『2024年6月のおにっき』


 こんばんは。

今月はやたら日記が早いです、忘れないうちに書いたので。

 最近は興味惹かれるゲームがなくて、睡眠時間が増えています。多分一日十時間くらい寝てる。まぁ正確には興味あるゲームはあるんですけど、普通に延期しました。エヴァーでラスティングなやつなんですけど。関係ないけど葉加瀬太郎のエヴァーラスティング・ドリームは名曲だと思います。

で、ゲームやらないところにアニメというかテレビ番組を見る習慣も朝八時に暴れん坊将軍見る以外はまったくないので、暇な時間はまぁ寝ちまうかってなっちゃうんですよね。それか料理漫画を読む。いつの間にか漫画は、料理漫画と百合漫画くらいしか買わなくなりました。百合漫画は仕事の参考になるかもという部分もありますが、料理漫画は多分参考になっていないので趣味です。ちなみに今続きが一番気になっている漫画は、今日はカノジョがいないから。どうなっちゃうんでしょうね。

みたいなことを四日くらい前に書いていたんですけど、なんとなく面白そうなので買った九日ナインソールというゲームが非常に楽しかったのであっさり色々撤回します。寝てられねぇ。みんなもやろうナインソール。いやぁやっぱゲームって楽しいね。

 まぁそういう話とはまったく関係なく安達としまむらの最終話は自分の中では8巻の最後の話なのですが、それ以降の巻もここで終わっても問題ないという感じに各巻を書いています。今書いた安達としまむらの新刊もそんな感じなので、それぞれが好きなところを最終話にしてください。私がどこかで急にぐぼぁ! と血を吐いて死んでも完結はできるように先に自分なりの最終話を書いただけなので。

 あと先月は私がざしきわらしと判明したのですけど後日、別の場所で食堂が開くのを店の前で突っ立って待っていたら散歩中の園児たちにでけー! って指差されたのでデカいざしきわらしに情報がアップグレードされました。

 最近は死闘ってタイトルの本の構想をちょっと考えています。別にこのタイトルそのままで出るとは思えないし、そもそも出版させてくれるのかも別に決まってないのですが内容は文字通り、色んな人が死と闘うお話です。今の仕事が落ち着いたら出せるといいですね。

 では今月はここまでで。じゃあね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

入間の間/入間人間のすべて?がここに! 入間人間/電撃文庫・電撃の新文芸 @dengekibunko

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ