赦し
「先輩……ほんとにごめんなさい……」
「気にすんな。やっぱり環境が変わると体調崩しやすくなるしな」
2日目。今日はグアムを2人で散策することになっていたのだが、莉子が体調を崩してしまった。
明日に帰国するので、今日が観光できる最後の日だったのだが……まあ、仕方ない。昨日で十分満喫出来たし、そもそもこの旅行は莉子のプレゼントである。莉子に感謝こそすれども、不満を向けるなんてあり得ない。
「まあ、とにかくゆっくり休め。紗弥香さんの代わりになるかはわからんが看病するから」
「……わかりました」
紗弥香さんはと言うと、もともと仕事がある日だったらしい。なので莉子の面倒は俺1人で見なければならないのだが……伊達に光の兄貴をやってきたわけじゃない。看病だって何回もしたことがあるので大丈夫だろう。
「じゃあ頼まれてた家事、やってくるから。何かあったら言ってくれ」
そう莉子に告げて部屋を出ようとした時、腕をギュッと掴まれる感覚があった。
「……一緒にいて……ください」
莉子の振り向くと、彼女は涙目でそう訴えてきた。
「……わーったよ。寝るまで一緒にいてやる」
そんな不安そうな顔で見られちゃ断れるわけもない。……まあ、家事は後に回して、今は莉子に付き添っていよう。
「……先輩、一緒に寝ましょうよぉ」
熱があるからか、途端に甘えん坊になってしまった莉子は、今度は添い寝を要求してきた。
「流石にまずくないか?」
「……お願い」
上目遣いで俺を見つめてくる。
……………………光、添い寝して寝かせるのは浮気にならないよな?
まあ、そもそも浮気ってなんだしって話になるんだが。
「……少しだけだからな」
莉子が寝ている布団に入る。
風邪が移ったらしゃーなし。そういう心持ちでいこう。
恐る恐る、莉子の布団に入る。体が布団に包まれると、じんわりと莉子の体温が伝わってきた。
「ふへへ……先輩を近くに感じる……とっても幸せです」
「あんま照れくさいこと言うなって。……ほら、頭撫でてやる」
光をあやす時のノリで莉子の頭を撫でてしまったが、頭を撫でられるのが嫌な可能性もあるのではないか。そんな疑問にたどり着いた時には時すでに遅し。
恐る恐る莉子の様子を伺うと……
「……しぇんぱぁい……もっとやってぇ……」
大丈夫そうだ。
莉子はそのまま俺の胸に顔をうずめてくる。光からの忠告もあるので一瞬引き剥がそうとも思ったが、相手は病人である。具合が悪い時は心細くなってしまうのはよくわかるので、そのまま受け入れる事にした。
「寝るまで撫でてやるから」
「………んっ」
それから15分ぐらい経った頃だろうか、規則正しい呼吸音が聞こえたあたりで頭を撫でるのを止めた。
その流れで莉子の顔をまじまじと凝視する。
整った童顔だ。目鼻立ちがくっきりしているのに、どこかあどけなさが抜けてない。
………こんな子が虐めをしていたなんて、正直俺が他人だったなら信じられない。
だが、そんな信じられない行動を起こす原因となったのが嫉妬。それも「俺が好きだから」というもの。
俺が原因で虐めをするに至ったのなら、俺には責任がある。
……もっと莉子の様子を見ていれば。
……もっと莉子に構ってやってれば。
光は虐められる事は無かったかもしれないし、莉子が咎を背負う事も無かったかもしれない。
後悔が募るばかりだ。
『俺は猛烈に怒っているし、まだ許してもいない』
莉子が自殺未遂をした時に俺が放った言葉。
でも今は、確実に絆されている。
ただ、光を虐めたことはまだ俺も許していない。「光が許したのなら、俺も許す」そう自分で宣言したからだ。
だが、光の兄としてではなく、1人の人間としては……許してあげたい気持ちもないわけじゃない。
光をいじめた事で、彼女が自殺未遂まで追い込まれたのも事実。そこから再起してきちんと光に謝罪を行った。
他人事ならば、正直立派だとも思ってしまう。……………他人事ならば。
けれど、俺は光の兄なんだ。
「もう……どうすればいいんだよ……」
俺は1人、頭を悩ませる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます