第5話 友達
ともかくあの皇女様の正体が知りたい。
一体何者なのか、なぜ僕の部屋の備品なのか。あわよくば出て行っていただきたいのだが、それもこれも正体が分からないことにはどうすればいいか分からない。
そんなわけで僕は情報を収集することにした。のだが。大変残念なことに、この基地付属兵学校内で面識のある人物は未だたった二人。一人は寮監。もう一人は皇女殿下。すでに全滅。早急に教官あるいはクラスメートに知り合いを作って話を聞いたり助けてもらったりできるようにならなければならない。ならない。ならない。……がんばる。
学校のカリキュラムは当然兵士としての訓練も多いのだけれど、それでも一般的な初等および中等教育課程がメインである。というか、僕の目的はそれである。普通の学校は身分やらお金やらが必要なのに対し、兵学校は兵役義務を負う代わりに授業料は
僕らレベルの底辺民はまず子供を学校へなどやれない。そうした子供らは生産工場での労働者となり配給物資で細々命を繋ぐしかない。さらにその子供たちが教育を受けられるはずもなく、労働力になって以下負のスパイラルがエンドレス。兵学校へ受かることは、唯一このスパイラルから抜け出す道なのだ。
そんなことは自明だが、それでもこの道を選ぶ人間は多くない。なんというか、非常に分の悪い賭けだからだ。そう、数年間を生きて除隊するという賭けが。
ルヴィダ基地付属兵学校の入学人数はおおよそ一般兵クラスが80人。将校兵クラスが20人。計100人。卒業まで生き残るのはだいたい半分だ。将校は大学校へ進学するからともかくとして、従軍した一般兵、その内の白兵科で兵役を全うできる割合は、多く見積もって三分の一。つまりどのぐらいの確率なのか、僕の算数力ではもはや分からない。とりあえずとても難しい。らしい。
だから僕の入学後の目標は、まず自分のためにちゃんと勉強する。せっかくの学ぶ機会を堪能する。次いで生き残るのに必要な兵士としての訓練をがんばる。そしてなんとか生き残る。あとのことはどうでもいい。という感じだったのだが。
予定変更。まずはまともなお友達を作ることから始めなければならないらしい。なんてことだ。
なんてことを考えながら一人黙って座るホームルーム。ああ、前途多難の予感。
一般兵は40人ずつにクラス分けされていて、僕が配属されたのはcクラスだった。メインはでかい男子。とはいえ、僕のようなチビのガキんちょや女子がいないではない。ふむ、そういう人を狙って声をかけてみたらいいんじゃないか。どうせ僕みたいに浮いてるんだろう。そういうつもりでそっと周囲を窺ってみる。誰か、ぼっちになってる人いるだろう。
右。左。前。仕方ないな、そっと後ろ。全方位を探してみて、あれと思う。なんだかんだ皆それとなく誰かしらと座っている。一人ぽつねんとしているのは僕だけだった。すでにそこそこ人間関係ができつつあるのか。なぜだ。到着がギリギリだったのがいけなかったか。
絶望しつつも表面上はできうる限り平静を装う。ここで取り乱したらきっと舐められる。舐められたらそれこそお終いだ。がんばれ、僕。
なお、これがいけなかったらしい。後に友人になったやつの言によれば、「いやあ、なんかすっげぇふてぶてしい感じで、恐くてちょっと声とか掛けらんなかった」とのこと。
……ふてぶてしい……。ショックです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます