暴力はいけない
B組の委員長は安達という男子で、いちおう顔見知りであった。
愛想がなく、どちらかと言えば暗い印象を受ける。どことなくこちらのことを下に見ており、海子は好感を持つことはできなかった。
校則委員として提出する週次報告書を取りまとめた時に、何度か顔を合わせたくらいだ。非協力的な態度で、書いてくる内容もかなりおざなりなものだった。校則委員など、したくてしているわけじゃないと露骨に態度で表していた。
気乗りはしないが仕方がない。海子はその男子と話をするため足を運ぶ。
「はあ? 別にどうでもいいんだけど」
廊下で呼び止めて校則委員の話を持ちかけると、あからさまにやる気のない態度を見せた。その物言いにイラついたが、ぐっとこらえる。
「いやクラスから不純異性交遊が出たら、キミも困るよね?」
ペナルティのことは当然、知っているはずである。
「そんなこと言われてなあ、その女子と喋ったことないし。もう帰っていい?」
ダルそうに返事をして、すぐに帰りたい素振りをみせる。
「クラスの人たちから話を聞いて欲しいんだけど」
「いやー、俺そういうタイプじゃないから」
話は終わってないのに、出口へ向かって歩きはじめる。負けじと海子もその後を追い、下駄箱を開けようとする間に割り込んだ。
「ちょっと校則委員だよね? その態度どうなの?」
怒気を孕ませて睨みつけると、足立はイラだった表情に変わる。
「いやお前こそ、どんだけ内申稼ぎたいんだよ」
「どういう意味?」
「男とやって停学になったくせに、今度はよく人のこと売ろうと思うな」
浴びせられた暴言に頭が沸騰して、思わず言葉が出ない。そして気づけばすでに、安達の頬を張っていた。じんじんと右手が疼く。
「――お前、なにすん」
言い終わる前にまた右手をふるう。安達はすっかり怯えた顔になっていた。もう一度ぶとうと右手を振り上げ――その瞬間に後ろから声をかけられる。
「やめなさい」
声量こそ大きくなかったが厳しい口調が響いた。
振り向くと短い髪とメガネをした女生徒が、咎めるような視線でこちらを見据えている。制服の色から二年の先輩のようだった。
「あ……」
とたんに海子は恥ずかしくなり、瞳に涙を浮かべる。
おびえて怯んでいた安達はすっかり気を取り直し、真っ赤な顔で「お前、頭おかしいじゃないか」と罵ってきた。またぶっ叩いてやろうかと思ったが、そうもいかない。
「あやまれっ! あやまれよっ!」
そんな安達に、浅倉雪が向き直ると彼は口を閉ざした。
「見てたけど、あなた……叩かれても文句言えないと思うよ」
安達は言葉を詰まらせ、顔を歪ませた。なにか言い返そうとする素振りがあったが、先輩にたてつくほどの気概はないらしい。
「ふー、雪カックイイ」
「いやいや修羅場すぎでしょ」
雪の後ろから、二年の女子たちが集まってくる。アウェーと感じたのか安達は逃げるように立ち去っていった。
「あ、ありがとうございます」
海子はペコリと頭を下げる。
「いやー、どっちかと言うと助けたのは男子のほうじゃね?」
雪の後ろで一人がそう言うと、ドッと連れの仲間たちが笑い合う。雪だけが静かな視線で海子のことを見つめていた。
「自分が不利になることはしないように」
「こわ、お前こえーよ」
ことの発端と経緯を聞いて、総一郎は露骨に引いていた。
「だってしょうがないじゃないですか……」
落ち込んでいるのか海子は、器用に椅子の上で体育座りながら呟く。両膝で顔が隠れているせいか、声がくぐもっていてより悲壮感が増している。
「気持ちはわかるが、手だすなよ」
返事はない。
そういえば自分もビンタされたことが思い出したが、さすがに今は口にするべきではないと察して黙ることにした。代わりにガリガリと頭を掻く。
こまめに報告を入れろとは言ったが、まさか半べそをかいてやってくるとは思わなかった。そして困ったことに、事情を聞くと非があるのは海子のほうだった。原因を作ったのは男子だが、暴力は許されないことだからだ。
相手が問題にしたら、また停学なってもおかしくない。そうなれば退学の可能性もでてくる。
どんな理由であれ暴力は許されないからだ、それは別にこの学校だけではない。ふつうの社会でのルールもそうなのだ。そうなれば本人がいちばん被害を食うことになる。それが世の中の仕組みというやつだ。
問題になる前に、ただのイザコザとして解決しないといけない。そうするには、しっかりと謝罪する必要がある。
黙って何も言わないところを見ると、本人も反省はしているようだった。それをあれこれ説教などする気もないし、そんな立場でもない。
「反省してるんなら、ちゃんとあやまっとけよ」
「嫌です」
海子は顔を隠したまま、きっぱりとそう言った。やったことは悔いてるが、自分が悪いとは微塵も思っていない。あの男に頭を下げるなど願い下げだった。
「嫌でもしとけ。そういうもんだ」
グスリと鼻をすする音だけした。首根っこをつかんで謝りにいかせても、さらに揉めて問題になりそうな気がした。
「まあ機会があれば、ちゃんと謝罪しとけ」
「そんな機会、こないですから」
それ以降ほんとうに総一郎はなにも言わず、自分の作業を黙々とこなしていた。ただ時間だけが過ぎ、海子も落ち着いたのか態勢が辛くなったのか、何も言わずに帰っていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます