応援コメント

第14話 肝試し①」への応援コメント


  • 編集済

     すっかりご無沙汰しております、あじさいです。

     楽しく読ませていただいております。
     どこまで意図されているか分かりませんが、主人公の早坂くんの性格設定は、ありそうであまりないものだと思いました。こういう比較をするのは失礼かもしれませんが、男性向けのラノベや深夜アニメには、高校生(くらいの年頃)の男子で恋愛経験がないと言っておきながら、妙に何でも知っているような顔をしていたり、唐突に女子の頭をなでたりするキャラが多いものです。その点、本作の早坂くんのように、苛立ちを抑えられず、カッとなった勢いで失言や失態を繰り返す人物は、年相応な感じがして良いと思います。
     ここまで話が進んでおきながら、早坂くんが斉藤さんのノートを盗み見たことをまだ謝れていないというのが、もどかしいと言うか何と言うか……。僕自身、後悔しつつ謝罪できていないことが多々ありましたし、何なら今もあるので、そんなところにもリアリティを感じました。

     この題材だと、話が完結するところまで書き上げるのはなかなか難しいかもしれませんが、人物描写や話のテンポ、作中世界の空気感だけでも充分面白い作品なので、今後も公開し続けてくださると幸いです。

    <追記>
     近況ノートは拝見していますので、返信を急いでいただく必要はありません。

    作者からの返信

     返信遅くなってしまい、申し訳ありません。また、お気遣いをありがとうございます。

     今まで楽しんできた作品の影響からか、最初はマイルドな不仲から関係がスタートする主人公とヒロインの組み合わせが個人的に好きだったので、早坂の性格をあのように設定しました。そのため、「年相応な感じがして良い」と言っていただき、これまで楽しんできた作品が褒められているような気分になることができて、嬉しかったです。

     ストーリーを作る練習として書き始めた作品であり、あまり書いたことのないタイプの内容に挑戦していたので、お褒めの言葉をいただき、さらには「今後も公開し続けてくださると幸いです」と言っていただけて、非常に嬉しかったです。
     何となくの筋道は考えているのですが、なかなか書くところまで行けていなかったところにコメントをいただき、また頑張ってみたいという気持ちになれました。あじさい様のお言葉を励みに、頑張れるところまで頑張ってみようと思います。

     コメント、本当にありがとうございました。

  • >ここは、女子トイレ。俺たちは男子
    これを言われるまで気づかないあたり、主人公のぽんこつぶりあるいはパニックぶりが判ります。

    さて、斉藤さんを無事に逃がせるのか!それとも……。刮目して待ちます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最初はこんなぽんこつのつもりではなかったのですが……(笑)

    今後もお暇な時にお付き合いいただけたら、嬉しいです。