応援コメント

消去の力を持つ桔梗のおばあちゃん」への応援コメント

  • また読ませて戴きます✨🤗✨✨

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。
    オズさんがスマホで執筆しているというのには驚愕です。

  • 死をなかったことにするのですから、やはり簡単にはいきませんよね。

    桔梗ちゃんは能力を受け継いでいるかどうかにかかわらず、仲良くなりたいですね。

    作者からの返信

    たくさんよんでいただきありがとうございます。

    消去屋、なかなか設定は難しいです。

  • 心が見える能力と引き替えに母の死を消去。
    やはり人の死を消去するのは難しいみたいですね。(>_< )

    作者からの返信

    ひとの死を操るのは時系列から言って時間移動が必要なんですよね。それをすると破綻するので、現実的な設定にしました。

  • ごきげんよう、可愛い奇妙な物語をありがとうございます。

    消去屋と聞いたときは、どんな禍々しい力なんだろうと思っていたのですが、おばあちゃんのお話によると、意外と筋の通った(言い方、おかしいですよね、すいません)能力なんですね。
    桔梗ちゃんもなんだか可愛らしいし、彼女を取り巻く3人もなんだか普通の高校生らしく見えて、なごんでしまいました。
    桔梗ちゃんの更生(?)がうまくいきますように。

    作者からの返信

    桔梗ちゃんがうまく更生するように。
    一応ちゃんと筋を通しました。
    なんでもなかったことにすると破綻しちゃうのである程度現実的な話にしました。
    だから、すぐにうまくいく方法はみつからずですね。

  • 死ななかったことにするのは色々と問題があり、制約がつくんですね。納得の能力ですー

    作者からの返信

    何でも生き返らせると物語が成り立たないですよね。

  • 死ななかったことにできるという能力を勘違いしていました。
    本当に生き返らせてしまう力だったんですね。
    土曜の夜六時の集まり。
    きっとみんなが集まるだけで楽しくなりそうです。

    作者からの返信

    確かに死ぬ原因を取り除くもありですが、時間移動が難しいので蘇生をイメージしました。

  • おばあさんの説明、ごもっともです。
    消去はなかなか成功しても複雑な問題を生み出しそうですね、戸籍とか含め。
    「仕方なく引き受けてもいいけれど」
    時羽くん、笑えます。快諾ですね、ちょっと成長してる感じしますょー。^-^

    作者からの返信

    時羽の発言はウケますね(笑)
    友達ほしいじゃん

  • そうですよね、人の死を取り消すのは難しいですよね
    T^T

    時羽君、少しずつ友達が増えていってますね。
    素直じゃないけど、嬉しさがにじみ出てる感じが可愛いです
    (*´ー`*)

    桔梗ちゃん、岸君以外にも懐いてくれるでしょうか?
    (*´ω`*)

    作者からの返信

    桔梗との絡みも今後の要となります。いつも優しいコメントありがとうございます。

  • >戸籍の問題もあるし
    ぐうの音も出ない(笑)
    とても至極まっとうな言い分でした(笑)

    >なってやってもいいけどな
    友達になりたくて、うずうずしてません?(笑)
    可愛いです( *´艸`)♪

    桔梗は力を使えるようになるのかな?
    (((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    友達になりたくてウズウズ展開にしました。かわいいでしょ?(笑)

  • やはり母親を生き返らせるってむずかしそうですね。

    でも、そのほうがいい気もします。どうなっていくのか。楽しみにしています。

    作者からの返信

    簡単に生き返ると物語として安易なので、結局消去ツエーな展開にしませんでした。

    ただ、これから風花の謎が解けてきます。

    着地点を決めて、タイトルに忠実に作りました。