第13話 とにかく始める

 やりたくないことでも、いざやり始めてみると、意外とすんなりとできることが多い。


 たとえば、テストなんかがそうである。誰だって、受けなくて良いのなら、テストなんて受けたくないが(少なくとも、私はそうである)、開始のチャイムが鳴って、ペンを持って紙面に向かえば、脳は自然とその内容に集中するようになる。ほかにも、体育の授業で走ることになって、走りたくない、と思っていても、走り始めてしまえば、身体は自然と走る動作に集中する。


 集中力がなくて何もできない、と言う人がいるが、それは、集中力がないのではなく、集中したくない自分がどこかにいるのだろう、と私は考える。集中力があるからできるのではなく、やり始めると集中できるのである。しかし、やる前に「集中しなくては」と考えるほど集中できなくなるから、何かをやり始める前には、脳が(意識的には)何も考えていない状態であるのが望ましい。けれども、今度は、何も考えていない状態になろうとするほど、何かを考えてしまいがちになる。


 これを解消するには、どうしたら良いだろう?


 解決策の一つは、行動と行動の間を極力なくす、というものだろう。こうすることで、余計なことを考える暇がなくなり、脳や身体が自然と次の行動にシフトできるようになる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る