第2話 忍法! 手遊びの術!!
先日の公園で起きた一件以来、2人が静かだ。
まー坊にいたってはカンチョーはトラウマになっているようだ。
母親からもこっぴどく怒られたので、当然と言えば当然だが。。。
「なー兄貴、最近まー坊のやつ妙に大人しいよな?」
お前もだろ?
とっさに切り返しそうになったが、実は俺も気がついていないだけで、自分自身そうなのかもしれない。
大怪我こそなかったが、こいつらに対しての危機管理の甘さを認識した出来事だった。
「まあ、自分の必殺技が通用しない相手と初めて対峙したからな。」
「人生初の挫折を味わってるんだろ?」
「ふざけてる場合かよ!」
「何か落ち込んでるまー坊見てるとこっちまで、気が落ちるぜ。」
「ちょっと遊んでやるか!」
「おーい、まー坊あたしと遊ぼうぜ!」
かなの声にふと反応して、かなを見るまー坊。
「おーけー!」
「おー!まー坊は英語も話せるのか!」
「えらいぞ~!」
たわむれ始めた姉弟を遠目にソファから眺める。
どうでもいいけど、何でまー坊の返事英語なんだ?
「今日はな、手遊びを教えてやるよ!」
「てーあほび!」
「あほじゃない、あ・そ・び!」
あながちまー坊は間違いじゃないよな。
にしても手遊びか。
かなにしてはかなり気の利いた遊びだ。
実際を手を動かして遊ばせることは、発育にとても重要だと聞いたことがある。
何でも、小さい子供は手先が不器用なため、手遊び等で訓練する必要があるのだとか。
ぐーちょきぱーの歌なんてリズムもあって、楽しい気分になれそうだ。
「んーそうだな。。。手遊びといえば忍法だな!!」
「なんでだよ!」
思わず反応した。
「いやいや、忍法は手をたくさん動かすんだぜ!」
「そんなことも知らないのか~?」
何故だろう?かなに馬鹿にされると異常に腹が立つ。
「いや、印は手遊びじゃないし。」
「いん?いやいや、そうじゃなくて、忍法の前に手をこうシュッシュと動かすだろ?」
「あれだよ、あれ!」
かなが得意げに、手を適当に色んな形で合わせながら見せてくる。
それを印というんだ。
「いや、だからそれは手遊びとは違うだろ。」
「まあ、想像力の乏しい兄貴にはわかんないって。」
「これが、手遊びである事を見せてやるよ。」
すっとかなが立ち上がる。
まー坊の方を向いて、また手を適当に合わせ始めた。
「忍法~こちょこちょ~!!」
かながすごい勢いで、まー坊をくすぐり始める。
「いや、なんでだよ!」
「忍法じゃないじゃん!体術じゃん!」
床に転げまわるまー坊。
執拗に追いかけるかな。
叫ぶまー坊とかなのこちょこちょという声がリビングに響き渡る。
「おいおい、そんな勢いではしゃぐな。」
「てか、うるせーよ。」
次の瞬間。
ごん!!
きれいな打撃音がした。
「あ。」
俺とかなの声がリンクする。
リビングにある本棚の足元でまー坊が頭を強打した。
まずい。
かなの手が止まる。
俺はすぐにマー坊に駆け寄った。
「きゃっきゃっきゃっきゃっきゃ!」
笑っていた。
「何でこいつ笑ってんだ。」
俺は不思議なものを観察するようにまー坊をのぞき込む。
「察するに、頭ぶつけたこと気付いてないよね?」
「おい!まー坊!大丈夫か??」
「怪我は?痛くねーか?」
かながまー坊の安否を確認する。
一連の俺たちの挙動を見て、まー坊の動きがぴたりと止まる。
「うわーん!ひ~~!!」
止まったと思った次の瞬間、まー坊は堰を切ったように泣き出した。
何故子供というのは、周りの人間が心配しだしたら、泣き出すのか。
もしかして、放っておいたら泣かないのか。
そんな事を考えながら、まー坊をなだめるかなを見ている。
「おーよしよし!痛かったな!」
「大丈夫だよ~!」
「よしよ~し!」
にしても、かなは子供の扱いが上手い。
弟とはいえ、子供に瞬時に寄り添える気がする。
自然と目線を合わせているのも、上から見下ろしているだけの俺とは大違いだ。
「よ~しよし!もう泣くな~!」
まー坊が泣き止み始めた。
幸い、切り傷などの怪我はなさそうだ。
「まー坊、今のが忍法!脳天破壊の術だ!!」
「だから体術じゃん!!」
というか技名が怖すぎるだろ。。。
自分の頭頂部を触りながら踊るかな。
「のーてんはかい!!のーてんはかい!!」
つられて、踊りだすまー坊。
「のーしぇん、のーしぇん」
あー、こいつらまたうるさくなるな。
そんな事を感じながら、俺はソファに戻るのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます