84 光を目指す者4(ハル視点)

 俺が遠隔で放った魔法が、少し離れた距離にある偽アードラーの屋敷で炸裂し、光がその場所を知らしめる。


 想定通り、屋敷は瓦礫の山になったみたいだが、それでも出力は調整したので、人は死んでいないはず……多分。


 偽アードラーの屋敷は王都の貴族街の外れにあり、周りに屋敷などの建物が無くて助かった。範囲指定しているから問題ないとは分かっていたけど。

 これなら思いっきり暴れても大丈夫だろう。


 肉眼で見える距離まで近づくと、偽アードラーと黒い奴がミアを連れて逃げようとしている所を目撃する。

 黒い奴に身体を起こされると、何処か痛いのか、ミアの悲鳴が聞こえてきた。


「────────ミアっ!!」


 俺がミアの名前を叫ぶと、ミアがはっとして俺を探す素振りを見せた後、涙で濡れた紫水晶の瞳を大きく見開く。

 俺の姿を見つけたミアの綺麗な瞳から、更に涙が溢れているのが見て取れる。


 成長したミアをはっきり見たのは初めてで、七年前より更に美しくなったミアの姿に胸が熱くなる。


「ミアを離せっ!! <光断>!!」

 

 しかし、そのミアの腕を掴んでいる黒い奴が邪魔で邪魔で、我慢出来なかった俺は黒い奴の腕ごと切断する。


 切り落とした腕は、血を出すことも残ることも無く消えていき、黒い奴が人間じゃない事が判明した。


「くそっ! 詠唱破棄の減殺呪文かっ……!?」


 偽アードラーが俺の魔法を見て驚いている。なるほど、元法国諜報員だけの事はあるのか物知りだ。遠くにいる俺にも気付いたし、コイツなかなかの術者だな。


 支えを無くしたミアは自力で立てないのか、そのまま崩れるように倒れていくので、咄嗟にミアを支えるよう精霊に指示を飛ばす。


 精霊との同期に複合多重魔法の行使で、脳の処理が追いついていないのか、さっきから頭痛が酷い。流石の俺も魔法の並列処理は初めてだったから、加減が分からず無茶振りしたらしい。


 ──しかし、もう少しで終わりだ! ここで一気にカタを付けてやる!!


「おい!! お前が偽アードラーだな!? お前、簡単に死ねると思うなよっ!! <光縛>!!」


 殺すのは簡単だが、コイツには聞かないといけない事が山程あるからな。取り敢えず逃げないように拘束しておこう。


「うおっ!! く、くそっ!! 動けん!! たかが<光縛>のはずなのに!! 何故だっ!?」


 やっぱりコイツかなり魔法に精通しているな。<光縛>を無効化する術を知っているようだ。


「同じ魔法でも俺の魔法はカスタムされてんだよっ!! 念の為足一本いっとくか! <光断>」


 俺の魔法は特別製だからな!! そう簡単に解析されてたまるかよ!

 しかしコイツ油断ならねーな。失血死しない程度に足を切っておこう。


「ぎゃあああっ!!」


 足首を切断された偽アードラーが悲鳴をあげながらバランスを崩し、顔面から地面に激突した。

 どうやら思いっきり顔面をぶつけて鼻の骨を折ったらしく、鼻血が大量に流れている。


「ぐおぉおおお!! 痛い!! 痛いーっ!!」


 足の切り口も焼いといたし、かなりの痛みがコイツを襲っているのだろう。


 ──だがな、お前に襲われたミアの痛みはこんなもんじゃねーんだよっ!!


「んん? お前痛いのが好きなんだろ? 今まで散々人間をおもちゃにして痛めつけて来たんだもんな! だからお前には、お前が今まで人に与えてきた苦痛全てを経験させてやるよ! 嬉しいだろ? 楽しみに待っとけ!!」


 今までコイツの犠牲になった人間は数え切れない程いるだろう。その苦痛を全て与えるとなると、身体を五寸刻みにしてもきっと足らないだろうから、上級ポーションを大量に用意して癒やしながら拷問してやろう。金かかるしポーション勿体無いけど。


「…………っ!! そ、そんな…………!」


 偽アードラーが顔を真っ白にして恐怖に震えているけど、因果応報って言葉知らないのか? 何でこういう奴って、自分は無事だと思い込んでんだろ? やるなら自分もやられる覚悟で挑まないと。


「嘘だ……嘘だ……」


 今まで余程酷い事をしてきたのを思い出しているのか、偽アードラーはガタガタと震えながら怯えている。


 偽アードラーの心は折ったし、もう大丈夫かと思い、飛行魔法を解除して、長い時間力を貸してくれた精霊たちに「助かったよ。ありがとな」とお礼を言う。


「ミア! もう少し待っててくれ! 先にコイツに止めを刺すからな!!」


 本当は今すぐミアの元へ行って抱きしめたいけど、最後に残った黒い奴の処理が未だ残っているからと、ぐっと我慢した。後もうひと踏ん張りだ! 頑張れ俺!


 さっき偽アードラーの足を切断したついでに、コイツも逃げないように捕まえておいたのだ。


「……で、お前は何者だ? もちろん人間じゃないよな? 偽伯爵の使い魔……もしくは式鬼か? まあ、どっちにしろ消滅させるのは変わらねーけどな」


 コイツからは偽アードラーと同じ魔力と……何か──別な、異質なものを感じる。

 この仮面を取ってみるかと思い手を伸ばすと、仮面の手に黒い水晶玉みたいなのが出現した。


 ──これはっ!?


 俺が驚いた一瞬の隙を突いて、仮面の奴がその水晶玉を割ろうと手に力を込めたのがわかった。


 ──ヤバイっ!! 防御が間に合わな────!!


 その瞬間、横から凄まじい威力の劫火が放たれ、仮面の奴ごと水晶玉を灼き尽くす。

 魔法が放たれたであろう方角へ振り向くと、今まさにミアが意識を失うところだった。


「ミアーーーーーーっ!!」


 俺は急いで駆けつけ、ミアの身体を抱き起こすが、ミアの顔色は真っ白を通り越していて土気色で、まるで生気が無い。

 それでも心臓は心音が小さいながらも何とか動いているようで、生きている事に安心する。


 まさか、魔力の枯渇か……!?

 慌てて魔眼を発動させ、ミアの魔力を視た俺は絶句した。


 何故なら、あれだけ強かったミアの魔力は全く感じられず、魔力神経はズタズタで、今生きていることが不思議なぐらいの重症だったからだ。





* * * あとがき * * *


お読みいただきありがとうございます。


再会してもまたすれ違う鬼畜展開です。( ー`дー´)キリッ(開き直り)


次のお話は

「85 光を追い求める者(ハル視点)」です。


再会後のハル視点です。


格好良いハルのイラスト見て、嬉しさのあまり今日から3日間更新です。

どうぞよろしくお願いします!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る