応援コメント

雪月風花の気持ち 風花視点」への応援コメント


  • 編集済

    時羽達の前では明るく振る舞っている雪月ですが、実際はこんなにも押し潰されそうになっているのですね(>_<)

    雪月の場合、寿命や力など特殊な事実もいくつかありますが、今回の出来事に限っていえば、同じような思いをしている人って現実にもたくさんいるのですよね。
    誰か彼女の心の声に気づいて、助けてあげて(;´Д⊂)

    作者からの返信

    そりゃ辛いですよね。彼女の負の部分も表しました。

  • まさかの雪月の心の中(>人<;)
    現代の思春期の子の心の中を代弁してる気がします。

    作者からの返信

    人間いつも明るいわけにもいきませんよね。今年は資格の勉強をしてみようかと思っています。

  • 雪月さんはダメなんかじゃないですよ。
    みんな弱いし傷付きやすいんです。
    時羽くんは尊敬できる人だったのですね。

    作者からの返信

    共感ありがとうございます。弱さも出しました。

  • 響ぴあの様

     「人と関わることを辞めるということができる人は強い」
     この言葉、本当にそうだなと私も思います。
     人は普通は人とのつながりを無にはできませんよね。
     人によっては、人とのつながりの中にしか自分の価値を見出せない人もいますし。
     雪月ちゃんは、一人でいてもちゃんと立っているように見えた時羽君に憧れの気持ちを持っていたんですね。

    作者からの返信

    時羽に惹かれた理由を明確にしました。

    近況ノートにコメントありがとうございます。

    執筆しながらだと忙しいでしょうが応援しています。

    だいたい書き終わりました。近々出そうかな。

  • ほんとにありますよね、こういうこと…
    読んでいてつらいです( ; ; )
    雪月さんの明るい態度の裏側ですね。

    作者からの返信

    人には悩みやマイナスな部分がありますからね。
    たまにそんな部分を出してみました。
    いつもコメントありがとうございます。励みになります。

  • 風花ちゃんは明るく演じていたけど、
    こんなに辛い思いをしていたんですね
    (´;Д;`)

    心の中が見える、それは本当にシンドイ事ですね。
    (*´-`)

    作者からの返信

    人の心の裏側が見えるのは辛いですね。いいことばかりじゃないってことですね。

  • 「涼しい顔をして取り引きをする様子は最大級にむかつく」
    風花ちゃん視点のこの本音。
    驚きましたけれど、よく考えれば当然一度は思うことなのかもと納得しました。
    けれど、元来の前向きさは嘘ではないはず。きっと乗り越えてくれると信じてます!

    作者からの返信

    不思議な店の店員はミステリアスが定番ですが、人間臭い時羽の日常にしています。たしかに、むかつきますよね。自分は命を削っていないのだから。

  • 読んでいてとてもツラい気持ちになりました。
    でも、一人で結論を出さないで。
    時羽と岸は早く雪月に手を差し伸べてあげて。
    一刻も早く!

    作者からの返信

    共感していただき、とてもコメントに力が入っている印象でうれしいです。
    2人が本当の友人として助けるときが来ましたね。

  • 雪月さん、こんなことを思っていたんですねー。
    寿命がもうないのに恐れた感じがなくて、達観した人物なのかと思っていましたが、中身は案外同年代の女の子と同じで人間関係に悩んでいたんですね。
    なんだか親近感がわきました(●´ω`●)

    >私は、ダメな人間だ。
    うーむ。
    心を閉ざしてしまった感じがしますね。
    どうしたものか……(;´Д`)

    作者からの返信

    親近感やマイナスな部分を出しました。人間ってそういう部分を持っているでしょ?

  • いじめ、つらいですー。些細なことから、いじめに発展しますね。

    時羽くんしか救えないですね、なんとかしてほしいですー。

    作者からの返信

    時羽は案外無能な人間なので、岸君にも手伝ってもらう方向です。

  • 人の心の裏を知るって、いいことはないのですね。

    とくにいじめにあうときなら、さらにキツイですよね。
    これは、どうしたら良いんでしょうね。かわいそうです

    作者からの返信

    見えるって便利な部分ばかり物語ではありますが、裏が見えると病んでしまいますよね。

  • ごきげんよう、思春期のままならない想いに翻弄される物語、読むのが辛いほどのリアルな独白の物語、ありがとうございます。

    負のスパイラルに陥ると、まるで自分で自分を断罪するかのように、自己否定が心に渦巻きます。そしてその嵐はよけいに自分の心を縛り付けてしまいます。
    結局雪月さんは、自分がしたこととはいえ、寿命を削ったことがストレスになっていたのかもしれません。
    時羽くん、どうか雪月さんの心の叫びに気付いてあげて、と祈ってしまいました。

    作者からの返信

    時羽君しかいないと言いたいですが、彼は不器用で案外無能だったりします。岸君とのタッグがいい感じになる予定です。

  • 雪月さんの辛さが、悟ったような冷めた語りによってよく伝わってきました。

    作者からの返信

    ちょっとマイナスな部分を出しました。やっぱり抑揚があったほうがいいかと思って。