4

 半田はんだ。彼岸花。運転席でスマホに打ち込み、ルートを調べ、カーナビに目的地を設定する。フロントガラス越しの空は青く、うっすらと鰯雲が浮かんでいる。気温はともかく、秋晴れの色をしていた。

 愛知県半田市にある矢勝川の彼岸花は、ずいぶん前に恋人に教えてもらった場所だ。実際に雪彦が訪れたことはない。この時期に彼岸花を見ると、大抵恋人は「半田の彼岸花が綺麗に咲く頃だ」と言っていたのを覚えていただけだ。

「……新美にいみ南吉なんきち、か」

 ついでに出てきた周辺の観光スポットにも目を通した。ついついと画面をスクロールしていく。どのサイトにも必ずと言っていいほど、新美南吉の名前が載っていた。これも恋人に教えてもらったことだが、童話作家の新美南吉は、半田市の生まれだという。小学生の頃に国語の授業で『ごんぎつね』を読んだくらいだ。これから向かう場所のすぐ隣には、新美南吉記念館があるらしい。時間があったら覗いてみるのもありか、と考えていると結衣が乗り込んできた。残暑が残る九月とはいえ日が暮れれば寒くなることを考えたのか、結衣は厚手のパーカーとスカート姿だった。

「お待ちしておりました、お嬢さま」

「お待たせしました」

 窓を少し開けて、車内の暑い空気を外に逃がす。そうして走っていれば自然と車内は涼しくなっていく。

 高速道路に入る前に、コンビニに立ち寄ってクッキーとパックの紅茶、それから少し高いアイスをこっそり買い込んだ。誰もが知っている銘柄のマカデミアナッツのアイスは、彼女の好物だ。アイスの入ったビニール袋を渡すと、途端に目の色を輝かせた。

嵐志あらし愛衣あいくんには秘密ね」

 人差し指を立て、声を潜めて食べるアイスの味は格別だ。

 結衣はふくふくと頬を赤く染めて嬉しそうにアイスを口に運び、そのたびに幸せそうな声を漏らした。あぁ~ほっぺが落ちそう……しあわせ……と大事そうに食べている。なんでも美味しそうに食べる義妹だが、こんな表情を見せることは、外食はもちろん家の中でもそうそうない。見ているこっちも頬が緩んだ。雪彦も久々に食べるグリーンティーのアイスに舌鼓を打ち、固まった指をぽきぽきと鳴らした。

「まだ遠いの?」

 アイスを食べ終えた結衣が、リプトンのミルクティーを開けながら聞いてくる。

「高速乗ればすぐさ」

 夏に、彼女の兄と南知多の内海まで行ったことがある。目的地は同じ知多方面にあるが、一時間も掛からないだろう。雪彦もレモンティーで一服してから、エンジンをかけてハンドルを回した。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る