第19話 てのとどかないもの
次の日。ほんのり明るくなった夜明け前、あたしはハンモックからこっそり起きだした。かまどの中のふたりは、まだ寝ている。
そーっと足音を忍ばせ外へ出ると、つめたい朝の空気にぶるっと身ぶるいした。足元には朝つゆにぬれた草。ふみしめると、水滴が飛びちって、くつがぬれる。
先生に会うため、あたしは学校目指して走り出した。
すがすがしい朝の空気と草の青い匂いがまざりあって、肺にどっと入ってくる。ハッハッと小刻みにはき出す呼吸音に、セミの声がかぶさってきた。セミがもう鳴きだしている。
学校へつくころには日がのぼり、運動場には朝もやがかかっている。校舎がはっきりみえない。
そのかすんだ運動場に、何かがいる。門をくぐり中へ入ると、のんびりした声があたりにひびいた。
「じょうちゃんでねえか。朝早いなあ。おらたちここで朝めし食ってんだ。おまえさんはもう食ったのか?」
親切な鹿さんだった。鹿さんは仲間といっしょに、ここで草を食べていた。
「朝ごはん食べてないよ。いそいでここへ来たんだから。先生は校舎の中にいるの?」
「あーたぶん中だろう。朝めしちゃんと食べろよ。力が出ねえぞ」
鹿さんにいわれて、ふと思う。あたしごはん食べたのいつだっけ? お母さんのカレーの匂いと、アイスを食べたかったことは思い出したけど。その後は?
まっいいや。そんなことより、今は先生に会わないと。
校舎に入り、昨日きた阿比留学級のガラス戸をそっとあけた。
黒板の前の寝床には、お布団のかわりにしている布がもりあがっている。先生はまだ寝ているみたい。
先生を起こしたら、かわいそう。そう思ってそおっと静かに近づいていく。
「どうしたんだ、こんなに朝早く」
先生は、起きていた。布からにゅっと出てきた顔は、昨日の夜みたくまみたいな顔だった。
どうして人間なの? ゲンとサブ兄ちゃんはお日様があがったらスズメの姿になるのに。
「先生は、スズメにならないの?」
「あー、昼も夜も関係ないんだ。向こうの先生は病院のベッドの上でずっと寝てるんだからな」
「病院?」
「そんなことより、何か先生に聞きたいことがあって、ここへ来たんじゃないのか?」
先生は寝たまま、目だけをあたしに向けていった。その目はやさしくて、安心できてたのもしくて、しっかりあたしをみていてくれる。
「あのね、あのね。ゲンがおじいちゃんだったの。おじいちゃんとおんなじ名前。それでね。あたしが手紙の住所に奥神島って書いたから。おじいちゃんはここへ手紙といっしょに飛ばされたんだよ。どうしようあたし。あたし――」
いっきに先生へはき出した言葉といっしょに、涙がほほをつたう。がまんしていたひとつぶがながれだしたら、もうとめられない。つぎつぎ、あふれだした。
あたしは先生の寝床のそばにひざをつき、頭をこすりつける。そして大声をあげて、泣き出した。
「落ち着けアス。もっとゆっくりいってくれないと、わからない」
先生の小さな手が、泣きじゃくるあたしの頭をポンポンやさしくなでてくれる。泣きやむまで、ずっとそうしてくれた。
やっと涙がかわいて、昨日の夜ねぐらであったことを説明すると、先生はいった。
「先生たちがこの島にいるのは、アスのせいじゃない。アスは手紙をいつ書いたんだ?」
昨日は、星のかけらを探した。二日前は海と川で遊んで、その前の日に白バトさまにここへつれてこられた。
「三日前の夕方。それから手紙をポストに入れた」
「そうか、先生たちはもっと前からここにいる。そこの柱のキズを数えてごらん。夜が来るたび、クギで線を引いていたんだ」
あたしは黒板の横の柱をみた。下から順番に細かい線が、数えられないぐらい引いてある。それは、大人の手のとどくところでとまっていた。
「ロビンソン・クルーソーみたい」
「ロビンソン・クルーソー読んだことあるのか?」
「うん、キラキラしたかわいい絵の本は苦手。だけど、冒険小説は大好き」
「そうか。苦手な本があってもいい、本はたくさん読めよ。ゲンも本が好きだった。あいつは歴史の本ばっかり読んでたな。アスがゲンの孫かあ。長生きはしてみるもんだな」
そういって、先生は天井を向いたまま、くつくつと笑った。
「ねえ。どうしておじいちゃんはここにいるの? あたし、夏休みが始まってすぐ、おじいちゃんと電話でしゃべったよ。この世界はいったいなんなの。教えて、先生」
先生はゆっくり首をまわし、あたしをみる。
「アスは、なつかしいなあって思うことあるか?」
「この島へ来た時海みたら、おじいちゃんの海辺の家を思い出して、なつかしかった」
「なつかしく思って、どうした?」
「おじいちゃんに、会いたいなあって思った」
「その気持ちは、心をよせるっていうんだ。そんな言葉知ってるか?」
「ううん。聞いたことない。どんな意味?」
「心だけが体をはなれて、なつかしいとか好きと思うもののそばへいくって意味だ。先生たちは六十年も前にはなれたこの島へ、心をよせている」
「先生のいってること、むずかしくてわかんない」
「そうか、むずかしかったか。つまり、この島をなつかしいと思う気持ちだけが、体からぬけ出して、ここで遊んでるのさ。先生の正体は九三歳の老人だ。すごいだろ」
先生はおどけた声をだし、ドヤ顔をした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます