第3話 猫たちによるインターミッション
猫の耳に、どこからか、にゃあと鳴いた後に聞こえてくる声がある。
「関東いうたら誰でも、真っ先に思い浮かべるんは東京やろ」
大阪弁で語り掛ける、同じ猫と思しきその声の主は、どこにもない。
天から吹き下ろす爽やかな初夏の風があるばかりである。
だが、猫の虎徹はふてぶてしく答えた。
「おい、東京っつっても、
極端なことを言えば、伊豆大島だろうが小笠原諸島であろうが、そこは東京なのである。
大阪弁の猫の声は、ムッとして言い返す。
「だから何や、そっちが日本の中心で、こっちは地方やっちゅうんかいな」
「そんなことは言ってねえじゃねえかよ」
むしろ、「地方」と呼ばれるその外で生まれ育った者は、何ら己を卑下することなどないのだ。
それでも、大阪猫は不貞腐れる。
「そっちやないかい、日本の首都は」
1匹で歩きながら、東京猫の虎徹は面倒臭そうに答える。
「東京にもあらあな、隅っこは」
それは、首都の中の「地方」あるいは「周辺」と呼んでも差し支えなかろう。
そして。
四角い座敷が円く掃かれたとき、塵や芥やハウスダストの塊はどこに集まるか。
同じ理屈で、隅っこへとから弾き出された人たちが集まる吹き溜まりがあったとしても、何ら不思議なことなどありはすまい。
大阪猫の声が不機嫌に告げた。
「その隅っこに、また送っといたで。頼むわ、後始末」
「毎度のことだが、先に言っちゃあくんねえか、孫六よ」
孫六と呼ばれた大阪猫の声は、街を吹き抜ける一陣の風に吹き払われて、それっきりかき消される。
その風は、さっき晴れ渡った空から吹き下ろしてきた、天からの風ではない。
むしろ、死臭をまとわりつかせて地を這う風であった。
皮肉な話だが、唐鼓の街には、そんな風こそふさわしい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます