応援コメント

164 この世界の裏側で──ヴェステルマルク魔導国2」への応援コメント


  • 編集済

    ちょ、アーヴァインってそんなに初期から出てましたっけ!?
    ……と公式サイトのキャラシートを見ておっ魂消てしまった今日この頃。

    それにしても話が大きくなってきましたなー。
    他の方が描かれているように、帝国&王国 vs 法国&魔導国、は確定でしょうけど、獣王国がどっちに付くかで大勢が変わりそうですね。
    レグルスはそこまで見越した"振り"だと思っても……?

    (追記)
    アーヴァイン氏はそういうことでしたか、なるほど……そりゃ買うしかない(ゲス顔)
    それはそうと、以前、レグルスのコメントした時にどっかで見た覚えがあると思ったのですが……遙か昔に、ジャンプ(多分、月刊の方)にそんな名前のチームが登場するド熱血格闘系野球漫画があったのをやっとこさ思い出しました。(トシの所為か、記憶力が…) 詳細は『硬派!埼玉レグルス』で検索♪

    作者からの返信

    コメント有難うございます!

    >アーヴァイン
    そういうリアクションが欲しかったので嬉しいです!(*´艸`*)
    WEB版では魔導国の影が薄かったので、書籍版の方で調整入れたらこんな事に(笑)
    書籍版ではミアとアーヴァインが出会うシーンも追加されています!
    めっちゃお買い得ですぜ?(ゲス顔)

    話の方は自分でも予想外に大きくなってしまいました。_(┐「ε:)_
    ここで重要なのは獣王国でしょうねー。この国の動き次第かもしれません。
    その内獣王国視点の話も必要かな、と思ってます。

    レグくんは……どうでしょう?色々考察して貰えたらとても嬉しいです!
    今のところ彼はマスコットキャラ扱いです(笑)

    お読みいただき有難うございました!
    今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!

    時間がかかるかと思いますが、またひとえさんの小説も拝読させていただきますね。楽しみにしていまーす!


    (追記の返信です)
    ぐへへ。他にも書き下ろしてますぜ?(揉み手)
    ジャンプ、週刊は読んでいましたが月刊は未履修でした…_(┐「ε:)_
    格闘系野球とは興味深い。ヤンキー系なのかな?
    ちょっと検索行ってきまーす!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

    編集済
  • ぬりかべだー!
    うぉにょれ2国ともハル殺しを画策してやがったか!
    そして標的はミアに...
    ミア逃げてー超逃げてー(そしてなんだかんだでついでにあいつらやっつけてー!)
    更新お疲れ様です!

    作者からの返信

    コメント有難うございます!

    そうだそうだ!ミア、あいつらやっつちゃってー!

    ……って出来ればもう一気に完結なんですけどね。_(┐「ε:)_
    何処かに頭の中の物語を文章化してくれるサービス無いかしら。

    お読みいただき有難うございました!
    書籍のご予約も有難うございます!嬉しいですー!

  • 週間ぬりかべ。お邪魔します!!

    法国と魔導国が繋がっている。
    もうこれだけでお腹一杯。なのに二国ともミアさんに狙いを定めて。
    出来れば魔導国と法国でつぶし合ってくれるのが一番ですが。

    ただその前に一度[帝国・王国]VS[法国・魔導国]の式図が出来そうです。
    その時に最近あまり聞かない獣王国(だったと思うのですが)ここがどう出るかですね。
    恨みから帝国に付くのか、それとも支配に負けて法国側に付くのか……少しずつ大きくなり始めている世界。週刊で焦らすとは何てうまい(笑)

    発売日の11日が楽しみでございます。
    つまり……?(うふふ)

    作者からの返信

    コメント有難うございます!

    すっかり定着した「週刊ぬりかべ」でございます。
    でもここ一ヶ月ほど全然ストック増やしていないので、その内季刊になるかもしれません。後五話分しか……(ちょ)

    国家間の対立は不可避かもですね。自分でもどうなることやら。_(┐「ε:)_
    恋愛小説のはずなので、そこまで深く掘り下げる予定はないのですが(一種の逃げ)
    仰るような対立の図式になるでしょうね。法国に魔導国は帝国潰したくて震えてますので(笑)

    獣王国はこの二章で重要な役どころのようなそうでないような?感じです。
    これからめっちゃ絡んでくるのは確実です!(*´艸`*)

    ストックが貯ればもう少し更新頻度を上げられるのですが、なかなか難しくて申し訳ないです。

    そして11日……(ΦωΦ)フフフ…
    特典どうなるのか早く知りたいのですが、書籍版の特典が個人的にはおすすめです!
    どうぞよろしくお願いいたしますね!

    お読みいただき有難うございました!

    編集済