と変わってない、変わってしまったのは私のほうなんだって」

「……別にそんなことは」


 ない、と告げる前に、桐生は「あるわ」と強く遮る。


「別に許してほしいって言ってるわけじゃないの。ただ、あの時と同じ間違いをして、後悔したくない。それだけなの」


 桐生はそこまで言い終えると、胸に手を当てて大きく息を吐いた。ずっと胸に抱え込んでいたものを言葉と一緒に吐き出した、まさにそんな感じだった。

 俺は言った。

 

「……許すも何も、俺は最初から怒っちゃいねえよ。それに、他人の目を気にしてたのは俺も同じだ。おまえとはちょっと方向性は違ったけどな」

「……そうなの? ちょっと意外だわ」

「ああ」


 友達のいないぼっち野郎と思われるのが嫌で、休み時間は人がいないところを無理やり探したり。女子に馬鹿にされるのが怖くて、たまに話しかけられたら妙に強気でクールぶってみせたり。

 高校に入ってからは幾分諦めがついたが、俺だって中学の頃はそれなりに自尊心を膨らませていた。『俺はこんな程度の奴じゃないんだ』って自意識といつも闘っていた。誰かに……いや、みんなに承認してほしかった。


「中高生なんてそれが普通だろ。エリスや真岡なみたいな奴のほうがレアケースだ」


 俺がそうまとめると、桐生の肩からふっと力が抜けたように見えた。


「やっぱり優しいのね。“悠君”は」

「……! ちょ、お、おま……! その呼び名は……!」


 この間、ブラックキャットで再会した時は、思わず心の声が漏れてしまった感じだったが、今回は明らかに確信犯だった。

 むず痒くて、彼女との色んな昔の思い出がフラッシュバックする。


「ちょっといきなりで図々しいかもしれないけど、今日からまたそう呼ぶわ」


 桐生はいたずらっぽく笑った。……何で急にそんな余裕が出てきてるんだよ。


「……言っとくけど、俺は呼び方は戻さんぞ」


 俺はこう意地張るのが精一杯だった。


「いいわよ。また、そう呼んでもらえるように頑張るだけだから。相当出遅れちゃったけどね」

「……え?」


 俺が桐生の突然の宣言の意味を飲み込めずにいると、そのとき映像研の部室のドアがギイっと開いた。


「あれ? 悠斗に千秋? もう来てたんだ。そんなところで何やってんの?」


 ドアの向こうから顔を出したのは司だった。今日はこいつに話を聞く予定だったのである。


「あ、いや、別に……」


 とにかく気恥ずかしくなっていた俺は、ばつが悪く頬を掻くしかなかったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る