愛情暴発弁当と学生の本分


*****


「……ホタル。お前さ、何か、こう……雰囲気変わったよな?」

「あぁ? ……何が、どんな風に」


 授業の合間、教室移動の最中に数少ない友人、どちらかといえば悪友ノリの坂本さかもとに話しかけられたのはそんな事だ。

 時は、露稀さんと――――その、あんな事になった、数日後。

 流石にふわふわとした夢心地は抜けて、気味悪がられる事もなくなった。

 にも関わらず切り出されたのは、そんな話だった。


「ん……そだなー。なんっていうか、その……」

「どの?」

「こう……ムカつく感じになった」

「いきなりディスられるとそりゃムカつくよ。よく分かったな、当たってるよ」

「いや間違えた。そうじゃなくてな……何か、余裕ぶってるっつか……」

「……売ってるんだな? やっぱり売ってるのか?」


 余裕、と言われると……確かに余裕は生まれている、と言えるのかもしれない。

 あの人知れずの日々をくぐりぬけ、露稀さんの目的、悲願は達せられた。

 宵城市に落下してくるあの超質量を食い止めた晩から続いて、治奈さん――――セラフィム・ハルナは目覚めて、今はまだおおやけでの帰還こそしていないものの、いつか、必ずその姿を見せてくれるだろう。

 確かに俺は今、随分と満ち足りた気分で日々を過ごしている。

 心に余裕が生まれているのは間違いないが、しかし、その一方……もしかすると、俺は知らず知らずのうちに変にマウントを取るような態度をしてしまっていたろうか?


「……その、坂本。俺、ひょっとして……最近態度悪かったりとか、した?」

「いや、別に何もそういうのは。……何でこう思ったのかわっかんねぇな。でも何となくお前、ウキウキしてねぇか。彼女できたの?」

「…………」


 ――――当たり。

 しかし、どうにも答えづらいというか……答えたところで信じもしないだろう、とも思う。

 まさか、相手が“あの”夜見原露稀よみはらつゆきだなんて。


「……ふぅーん……? いや、いいんじゃねーの? うん、まぁな」

「勝手に納得してんじゃないよ。……だいたいお前こそ変だろ」

「何が?」

「お前、だって……彼女いるんだろ。何で昼休み、俺達とメシ食うんだよ。彼女と食わなくていいのか」

「あー、いいのいいの。だって、アイツがさ……昼飯ぐらい友達と食う、って……」

「そういうモンなのか……?」


 ちなみに、坂本には……普通に隣のクラスに彼女がいる。

 それなのに昼飯は俺や浪川と一緒に摂るし、会いに行ったりする様子も無い。

 週末はよく街でデートしてたり、下校時はたまに一緒に帰ったりもしているようだが学内で見る限り、付き合っているような素振りもほとんどない。


「……浪川も今日休みだし、たまには彼女と食えば? 俺も今日は、ちょっと……」

「んー……それもいいかもな。じゃ、そういう事で」


 と、まぁ――――そんな流れで、今日の昼休みの予定は固まった。



*****


 そして昼休みに差し掛かり、露稀さんが待つと言っていた文芸部室への道のりを辿るごとに、どうも胸の高鳴りが抑えきれなくもなってきた。

 昨日、露稀さんからかかってきた電話の意味――――分からないほど鈍感じゃない。

 恐らくは俺が考えているとおりの事、だろう。


「だめだ……実感がない」


 さっき坂本と話した事が後を引いている、という訳でもないが……急に実感が薄れてきた。

 俺は間違いなく、あの夜見原露稀と――――なのに。

 昼休憩の喧騒から離れ、静かに落ち着いた校舎の一角を歩いていくと、どうにも全てが夢だったかのように思えてくるのだ。

 旧・文芸部室に行くのは、これで二度目。

 あの日、露稀さんに呼びつけられて出向いたのが最後だった。

 緊張を落ち着かせるように深呼吸して扉へ手をかけると、からからと音を立てて開いた部屋の中は薄暗く、電灯さえもついていない中に――――確かに、彼女はいた。


「つ、露稀さん……? 電気ぐらい点けましょうよ。暗いですよ?」

「ああ。……そう、だな」


 なんというか……様子がおかしい。

 秋口にしては妙に涼しい四階の文芸部室の薄暗さの中、露稀さんはまるで黄昏たそがれるようにして……まるで俺を歓迎していないような。

 でなければ、指導室にでも呼びつけられてこれから叱られると分かっている生徒が入ってくる教師に向けるような面持ちだ。

 会議室から持ってきたような長テーブルの上には弁当包みが二つある。

 予想は確かに当たっていたが、露稀さんの表情はどこか浮かない様子で……目を伏せ、あくまでこちらを見ようとせず俯き、トレードマークの長い黒髪が垂れるに任せるようにして、頬杖をついていた。


「……まぁ、分かってはいるんだろう。その、なんだ。……お前に、作ってきた」

「あ、ありがとうございます……。でも、何でそんな塞ぎ込んで……?」


 ずずっ、と長テーブルの上で差し出してきた青い包みを受け取り、隣に座り、開く。

 包みをほどけば中には少し大きめの二段のプラスチック製弁当箱、それと箸入れ、数枚の紙ナプキン。

 嬉しい、はずなのに先ほどからずっと落ち込んでいるような様子の露稀さんが気になってそれどころじゃない。

 弁当箱と露稀さんの顔を交互にちらちらと見ていると――――おもむろに、彼女がふぅ、と溜め息をつくとともにようやく口を開いた。


「失敗したんだ」

「失敗……?」

「ああ、しくじったさ。……まぁ、見てもらえば分かると思う」

「はぁ……。それじゃ、開けますね」


 バンドを外し、留め具を外し、蓋を開けて上側の箱を見れば――――失敗、などとはとても思えない光景が広がっていた。

 同時に立ち上るかぐわしい匂いが、今の今まで困惑していた腹をくすぐり……きゅう、と鳴りもした。


「うわっ……超美味そう。いったいこれのどこが失敗なんですか? 凄いですよ」

「……バランスがな」

「バランス……?」


 そう言われて、あらためて弁当箱の上側。おかずが詰められたそれへ目を移す。

 いかにも濃く味付けられご飯に合いそうな豚の生姜焼き、きつね色の一口カツ、ミニハンバーグが二つとさっくり揚がった鶏の唐揚げ。更には軽く焦げのついたグリーンアスパラを巻いた肉巻き、という具合で食べ応えがありそうだ。

 しかしバランス、と言われ……そこでようやく理解する。


「……茶色いですね」


 確かになんというか――――全体として、おかずが茶色い。

 色とりどりとは言えず、野菜といえば肉に巻かれた緑のそれだけしか見当たらない。

 更に下段の箱の中身を見れば、ご飯が詰められてはいたがそこにも鶏そぼろが覆っている。


「……そのな、やっぱり、男だからと思い……気付いたら、肉ばかり詰めてしまったんだ。途中で野菜が全然入ってない事に気付いたら、もう家を出なければならない時間で……後戻りできなかった。すまない」


 そして、露稀さんは心底恥ずかしそうに、ぷい、とそっぽを向いて耳を赤く染めながら、もにょもにょと小さくなっていく声でそう言った。

 いや、むしろ――――


「いや、全然……むしろ嬉しいですよ、これ。いただきます」


 肉しか入ってない弁当、なんて――――ご褒美じゃないか。

 別に野菜が嫌いな訳じゃないけど、それはそれとして男子高校生にとってガッカリする要素がない。

 たまらず、箸を手に取り――――冷めて硬くなっているはずなのに、それでもすっと箸で切れる柔らかさのハンバーグを摘まみ、口へ運ぶ。


 ソースも何もかけていないのに、丹念に下ごしらえされた事が分かる柔らかな食感とナツメグの香りが口に広がる。

 噛み締める毎に閉じ込められていた肉汁が、口内の温度でじゅわり、と滲み出てくるのがたまらない。

 これまで食べたどんなそれよりも美味しいのは露稀さんの手作り、という精神的な嬉しさだけからではないはずだ。

 ふと二つあるハンバーグの形状がわずかに違う事に気付く。

 今口に放り込んだのは、やや扁平のほうだったが、もう一つは小さな俵型にまとめられていた。

 そちらを箸で割ると、断面から覗かせたのは乳白色のチーズだ。なんと、ひとつの弁当に二種類のハンバーグとは――――。


「ど、どうだ……? こういう事をするのは……初めてなんだ。口に合うか?」

「美味しいです。……また作ってくれますか? 次も野菜ナシでお願いします」

「ふざけるな、馬鹿。偏るのはダメだと言っているだろう。次は野菜だけでまとめてやる」

「ちょっと……勘弁してくださいよ」

「ダメだ。まぁ、茶ぐらいは私が淹れよう。座っていろ」


 少しだけ元気を取り戻したように見える露稀さんが席を立ち、電気ポットの方へと歩いていき湯呑を二つ、準備する。

 そこである事に気付いた。

 一角の机の上、敷いたタオルの上に伏せてある湯呑の数は前回はひとつだけだったはずだ。

 淡く寂びた色合いの出た全く同じ湯呑が今は、二つある。


「もしかしてその湯呑、俺の分も……」

「……わざわざ訊くな、無粋だぞ」


 電気ポットから急須に注がれるお湯から立ち上る湯気が、ようやくこの部屋に火の気をもたらしてくれた。

 漂ってくる茶葉の香りとともに、その間にも露稀さんが作ってきてくれた肉まみれの弁当に無我夢中で舌鼓を打つ。

 生姜焼きは思った通り、やや濃い目の味付けで生姜の香りも鮮烈だった。

 だからこそご飯が進むけど、そのご飯の上にも鶏そぼろが散りばめられているから……箸の休まる暇は、結局ない。

 鶏の唐揚げもまた、時間が経っているのに衣がさっくりと仕上がって――――かりっ、という音まで口の中に響き渡るほどだ。

 更には肉巻きのアスパラも一度さっとバターで焼いてあるのか、肉の脂と絡み合う香りと甘さが何とも言えなかった。


 合間に流し込むお茶までもが進み、気付けば、弁当箱はカラッポで米粒ひとつ、ハンバーグの欠片ひとつ残らず平らげてしまっていた。


 もったいない、と思う気持ちが今さら湧いてくるのと同時に、そんなボリューム全振りの弁当のおかげで腹に感じる幸福感と言ったら尋常じゃなかった。


「ふー……。ご馳走様でした、露稀さん。……できれば、次からもこう」

「ダメだと言っているだろう。次からは野菜を差し込むから残さずに食え」

「そんな、殺生な……」

「殺生ではない、精進・・だ、次はな。それと……お前にどうしても質問したい。食べながら話せるような軽い話でもない故にな」


 一気にがっついて食べきった俺とは対照的に、まだ半分ほどまでしか食べ終えていない自分用の弁当をつつきながら露稀さんがそう切り出してくる。

 ここで今日会った時とは別の、むしろ――――初めて、この文芸部室へ呼ばれた時と同じテンションだと思っていいほどの気迫で。


 やがて、露稀さんが目を鋭く輝かせて……箸を置くとともに、告げる。


「蛍。お前……前回の試験の成績は?」

「えっ……何ですか、いきなり……?」

「答えろ。お前、前回の成績は?」


 その質問は。

 あまりにも、あまりにも――――俺には、酷だ。


「……赤点はありませんよ?」

「なくて当たり前だ、馬鹿。もう一度訊くぞ。前回試験、成績は? 一番高くてどの教科が何点だ?」

「……すみません」


 もう……謝るほか、なかった。

 赤点がないのは、ウソじゃない。だが正直、胸を張って言えるかどうかと訊かれれば胃が重く痛み、もう謝罪以外ない。

 自分でも思い出す事さえイヤで仕方なかったのだから。

 そんな俺の苦悶を見て取ったか、露稀さんはじっとこめかみに指を当てて深く目を閉じ……またも、溜め息を吐きながら形の良い眉をひそめた。


「いや、謝れと言っている訳では……。まぁ、いい。もはや訊かん」

「すみません、不徳のいたすところで……」

「全くだな。だが、いいさ。薄々分かってはいた事だ。……次の土曜日は空いているな?」

「えっ……はい、まぁ……」


 土曜どころか、その次の日まで含めて予定なんて入ってない。

 そう告白すると、露稀さんの唇が僅かに歪む。

 いや、もしかすると――――微笑、か?


「ならば、土曜の昼前にでも私の家に来い。秘密の勉強会といこうか。……案ずるな、優しくしてやるとも。休憩時間ぐらいはちゃんと作ってやるから安心しろ?」


 ただし、その微笑みはどうしようもなく嗜虐的サディスティック

 楽しみ、申し訳なさ、そして恐怖、あらゆる感情を詰め込まれたそれが俺の中で静かに爆発するのが分かった。


「分かったな? 土曜、私の家に来い。待っているぞ?」


 食べてしまった後で、遅まきに気付く。


 何かが――――高くついたのかも、しれないと。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

妖艶長身漆黒高慢魔法少女と超絶イチャイチャラブラブをするまでの物語 ヒダカカケル @sho0760

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ