第18話:影を照らすには

 三百円の折り畳み椅子に、戦国武将のごとく股を開いて座る。

 キャンプと言えば、まずは焚き火。浅はかなイメージに従い、白い煙と格闘した。


 朱里はと見れば、きっちり閉じた膝へ両肘を突き、同じく両手に顎を乗せた。ようやく落ち着いた火を、ためつすがめつ。なにが面白いのか、陽輝の持つ枝きれが動くのを追う。

 彼女との距離。およそ九十センチが、微妙に遠い。


「なんだか蚊が居なくなった気がする」

「え、そう?」


 夕刻に差し掛かる時分と言え、真夏となれば蒸し暑さも最高潮の頃合い。噴き出した汗に誘われた虫を、ひっきりなしに手で払っていた。はずだが、たしかにいつの間にか気にならなくなっている。


「言われてみれば、そうかもしれんね」

「山で火を焚くのって、こういう意味があるんだね。ハルくん、凄い」

「いや俺も知らんかったし」


 本当に知らなかったし、暑い中に熱い物を増やしてどうすると思っていた。雰囲気と暑さと、天秤が傾いた方向はたまたまだ。


「知らなくても、やってみるのが凄いよ。知らないのを知らないって言えるのも凄い」

「え、そう?」


 集めた中でも太い薪を、火の真ん中へ入れた。じっと中心を眺めていた朱里は、一時的に弱まったのが気に入らないのか、長い枝で薪をつつく。

 ローストビーフを作るように、じっくりと一面ずつを炙っていく。


「そうだよ」

「けっこう俺、考えなしじゃけえ。なにも思わずに言っとるかも」


 相手の意見や気持ちを想定しながら喋るのが、上手な話し方。とは誰かから聞いた。

 しかし普通に会話していて、特に楽しい気分のとき、意識できるものかと思う。


「それがいいんだよ。あれこれ思うばっかりで、言ってもらえないとつらいもん」

「うん――」


 地面と、朱里の頬と。照らすオレンジが、鮮やかに見え始めた。視線を上げれば、同じ色が西の空へ僅か残る。

 すぐそこに、夜が来ていた。


「なにか、あったん?」

「んーん」


 即座に、否定の声。彼女は変わらず火を眺め、炭となった薪を突き崩す。


「朱里ちゃん」

「なあに?」


 名を呼んだ。しかしやはり、視線がこちらを向かなかった。

 話を聞いてやれと、祖母の言葉を思い出す。言うだけの理由はあるようだが、どうすれば聞けるのか。相手が言わないものを、無理に言わせるわけにもいくまい。


 どっちみち、今じゃないわ。

 タイミングはここでない、と。日和見をした。


「晩ごはん。俺が作るけど、それでええ?」

「いいよー。というか、いいの? どんなのを作ってくれるか、あたしは楽しみで嬉しいけど」

「ええよええよ。朱里ちゃん、畑の手伝いに家事もして大変じゃろ。毎日なんか、俺ならできんわ」


 話題を変えると朱里は目を合わせ、微笑んでくれる。楽しみと言われると、陽輝のほうが目を逸らしたくなったが。

 たった数日、言われたことをやるのは簡単だ。夕食のメニューも特別な今日だけなら、肉の塊を丸かじりにしてもお茶を濁せる。

 現実にはまず、角切りにした野菜を小さな鍋に入れて火にかけた。


「畑は毎日じゃないの。八月は暇だから、頼まれればやるっていうだけ」

「じゃあ八月以外はなにしとるん」

「保育所に行ってるよ。半日だから、残りは役場のお掃除とか。言ったことなかったっけ」

「知らんかった。でもそうか、短大って保育士のじゃったっけ」

「うん、そう。幼稚園の先生もできるよ」


 精肉店の主人に刺してもらった焼き鳥の串を、金網に載せて焼く。ネギも挟まっていて、メインができるまでの前菜にはちょうどいい。

 脂の落ち始めたところで、祖母にもらったハムを取り出す。一センチ余りに分厚く切り、ジュンテンドーで見つけた万能スパイスをたっぷりと。金網の、火から遠い場所へ置いた。


「わあ、豪華だね。そんなの買ってたっけ」

「バアちゃんにもらったんよ」

「そうなの? なんだか悪いなあ。おバアちゃんもだけど、ハルくんに」

「悪いって、俺なにもされてないけど」

「だってキャンプの道具、こんなにたくさん。わざわざ買ってくれて」


 テントに椅子。荷物を置いたシートや、焚き火に使う金網やトング。ついでに言えば食材や、リュックにはまだ使っていないアイテムが残っている。

 どれだけの用意があればいいか分からず、使いそうと思えば買い漁った結果だ。


「点けていい?」

「もちろん」


 リュックから出していたLEDのランタンを、朱里は持ち上げた。吊り下げる取っ手を持ち、ゴムのスイッチを押す。

 まだ十分に明るいと思っていた視界が、青白い光で満たされる。ただの黒い塊になっていた枝の葉が、一枚ずつの形を取り戻した。


「明るいねー。かなり高級品なんじゃない?」

「そんなことないって。二千円もせんかったよ」

「ほら。全部合わせたら、かなりでしょ」

「あ、まあ。うん」


 誘導尋問だったらしい。高校生の買い物として、安くなかったのは事実だ。

 朱里のためと大義名分があり、軍資金もあった陽輝に、そういう意識はなかったけれど。


「でも大丈夫よ。知り合いの人に頼んで、アルバイトさせてもらったお金じゃけえ。朱里ちゃんのために使うって決めとったんじゃし、悪いとか思わんでええよ」

「ハルくん、優しいね」


 陽輝と話すとき、朱里はいつも笑っている。大きく笑声を上げることがあれば、分かりやすく微笑みかけることも。

 これといって笑う理由がなくとも、彼女は笑んでいる。二人のちょうど真ん中の地面に、ランタンを置くのにさえ。


「優しいんかな。俺、朱里ちゃんを最優先にしかできんだけよ。学校の友だちとか、同じバイトしようって言っとったのに、抜けがけしたし」

「あー、それは悪いね」


 網に載せたままの焼き鳥にわさびを落とし、しょう油を垂らす。香ばしい煙が立つ中を、一本取って差し出した。

 もちろん苦笑いでだ。


「そっか。ハルくん、あたしを特別って言ってくれたんだもんね。遠慮するほうが悪いね」

「そうよ。朱里ちゃんが楽しんでくれたら、それで満足なんよ」


 串を受け取った朱里は、豪快に齧りつく。「あちっ」と言いながらも、二かけを抜き取った。

 はふはふと口の中を冷ましつつ、「おいしいね」と。それは笑っていなかったけれど、陽輝にはなによりの賛辞と思えた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る