第十話 妹(かわいい)なるもの
「……ただいま」
「おかえり、ひーくん!」
執拗に足元にまとわりつこうとするローファーを玄関口でもたもたと蹴り除けていると、とてとてと軽快な足音とともにお出迎えの声が天使の歌声のごとく耳朶をくすぐった。しかしながら俺は、にやつく口元を誤魔化すように殊更厳めしく、ぶっきらぼうにこう言い放つのだ。
「こら。お前までひーくんはやめなさい。俺はお前の聡明なる兄なるぞ」
「えー。………………コーメイ?」
目の前のツインテールが斜めに傾いだ。頭上にはハテナ?のマークまで見える気がする。
「んー。ぜんっぜん意味分かんないからそれパスね。おかえり、ひーくん!」
「パスね、じゃねえだろ……」
残念ながら計略は得意じゃない。でも、死ぬまでに一度くらいは、待てあわてるなこれは
「ただいま、浅葱。学校どうだった?」
「変わんないよー別に」
それが目の前の天使であり、妹の名前だ。
俺の「ヒイロ」と同じ理屈で、
「浅葱はね、二年生の時に仲良かった子とまた同じクラスになれたよー! ま……ムカつく男子も同じになっちゃったんだけどね。あいつ……すぐちょっかい出してくるから、キライ!」
男の子が女の子に対して無闇にちょっかいをかける理由なんてたかが知れている。しかもその相手は、この愛くるしい妹、浅葱なのだ。俺の中で急遽招集された全俺裁判では、俺やまた別の俺が、次々に奴を裁けと叫びを上げ、法廷内は騒然としていた。
「へ……へー」
合槌もそこそこに、憮然とした顔付きで社会的にそいつを抹殺する方法を思案していた俺がローファーを摘み上げて丁寧に揃えていると、浅葱の方からも同じ問いを投げかけてきた。
「ひーくんは学校、どうだったー?」
「……ああ、まーな。去年と同じ場所にあったよ」
つまらなさそうに――いや、本当につまらない気分なのだが――短く応え、重た過ぎる鞄を再び肩にかけ直して振り返ると、いくぶん、むっ、と顰められた浅葱の顔が行く手を遮る。
「そんなん聞きたいんじゃないって分かってるくせに! どーせひーくんのことだから恰好つけて、俺はロンリーウルフだ独りがいいのだ、とかくっだらないこと考えてるんでしょ!?」
うん、
まあ、
「だ、大丈夫ですってば……」
それでも浅葱様を怒らせるのだけは避けねばならない。もし一日中口をきいてもらえないとかになったら、何を糧に生きていけばいいのか。死ぬ。きっと死んじゃう。俺は狼よりはウサギに親近感を覚える方だ。ウサギは寂しいと死んじゃうんだぞ。あ、誰でも知ってるよな。
「な、なんか、また志乃姉が副担でさ。もちろんアリスちゃんが主担任なんだけどな。智美子も同じクラスだし、他の連中も楽しそうな奴ばかりだしなー。問題ないぞ。うんうん」
「問題なのはひーくんなんだってば……」
はあ、と切なげな溜息が浅葱のぷっくりした唇から漏れた。額に手を当てて、生意気にもやれやれと首を振ってやがる。それから、びしい! と指さした。俺を。
「今年こそはちゃんと友達作ってよね! そんで家に連れてきてもらって、きちんと紹介してもらうんだからね! 約束だよ? いーい!?」
難易度高けえってそのクエ。G級以上。
出来ない訳ではなく、あえて作らないようにしているのだが、そんな理屈で浅葱は納得しない。なので、もっともらしい別の理由をひねり出す。
「そ、それが、じょ、女子かもしれねえだろ……」
俺の苦し紛れな台詞を耳にした途端、浅葱の表情が、すとん、と抜け落ちた。
それから。
「……ぷっ」
何それ。
ムカつくかわいい。
「まー、それでもいいからさ。お願いだよ、浅葱のお・ね・が・い♪」
何そのへたくそなウインク。
不器用かわいい。
お分かりだろうか?
いろんな意味で残念なことに、俺はこの妹のこともまた大好きなのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます