第4話 文字しか許されない世界でウチは出会う
ウチは小学4年生になった。今年は体育会系の男の先生になった。幼なじみもいないけど、代わりにいじめっ子もいなかった。
去年と変わらない感じで過ごして行くのかと思った矢先、ウチにとって運命の出会いが待っていた。
4月のある日、先生は「今日からうちのクラスはこれをやるぞ」と、買い物カゴに入ったいくつもの箱を出してきた。「五色百人一首」と書いてあった。
百人一首とは、上の句(五 七 五)から下の句(七 七)までが書かれた読み札を使い、下の句のみが書いてある取り札を取って、その数を競うゲームである。
これから毎週2日間、朝の時間にやると言い出したのだ。
正直、全くといって良いほど気が乗らなかった。ただでさえ文字を読むのがキツいのに、それを見つけて探し出すなど、地獄の沙汰のゲージが振り切っている。
そんなことを思いながら、先生の話を顔を挙げずに聞いていた。
先生は説明を続け、ある1つの歌を読んだ。
「きりぎりす 鳴くや霜夜の さむしろに」
ウチは少し反応した。「きりぎりす」という虫の存在はどこかで聞いたことがあったからだ。
つい反射的に顔を上げて、先生の持っている取り札を見た。その時、ウチには信じられない風景が見えた。
先生の持っている札には
か し こ
も き ろ
ね ひ も
む と か
り た
そう文字がただ書いてある。それ以上でもそれ以下でも無いはずなのに、ウチは目の前に飛び込んできた光景に、思わず誰にも聞こえない声でつぶやいた。
「水色のボールだ……」
どうしてなのか、ただ文字が並んでいるだけなのに、ウチにはその札の中には、水色の光を反射しない固めのゴムボールがあるように見えたのだ。
その後、お試しで触れる事が出来たので、近距離で札を見つめる。やっぱり広がってくるのは水色のボール。
あまりにも気になり、その札を覚えた。歌全てを暗唱出来るように。
後日、朝の時間に、隣の人と机を合わせ、対戦する事になった。
五色百人一首は、100枚を5色に分け、各色20枚ずつあり、前回はその内の1色を紹介したため、皆が習ったその色で行う。
「きりぎりす」は当然入っている。しかし、20枚ある中から探すのは至難の業…と思っていたが、意外にも、見つけたいその札は、すぐ目に飛び込んで来たのだった。
他の歌は全く分からない。下の句が読まれた所で探せない。その間に対戦相手にはバンバン取られる。そんな苦痛に耐えながら、憶えたあの札が読まれるのを待っていた。
そしてその瞬間がついに来た。
「きりぎりすー」
上の句の5文字が読まれただけ。だが、すぐにウチは手を伸ばした。他に「きりぎりす」で始まる歌が無いことは覚えていたからだ。
対戦相手は言葉通りに相手は目を丸くした。そしてこの時、自分は速く取れた快感を覚えるのだった。
文字という全てにコンプレックスを抱えていた自分が、文字しか書かれていない物の勝負で1枚だけではあるが勝利出来た。今までに無い喜びだった。
ウチは他の19枚も覚えたいと思った。もっと速く取りたい。他の札もあんな感じに取ってみたい。
恐らく、ウチはこの時初めて、学校で顔をキラキラさせたかもしれない。
家に帰り、母親に百人一首で1枚だけだが、速く取れた事を自慢した。母親は優しく「良かったね」と返してくれた。
後で母親から聞いた話だが、小学校に入って初めて、学校でのプラスの出来事を、自分から話してくれた瞬間だったらしい。
小4になってようやく、学校で「楽しい」と思えるものを見つけられたのだ。
母は書道の師範でもあった祖母に相談し、百人一首を一緒に勉強するよう言ってくれた。
祖母は、紙に歌を書き、1つずつ読んでくれた。隣に置いた札と重ね合わせ 、何度も確認した。
そこで勉強する中でウチは、他の札も、色や形がある事に気づいたのだ。
「これは水が流れてる…」
「これはヤツデみたいな大きな葉っぱ…」
「これは踏切ような形と模様をしている…」
札の個性を独自の感性で感じ取り、吸収していった。そして、上の句と結びつけるために、歌の暗唱も欠かさなかった。読めてないのに取れてたら、変に疑われないかという勝手な 心配もあった。
ウチの百人一首の腕前はみるみるうちに上達していった。札を見ると色や形が浮かぶ。そして、その色や形をしている歌の始まりは何なのか、取り札だけで判断出来た。
最初の上の句の5文字が読まれただけでほぼ全ての札が取れるようになっていた。
気が付けば、ウチはクラスでかなりの実力者となっていた。多少張り合うメンバーはいたが、ある日行われたトーナメントで、ウチは優勝したのだ。
今までの何よりも嬉しかった。逆に百人一首で負けた時は号泣していた。それぐらいウチは百人一首にハマっていた。
そんなウチを見て、クラスメイトのウチに対する評価や視線は、少しづつ変わっていった。
ウチの心は去年と比べて、明らかにほぐれていた。
4年生の時は本当に楽しかった。
4年生の時までは……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます